表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】善人のおっさん、冒険者を引退して孤児院の先生になる 〜 エルフの嫁と獣人幼女たちと楽しく暮らしてます  作者: 茨木野


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

89/189

84.善人、アムと音楽を聴きながら、いちゃつく【後編】



 深夜。俺の部屋のベッドの上にて。


 アムの猫耳を見ていたら、ふと、やらないといけないことを思い出した。


「アム。眠いか?」


「んー。そんなに。あたし早い段階でダウンしちゃったから……って、なに言わせるのよ! もう!」


 ぺちぺち……とアムが叩いてくる。


「そ、それで、なに?」


「眠くなるまで、ちょっと実験に付き合ってくれないか?」


「実験?」


 俺はうなずいて、一度その場から離れる。

 アムが名残惜しそうに、しっぽを解いてくれた。


 部屋の隅に置いてあった机の上。


 そこにあった【それ】を、手にとって戻る。


 すぐにアムが、俺の腕にしっぽを絡めて、ほっ……と安堵の吐息をつく。


「それなに?」

「これはイヤホンだ」


 地球で一般的に使われているイヤホンだ。

 ただし、コードの部分がない。耳に入れるところしかなかった。


「いや、ほん?」


「音楽をひとりで聞くためのツールだ」


「ふーん……。またスマホ関係の話?」


「ああ。この間スマホでアニメを見れるようにしたときに、思ったんだ。周りに気にせずアニメを見れるようにってさ」


 俺はイヤホンをアムに差し出す。


「これどうするの?」


 しげしげとイヤホンを見やるアム。


「その突起を穴に入れる感じだ」


「…………」


 かぁ……っとアムが顔を真っ赤にする。


「アム?」


「…………ばか。せくはらよ。ばか」


 アムはそう言うと、恥ずかしそうにつぶやいた。


「……あんただから、こんな恥ずかしいこと、するんだからね。あんたの頼みだから、聞いてあげるんだから」


「え? 何のことだ?」


 その後、アムは立ち上がって、なぜだがパジャマのズボンを脱ぎ出す。


 そしてパンツまで脱ごうとしたので、俺は慌てて手を止めた。


「待った待った! なにしようとしてるんだよ」


「だから……入れて欲しいんでしょ?」


「いやだから何の……」


 と、そこで俺は思い当たる。


 俺の勘違いと、とんでもない誤解をこの子に与えてることに。


「アム、すまん! 言葉が足りてなかった!」


「な、なによ……。そんな謝ることじゃないでしょ?」」


「それな、耳の穴に入れるんだよ」


「…………………………へっ?」


 きょとん、とアムが首をかしげる。


 そして、彼女の顔が、みるみるうちに、真っ赤になった。


「ば、ば、ばかーーーー!」


 アムが俺に飛びかかってくる。


 あまりに軽い体を、俺は正面から受け止める。


「ばかっ、ばかっ、えっち! デリカシーなし!」


「す、すまんって……。言葉が足りなかった。そうだよな、異世界人だもんな。わからないよな、イヤホンっていわれても」


「ほんとよ! もう! ジロのせくはらおやじっ」


「ごめんってほんと」


 俺はアムの頭を、よしよしと撫でる。


 ぴーん! と立っていた尻尾が、ふにゃりと垂れる。


「…………つぎやったら、噛むからね」


「はい。以後気をつけます」


「……ジロだから許すんだからね。ジロじゃ無きゃ。絶対の絶対に、許さないんだから」


「許してくれてありがとう。ほんと、ごめんな。いやな思いさせて」


 俺はアムの頭を撫でながら謝る。


「…………べ、別にいやじゃなかったわよ」


「え?」


「なんでもないわよ!」


 ぐい、っとアムが、俺の体を押す。


 そして気を静めてくれたアムが、自分の猫耳の中に、イヤホンを入れる。


「というか、獣人の耳ってそこなんだな?」


 頭部から生えるケモノ耳を見ながら、俺が思う。


「? ここ以外に何があるの?」


「いや人間と同じ位置にあるのかなって思っててさ」


「ある子もいるけど、無い子の方が多いわよ。あたしと、コンとラビは人間の耳はないわ。あ、キャニスはあるわね」


「みんなそれぞれ違うんだな」


 子供たちの耳にあったイヤホンを、それぞれ作らないとな。と思った。


 ややあって、アムの猫耳に、イヤホンがセットされる。


「じゃ、音楽流すぞ」


 俺はスマホを取り出す。


 ちなみにイヤホンを入れる穴には、コードを指してない。


 必要ないからだ。


 俺はスマホを操作し、音楽を再生する。


「!」


 アムの耳が、ぴーん! と立つ。


「す、すごいわ。耳の中で音が鳴ってる! しかも……キレイな音……」

 

 とろん、と俺の胸の中で、アムが蕩けた表情になる。


 流しているのは、普通の日本の音楽だ。


「すごいわ……耳の中で音楽会が開かれてるよう。とっても……きれいね」


「気に入ってくれて何よりだ」


 スマホからは音が鳴ってない。


 音は、アムのイヤホンから流れるようになっているのだ。


 原理は簡単だ。


 まず【複製】スキルを使って、聞いたことのある音楽のCDを作る。


 次に物体や文書などを、別の媒体に移す【転写トランスファー】の魔法を使用。

 これでまずスマホに音楽を移す。


 その後【転写】、そして【動作入力プログラミング】の魔法を駆使して、スマホの音楽をイヤホンへと流せるように調整。

【転写】はスマホの中に入っている音楽情報すらも、別媒体イヤホンへと移すことができるみたいだった。


 あとの出力や条件設定は、無機物の動きを自在に操れる【動作入力】を使って行った。


 それによって、イヤホンからスマホの音楽を、聴けるようにしたのである。


「キレイな曲ね……」


「気に入ってくれてありがとうな」


 イヤホンの大きさを、個人個人にあったものを作れば、子供たちも音楽を楽しめるようになるだろう。


「…………」


 アムがちらっ、と俺を見やる。


「どうした?」


「……あんたには、これ、聞こえてないのよね」


「ん。ああ。そうだな。そのふたつのイヤホンからしか、音が流れてないからな」


「…………」

 

 アムがイヤホンを片方取り出して、それを俺に手渡す。


「つけて」


「え、ああ……。良いけど」


 俺は左耳にイヤホンを入れる。


 緩やかなペースの、女性ボーカルの曲だ。


「…………」


 アムが目を閉じて、俺に体を預けてくる。


「良い歌ね、これ」


「ああ。俺のお気に入りなんだ」


「そ。……ジロのお気に入り、あたしも気に入ったわ」


 アムが目を閉じたまま、リズムに合わせて、体を動かす。


「こうして同じ感覚を共有するのって、良い物ね」


「ああ、そうだな」


 なるほど、この子は自分の聞いてる曲を、俺にも聞いて欲しかったのか。


 自分が良いと思っている物を、相手にもそう思って欲しいと。


 感覚を共有とは、そういうことだろう。


「他にもお気に入りってないの?」


「いっぱいあるよ」


「そ。じゃあそれ、全部聞かせて。ジロの好きな曲、あたし全部知りたいの」


 目を薄く開けて、アムがにっこりと笑う。


「それはまた……どうして?」


「…………」


 アムは顔を赤らめて、もにょもにょと口ごもる。


 ややあって。


「……夫と同じ物を、好きになりたいんだもん」


「…………そっか」


 俺はアムの肩を抱いて寄せる。


 彼女は「ん……」と唇を突き出す。

 

 細い肩を抱いて、彼女とキスを交わす。


 懐かしい、日本の歌を背景に、俺たちはしばしふたりの時間を過ごしたのだった。

新連載を始めました!


「回復術神の気ままな旅~勇者をかばって倒れたおっさん、回復魔法の衰退した未来の世界で、治癒の神になってた件」

https://ncode.syosetu.com/n8830fa/


下にもリンクを貼ってます。タイトルを押せば小説ページへと飛べますので、よろしければぜひ!


ではまた!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ