表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】善人のおっさん、冒険者を引退して孤児院の先生になる 〜 エルフの嫁と獣人幼女たちと楽しく暮らしてます  作者: 茨木野


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

80/189

79.善人、エルフ嫁に電話の使い方をレクチャーする

いつもお世話になってます!



 スマホ(未完成)を作った翌日。


 俺が1階のホールへ行くと、そこにラビがいた。


「あ~。にーさぁん」


 にぱーっ、と笑って、ラビが俺に近づいてくる。


 ふわふわとした茶髪に、垂れ下がったロップイヤー。


 最近冬になってからか、厚着にプラスして白いタイツをはくようになった。


 ててて、と俺に近づいてくるが、「あうっ」と途中で転ぶ。


 俺はラビの側によって、よいしょっ、と抱き上げる。


「大丈夫か?」


「へーきなのですっ。ぐすん……」


 俺はラビの膝に、初級光魔法(回復魔法)をかける。


「えへっ、ありがとうなのです!」


「ラビ、我慢しなくて良いんだぞ」


「でも、でもでも……にーさんに悪いかなぁって」


 この子は人一倍優しい。俺に治癒魔法を使わせることを、負担だと思ったのだろう。

「そんなことない。悪いなんて思ってないからな。それにいつも言ってるけど、子供が気を遣う必要なんてないぞ。な?」


「はいなのです……!」


 ラビは笑顔になると、俺の胸にきゅーっと抱きついてくる。


「それでラビ、何してたんだ? 他のみんなは?」


「はうっ! 忘れてたのですっ!」


 あわわ、とラビがポケットからスマホを取り出す。


「スマホ?」


「はいなのです! コンちゃんとおでんわごっこしているのです!」


 先日、俺は未完成バージョンのスマホを作った。


 子供たちにそれを手渡し、それを使って遊んでくれと頼んである。


 使い勝手とか、不具合とかのテストを兼ねているわけだ。


「そろそろコンちゃんから、おでんわがあるはず……」


 プルルルルルッ♪ プルルルルルッ♪


 と、スマホが鳴り出した。


「はうっ! コンちゃんから、おでんわがかかってきたのです!」


 俺の腕の中でラビが、あわあわ、と慌て出す。


「大丈夫か? 使い方わかるか?」


「わかるのです。コンちゃんからいっぱいれくちゃーをうけたのです……」


 むむむ、とラビが真剣な表情になる。


 取るのを手伝おうと思ったが、やめておいた。この子の成長を邪魔しちゃいけないしな。


「たしかこの……おでんわマークをおすのです……。えいやっ」


 ラビが通話ボタンを押す。


 ロップイヤーの下に「うんしょ」とスマホを持って行き、「もしもーし」


 と声を張る。


「はいなのです。……うん。……うん。……ええっ!?」


 ラビの顔が真っ青になる。


「どうした?」

「こ、コンちゃんから……電話で……。ままがこうつうじこおこして……あいてにたがくのばいしょーきんを、はらうひつようがあるだって……」


 ……コン。


 あのお茶目キツネ娘め。


 あの子がからかうのが好きなのは知っているが、優しいラビにその冗談はしゃれにならないと思う。


 あとできちんと言っておかねば。


「はわわっ、どどど、どーしよーにーさぁん……」


「いや大丈夫だろ。おーい、コレットー」


 俺は2階に向かって声を張る。


「なぁにー」


 ひょいっ、とコレットが、2階の洗濯場から出て、吹き抜けになっている廊下から、顔を出す。


「ままー!」


 ぱぁっ! とラビが明るい顔になる。


 コレットが1階に降りてくると、ラビが俺から飛び降りて、彼女に向かって走って行く。


「よいしょー。どうしたのラビ? 何か怖いことあったの?」


 コレットがラビを抱き上げて、頭をよしよしと撫でる。


「ままがね、くるまで100キロだしてこーつーじこをおこしたって。いしゃりょうで100億円だってぇ~……」


「あら大変。……って、私、車なんて最近乗ってないわよ。ね、ジロくん」


「ああそうだな」


 というかコレットには、ハンドルを握らせないことにしているし。


 理由は単純。コレットはハンドルを握ると、コンがついたウソのように、めちゃくちゃに速度を出して危ないからだ。


「じゃあままは、じこをおこしてないのです?」


「もちろんよ。誰かな、そんな嘘をついたのはっ」


 すると2階から、にゅっ、とコンが顔を出す。


「みー」

「こらっ。コン。ラビが泣いちゃったでしょっ」


「おーそーりー。ラビをかなしませるつもりはなかった」


 コンがててて、と階段を下って、ラビの元へ行く。


 コレットがラビを下ろす。


「ごめんね」「うんっ」


 コンが謝ると、ラビはにこっと笑って許していた。


「うえでみんなで、ぼーどげーむしよう」

「はいなのですっ!」


 コンはラビと手をつないで、2階の子供部屋へと、戻っていた。


 後には俺と、コレットが残される。


「ジロくんジロくん」


 コレットがすすす、と俺に近づいてくる。

「さっきラビが持っていたのって、なぁに?」


 そう言えばコレットには、電話のことを伝えてなかったな。


 俺はポケットから、また別に作っておいたスマホを取り出して言う。


「これは電話だ。これを使うと遠くにいる人と話せるようになるんだ」


「ほほう。ジロくんの世界の便利アイテムですな」


 コレットは俺が転生者であり、前世が地球人であることを知っている。

 

「遠くの人とお話しできるのね。とっても便利ねこれ」


「ああ」


「これがあれば妻を心配させることもなくなるわけだ」


 にこっ、とコレットが俺を見て笑う。


「……ほんと、あのときはごめんな。だからこそ作ったんだよ」


 コレットの美しい金髪を撫でる。


 山で遭難したとき、俺はコレットをはじめとした、孤児院の子たちに迷惑をかけてしまった。


 後になって先輩に聞いたのだが。


 コレットは、子供たちの前では、気丈に振る舞っていた。


 だが誰もいない場所で、俺の不在に心を痛めて、泣いていたらしい。


「……まったくだよ。あのときはとっても心配したんだからね。もう二度と、ああいうことはしないでね」


「うん。ごめん。で、だからこその電話なんだよ」


「なるほどなるほど」


 コレットにスマホを手渡す。


「どうすればその……デワン? できるの?」


「電話な。単純だよ」


 俺はコレットともにソファに座る。


 コレットが俺の右腕に密着してくる。ふにゅっ、と柔らかく大きな乳房がぶつかる。

「近くないか?」「そんなそんな」「わざと当ててないか?」「まさかまさか」


 楽しそうに笑いながらコレットが言う。


「ジロくん先生! そんなことより早く電話の使い方が知りたいです!」


 コレットが俺の腕をつかんで、ぐにぐにと胸を押しつけながら、元気よく言う。


「えっとだな。電源のボタンがここについてるんだ。これをまず押す」


「ふむふむ」


 コレットが片手でスマホを、もう片方の手で俺の腕をつかみながら操作する。


「押したよ。それで?」


「次にこの緑色のアプリアイコンがあるだろ?」


 画面上にスマホの待機画面が表示される。

 様々なアプリのアイコン(まあほとんど使えないので見かけだけだが)が並ぶ。


「あぷり? ……あぷりこっと?」


「このたくさん並んでいる四角のことだ。緑色の四角を押すんだ」


「むむむ……難しいねこれ」


「まだ難しくないだろ……」


 画面上に電話アプリ(緑のアプリアイコン)はひとつしかない。


「これ? これかなっ?」

「それは電話帳。こっちだ」

「んー。どれかわからないなー」


 ちら、っとコレットが俺を見上げてくる。

 にこっと笑って、


「えいっ」


 コレットが俺の膝の上に、乗っかってきた。

 

 ふにゅっとしたおしりの感触が、桃の上に乗っかる。


「どうしたんだいきなり?」

「後からさ、ほら、ここだよーってレクチャーして欲しいなあって。ね、先生♪」


 あれか。ゴルフとかで、コーチが後からクラブを握って、打ち方を教える。


 みたいなあれか。


「了解」


 俺はコレットの細い手をつかむ。白くて、すべすべとした肌だ。


 どうして女の子の肌って、こんなにすべすべしてるんだろうな。


「ここな。ここを押すんだ」


 俺はコレットに後から覆い被さり、彼女の手を持って、ここだと教える。


「なるほどわかったわ」「そうかわかったか」「ジロくんの硬い胸板があたって、どきどきするねっ」「コレット……」


 どうにも真剣に俺から教えを請おうとするより、俺といちゃつきたいと思ってるらしかった。


「冗談冗談。ここね?」


 コレットが電話アプリをぽちっと押す。


「あとはこの通話のマークのボタンを押すだけだ」


 今のところ、電話番号を入力して、好きな相手と通話できる……みたいな機能はついてない。


 登録したひとつの相手としか、通話できないのだ。


「ここを押せばジロくんと電話できるのね?」


「そうだ。試しにやってみるか」


「んっ。そうだね」


 コレットが俺の膝に載った状態で、通話ボタンを押す。


 俺のポケットに入っていた、もう一個のスマホがなる。


「…………」


 俺はポケットからスマホを取り出して、通話ボタンを押す。


「もしもーし」【もしもーし】


 と、目の前と、左耳から、コレットの声が聞こえてきた。


「コレット……。これ、遠くに離れてないと意味ないから」


「わっ。ハコの中からジロくんの声が聞こえるっ!」


 コレットのエルフ耳がぴくぴくと動いた。

「次はちょっと離れたところからかけてみるわねっ」


 コレットは俺から降りると、ててて、と歩く。


 1階ホールからガラス戸を開けて、裏庭へ行く。


 そして電話がかかってきた。


 通話ボタンを押して出る。


【あー、こほんこほん。聞こえますかー?】


 裏庭からコレットが手を振りながら、通話してくる。


「ああ。問題なく」


【本当かなぁ~?】


 コレットがからかうような調子で言ってきた。


【このお電話先が、本当にジロくんなのか、テストする必要が、あるわねっ!】


 楽しそうなコレット。


「いやだからこれ、まだ俺としか通話できないし。別の人からかかってくることないと思うんだが……」


【だーめっ。本当にジロくんからの電話なのか、調べる必要があるのっ! いいわねっ!】


 意外とコレットって頑固なんだよなぁ。


「……わかった」


【ふふっ。ではいまから、あなたにジロくんしか知らない質問をします。それに答えられれば、ジロくんだと認めましょう】


「了解だ」


【では第一問! ジロくんが子供だったときの、私への呼び方は?】


 これは簡単だ。


「先生、だろ」


【正解! では第二問。ジロくんの一番愛している人の名前をお答えください!】


「…………」


【お答えください!】


「…………」


【あれ答えられないの? なら電話の相手はジロくんじゃないのかな? 本当にジロくんなら、一番愛してる人の名前、言えるよねっ?】


 たぶんそれを言わせたいがためにやっているのだろうな……。


 結構子供っぽいところあるんだよ、うちのエルフ嫁。


「……コレットです」


【聞こえないよジロくん。もっと大きな声で。誰を一番愛してるのっ?】


「……コレットだよ」


 無論アムも先輩も、マチルダも桜華も好きだ。


 だがコレットの求めている回答は、さっきのとおりになる。


【ふふっ、正解ですっ。第3問! そのコレットが大大だぁいすきな、男の人の名前は何でしょうかっ?】


「……コレット。子供じゃないんだから」


【あら子供ですよ。まだ人間で言うと私は18なんですからねっ】


 コレットは結構、自分の年齢を気にする。人間で言うと18だが、実際には180歳なのだ。


【さあ答えてジロくん。私が大好きな人の名前をっ!】


「……今ジロくんって俺の名前呼んだだろ」


【お答えねがいたいっ】


 俺はため息をついて、「ジロくんか?」答えた。


 すると通話が切れる。


 コレットが裏庭から、建物の中へと入ってくる。


 満面の笑顔を浮かべて、俺に正面から抱きつてくる。


「正解っ!」


 花が咲くような笑みを浮かべて、コレットは俺にキスをするのだった。


次回もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ