表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】善人のおっさん、冒険者を引退して孤児院の先生になる 〜 エルフの嫁と獣人幼女たちと楽しく暮らしてます  作者: 茨木野


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/189

33.マチルダさん、告白に失敗して凹む

いつもお世話になってます!




 少し話しはさかのぼる。


 ジロが冒険者を引退した日の、夜の出来事だ。


 この国南西部にある街、カミィーナ。


 冒険者ケインはその日、冒険者としての仕事を終えると、クエスト完了を知らせに、ギルド会館へと向かった。


 ギルドホールは相変わらず盛況だ。


 あちこちでエールを飲むもの、飯を食う物がいて、今日1日の疲れを癒やしている。

 ケインも今日の仕事が終わったら、酒を飲むつもりだった。


 まあもっとも、疲れを癒やす目的ではなく、別の目的があるのだが。


「おれのっていうか、あいつのだな」


 ケインは苦笑すると、ホールを通り抜けて、受付へと向かう。


 そこには幼なじみのマチルダが、窓口に立っていた。


「…………」


 ぽけー、っと惚けた表情で、マチルダが虚空を見据えている。



 受付の前には、ケインと同世代くらいの青年がいた。

 

 マチルダに気があり、いつもデートに誘っている彼であると、ケインは気がついた。


「それでさー、今日は六腕ケンタウロスを倒したんだよ」


「はぁ」


「あれをさB級で倒したのって俺くらいだよなぁっ!」


「はぁ……」


「ほっっっんと俺って有望株だと思うよ! だからマチルダさん! 俺と今晩いっしょに酒でもどうかなっ!?」


 明らかに心ここにあらずのマチルダに、青年が必死になって口説いていた。


 マチルダは人気がある。


 若く美しく、そして何より胸が大きかった。


 子どもの顔より大きな乳房に、くびれた腰、ぷっくりと突き出たヒップ。


 ふわふわの髪をゆるく三つ編みにして、肩からかけている。


 顔の作りはきれいというよりかわいい系だ。やや垂れ目の大きな目に、ふくよかな頬。そんな素朴な感じが、親近感を抱かせ、逆に人気があるというわけだ。


「マチルダさんどうかなっ!? ねえ!?」


 必死になって口説いている青年には悪いが、マチルダが彼に振り向くことは、おそらくないだろう。


 なぜなら彼女の心の中には、すでに特定のひとりが住んでいるのだから。


「罪な女だよな、マチルダは……」


 ふう、と吐息をはいて、ケインは彼女に近づく。


「すみません。ちょっと良いですか?」


 ケインは青年に声をかける。


「あ? ンだよこっちは立て込んでるんだよ。あっちいけって」


 しっし、と青年が顔をしかめて、ケインに手を振る。


「すみません、ちょっと彼女と先約がありまして。ね、マチルダさん」


 にこり、とケインが笑いかける。


 背後で「きゃー♡」「かっこいー♡」とギルドホールの給仕の女の子たちが、ケインの笑顔に黄色い声を上げる。


 ハッ……! と我に返るマチルダ。


「す、すみません……。えと、何の話しでしたっけ……?」


 マチルダが申し訳なさそうにつぶやく。


 多分青年の話、全部聞き流してたなぁ、とケインは考察する。


「そ、そんなぁ……。聞いてなかったのかよぉ……」


 青年はがっくり……と肩を落とした。


 まああんだけ熱心に口説いていた相手が、まるで自分の話をスルーしていたら、そりゃ凹むだろうな、とケインは思った。


 そのまま青年はとぼとぼ……と歩いて、どこかへいってしまった。


「だめだろー、マチルダ。いくらジロさんがいなくなってショックだからって、仕事くらいちゃんとしろよなー」


 ケインはモンスターの一部を、マチルダに手渡す。


 採取クエストの達成の手続きをしながら、マチルダは「ごめんね、ケイン……」とシュンとする。


 気落ちしながらも、マチルダの手際は見事な物だった。


 よどみない動作で手続きを追え、ケインに報酬金を手渡す。


「はぁ~~~………………」


 マチルダが大きく吐息をはく。その顔は見るからに落ち込んでいた。


「なに凹んでんだよ」


「だってー……わかるでしょう?」


 ふたりの口調は、しらず砕けた物になる。


 ふたりは昔なじみなのだ。


「ジロさんがもういないの……。はぁー……。わたし、これから生きてけるか、不安だなぁ」


 マチルダがその場にへなへな……としゃがみ込んでしまう。口にしたことで、ショックがより際だったのだろう。


「マチルダ、仕事中」


「わかってるわよぉ……はぁ~……ジロさん……。どうしてあのとき、もっと勇気出せなかったんだろ……」


 あのときというのは、ジロがこの町を出て行くときのことだろう。


 マチルダは勇気を出して、好きだと告白をしたのだ。


 ケインはこれには喝采をあげた。ヘタレ気味の幼なじみが、ようやく、思い人に胸の内を告白したのだから。


 しかし帰ってきた返事は、彼らの期待した物と違った。


 好きだと言われて、ジロはおまえたちのことが好きだと答えた。


 ケインとマチルダ、両方が好きだと。


 ……残念ながらマチルダの恋心に、ジロは気づきすらしてなかったのである。


「まーなぁ。あそこでもう一歩踏み込んどけよ。へたりやがって」


「だってぇ……」


 マチルダが重度の奥手であることは、幼なじみのケインが1番よく知っている。


 彼女がまた、ジロをどれだけ好きだったか、ということもだ。


 ケインはため息をつくと、


「仕事終わったら愚痴きいてやるよ」


 と言うと、マチルダはしゃがみ込んだまま「ありがと~……」と返事を寄こす。


「んじゃ20時にいつものところな」


「うん……。あのね、ケイン」


 ひょこっと窓口から顔を出し、マチルダが申し訳なさそうに、眉を八の字にする。


「いつもごめんね」


「気にすんなって」


 そんじゃな、と言ってケインはその場を後にしたのだった。



    ☆



 カミィーナの街のはずれにある、大衆酒場にて。


 仕事を終えたケインとマチルダは、酒場へと入り、端っこの席に座る。


 安いエールがやってきて、マチルダはゴクゴクゴクとスゴいペースで酒を飲む。


 1杯目が終わると2杯目。


 そして3杯、4杯、5杯……と飲んで、ようやくマチルダは一息ついた。


「はぁ……。ジロさん……。ジロさぁー……ん」


 くったり、とマチルダがテーブルに頬を着けて言う。


「はぁ~…………」


 彼女の顔はほんのりと赤くなっていた。


 そう、ほんのり程度である。


「ど~してあのとき、わたしも連れてってー、って言えなかったのよ。わたしのばかばか~……。はぁ~……」


 そのしゃべり方はしっかりとしていた。あれだけ酒を飲んだにもかかわらず、意識はハッキリとしている。


「おまえほんと、酒強いよな」


「うう……お母さんの血がにくい……」


「それなー。酔っちゃった、みたいなこと、おまえできないもんな」


 たまにジロと3人で飲んだことがあるのだが、マチルダは1回も酔いつぶれたことはない。


 むしろジロが先に潰れて、ケインが家に届けたという苦い経験があった。


「あんときはおまえ、ほんと失敗だったと思う。なんでおまえがジロさんを宿に連れてかなかったんだよ」


「だ、だって~……」


 そうすれば逆に襲う、みたいな感じで良い流れになったと思うのに……とケインはため息をつく。


「その……はじめては、もっとロマンチックな感じが良かったんだもん。酔った勢いでなんて無理っ。それに……じ、自分からなんて……そんな、は、はしたないことできないよっ」


 マチルダは起き上がると、顔を真っ赤にして、手で顔を覆い隠す。


「ウワバミのマチルダさんは、いくら酒飲んでも顔赤くならないのに、ジロさんのことになると簡単に真っ赤になるのであった……」


 ケインがため息をつきながら、酒をあおる。


「どうして酒豪の母親を持っちゃったんだろ……」


 ケインも知っているが、マチルダの母はたいそうな酒飲みだ。


 度数の高い酒を、まるで水のように飲む。マチルダの酒への耐性は遺伝としてついだものなのだ。


「まあまあ。美人のお母さんがいてくれたおかげで、おまえもこんなに可愛くなれたんだから、むしろラッキーじゃん」


「…………うれしくないもん」


 ぷくっと頬を膨らませて、マチルダが顎をテーブルにのせる。


「ケインに可愛いって言われても、うれしくないもん。ジロさんに言って欲しかったんだもん。はぁ~~~~………………。ジロさぁ~……ん」


 マチルダのジロへの思いは相当な物だ。


 なにせ子どもの時から、彼女はジロへ思いを寄せていたのだから。


「母親を助けてもらったときに一目惚れ。それから10年ずっと片思いか。つらと胸がいいんだから、もっと自信持って、さっさと告ればよかったのにな」


「うう……ケインのばかっ。乙女心をなにもわかってないよっ」


 ぷくっと可愛らしく頬を膨らませてマチルダが言う。


「そんなに簡単に……ほいほい告白なんてできないよ」


「そうか? 案外スルッとオッケーもらえてたかもしれないじゃん」


「無理だよぅ……。自信ないもん……」


 はぁ~……とため息をつくマチルダを見ながら、ケインは不思議に思う。


 どうしてこの美しい少女は、まったく自分に自信を持ってないのかと。


 マチルダの容姿は並ではない。美人揃いの受付嬢の中でも、頭ひとつ、いやふたつほど飛び抜けている。


 素朴さを感じさせる整った顔に、男の視線を釘付けにする大きな乳房。


 どこに自信を感じない要素があるのだろうか……と常々疑問に思うケインである。


「ねえケイン。これからわたし、どうすればいいかなぁ……」


 マチルダが6杯目のエールを注文し、秒で飲み干して、ケインに尋ねる。


「それなー。正直言って、今朝を逃したのは痛かったと思うぞ」


「だよねー…………。はぁ…………」


「ジロさんはもうここを出て行ったんだ。また来てくれるっていってたけど、果たしていつになるか。1ヶ月か、2ヶ月か……」


「うう……そんなにジロさんに会えなかったら、わたし死んじゃうよぉ……」


 幼い子どものように、マチルダがぐずる。

 体は日増しに女になっていくマチルダだが、不思議と顔は、子どもの時からまったく変化してないのだ。


 不思議だなぁと思いながらケインが言う。

「手紙書こうにもどこに行ったのかわからないし。連絡の取りようがないしな。向こうがカミィーナにまた来てくれるのを、気長に待つしかないわな」


「いつなのー……? ねえケイン、それっていつなの~……? ねー、えー」


 ねーねー、とマチルダがケインの腕を引っ張って言う。


 何度も言うがマチルダは酔ってない。今もエール7杯目を秒で飲み干して、顔をまったく赤くしてない。


 幼い態度が出てしまうのは、相手が気のおけない幼なじみだからだ。


「わかんないって。おまえにできるのは、カミィーナでジロさんが約束守りに来てくれるのを、ひたすらに待つことだけだな」


「つらいよ、それ……。本当に、つらい……」


 マチルダが暗い表情になり、ぐすぐす……と泣き出す。


「わたしのばか、いつか告るぞってさきのばしにして、結局後悔してる。ほんとばか、わたしのばか……」


「まあ…………うん。ドンマイ」


 何を言っても、今の彼女をなぐさめることは不可能だ。気休めにしか、いや、気休めにすらならないだろう。


 彼女の心を真にいやしてあげられるのは、思い人であるジロだけなのだ。


「ジロさんが帰ってくるまで、その恋愛ヘタレなところをなんとかしないとな」


「なによ恋愛ヘタレって?」


「好きな人がいても告白できない。デートに誘えない。顔を5秒見ているだけでまっかになって目をそらす。そういうとこ」


「うう……ケインのばか。そんなの、言われなくっても自覚してるもん。なおそうっておもって……訓練だってしてるんだからね」


 マチルダが起き上がって、8杯目のエールを手に持った次の瞬間に飲み干して、ふんっ、と胸を張る。


 ばるんっ! と大きく張りのある胸が、躍動した。


「ほー、訓練ね。たとえばどんなことしたんだ?」


 よくぞ聞いてくれた、みたいに、マチルダが嬉々として語り出す。


「頭の中でね、ジロさんとふたりきりになってるシーンを想像するの。そこでジロさんと見つめ合って……告白して……みたいなっ! もう何度も告白の練習はしたの。もうイメトレはばっちりなのよっ!」


 すごいでしょっ、みたいな感じで笑うマチルダに、半笑いでケインが「そだな」とうなずく。


「……なに? もしかしてばかにしてる?」


「うん、してる。それ単なる妄想じゃん。なんの練習にもなってねーよ」


「も、妄想も練習のいっかんだもんっ!」


 どうだか、とケインはため息をつく。


 もしかりにそれが練習になっているのなら、今頃マチルダはジロと一緒に、この町を去っているだろう。


「でもマジな話し、このままじゃおまえ、本気でやばいと思うんだよ」


 真面目なトーンでケインが言う。


「やばいって……?」


「だからさ、このまま顔あわせる機会も少なくなっていったら、ジロさんが女を作ちゃうぞって意味」


 マチルダの顔がさぁ……っと青くなる。


「そう……だよね。ジロさん……かっこいいし、頼りになるし、優しいし……。女の子が、放っておくわけないもんね……」


 ずうううう……ん、とマチルダが表情を暗くして、肩を落とす。


 しまった。励ますつもりが、落ち込ませてどうする。


 ケインは反省し、気を取り直すように言う。


「あー、でも案外だいじょうぶかもな。ほら、ジロさんって結構にぶいだろ? 好意を持たれてるってことに、気づかれないでフリーでいるかもしれないな」


 現にジロはマチルダの思いに、これっぽちも気がついてなかったのだ。


 たぶん他の女性からの好意にも気がついていないのだろう。


 あのひと、人は良いけど、どこかぼんやりしてるんだよな……と苦笑するケイン。そんなジロの抜けているところも、人間味があって好きなところでもある、とケインは思う。


「そ、そうかなっ」


 励まされて、マチルダがパァッ……! と顔を明るくする。


「おう、そうだって。大丈夫、絶対女なんて作ってないって」


「なら……ならっ、わたし、がんばるよっ!」


 がばっ! とマチルダが立ちあがって、手をギュッと握る。


「ジロさんが約束守りに、この街に来たら、今度こそ、告白するんだ!」


 その顔には確かな決意がこめらえていた。

 めらめら……と瞳の中で炎が燃えている。

 良かった、元気になったみたいだ……。


 と安堵の吐息を漏らすケイン。


「まあいつになるかわからないから、いつ来ても良いように、女は磨いとけよ、マチルダ」


 苦笑しつつケインが言うと、


「そうだねっ! うん、よーし、お化粧もっと勉強しよっ。もっと運動してやせなきゃっ。ジロさんにキレイになったねって言われるように……♡」


 おー! とマチルダが拳を振り上げて言う。


 凹みやすく、しかしすぐに復活し、前を向く。マチルダのその前向きなところを、ケインは尊敬していたのだった。



    ☆



 そして月日は流れて……現在。


 初夏に近づいた頃。


 ケインがこの日もギルドへ行くと、受付嬢のマチルダが、すさまじい勢いで、ケインの元へと駆け寄ってきた。


「ケインケインけいんー!!!」


 満面の笑みを浮かべながら、マチルダが手を振ってこちらに走ってくる。


「どしたんだよ?」


 目の前で止まったマチルダに、ケインが話しかける。


 ぜえはあと息を整えたあと、マチルダが言った。


「ジロさんがねっ、明日、カミィーナの街に来るんだって! いま、手紙がギルドのわたしあてにきたのっ!」


 

 



お疲れ様です!


ということで幕間はマチルダさん編となります。


流れとしてはこのあと、ジロが飲みにいくことになった経緯をかいて、3人で飲みにいく。


そこでジロの指に指輪があることに気づくマチルダさん。さらにふたつめの指輪も買おうとしていて、さぁ大変。


居ても立っても居られないマチルダさんは……みたいな感じで7章へと続くようになるかと思います。


たぶん掌編は次、かその次で終わって、35話くらいから7章スタートになる予定です。


以上です!


最後に、いま新連載やってます!下にリンクが貼ってますので、まだお読みでないかたは是非よんでいただけると嬉しいです!


ではまた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この後の展開が目に見えるwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ