エピソード17:宴のあと
商店街の騒動が一段落し、桐生院家ではささやかな宴が催されていた。
広間には、豪三郎を筆頭に、タツヤや健太、竜二といった組員たち、そして神宮寺組の幹部数名とアカリの姿があった。皆の顔には、安堵と達成感が浮かんでいる。テーブルには、豪勢な料理が並び、酒が酌み交わされている。
豪三郎は、上機嫌で酒をあおっている。彼の顔は真っ赤で、普段の鬼のような形相はどこへやら、まるで子供のように無邪気な笑顔を浮かべている。
「わしの娘は世界一や! ようやったぞ、レイナ!」
豪三郎は、私の肩をバンバンと叩き、その度に私の体は大きく揺れる。その力強い腕は、この街を守り抜いた証だ。
「お父様、もうそのくらいにしてくださいまし! お酒の飲みすぎですわ!」
私が呆れながら言うと、タツヤが胃を押さえながら豪三郎に近づいていく。
「組長、またそんなに飲んで……胃が痛いっすよ。明日の朝、また二日酔いで苦しむのは組長ですよ」
タツヤの言葉に、豪三郎は「うるさいわい!」と一喝するが、その声にはどこか嬉しさが滲んでいる。
そんな彼らの姿を見て、私は心から満ち足りた気持ちになった。前世で得られなかった「自分の意志で道を切り開き、人を救う喜び」。それが、今、私の胸には確かにあった。
「レイナさん、本当にご苦労様でした」
アカリが、私の隣に座り、グラスを差し出してきた。
「アカリさんも、お疲れ様でしたわ。あなたがいなければ、今回の件は、決して成功しませんでしたわ」
私は、アカリのグラスに酒を注ぎ、乾杯した。
「それにしても、あなたの啖呵は、見事だったわね。あの政治家たちが、震え上がっていたもの」
アカリが、くすりと笑った。
「ふふ、前世で培った悪役令嬢としての経験が、まさかこのような形で役に立つとは思いませんでしたわ」
私もまた、笑みを浮かべた。
「本当に悪役じゃないのね、今のあなたは」
アカリの言葉に、私は静かに返す。
「当然ですわ。私はもう“前世の悪役令嬢”ではありません。この街の人々の笑顔を守るためなら、どんなことでもいたしますわ」
二人は、ふと視線を交わし、互いに小さく笑った。かつては仇同士だったが、今は違う。運命を乗り越え、新しい人生を歩み始めたのだと、互いに感じ取るのだった。
「お嬢、神宮寺のお嬢様と、随分と仲良くなりましたね」
健太が、少し離れた場所から、嬉しそうに私とアカリを見た。
「ええ、健太さん。アカリさんは、わたくしにとって、かけがえのない友人ですわ」
私の言葉に、アカリは少し照れたように微笑んだ。
「友人、か……悪くない響きね」
アカリの言葉に、私はさらに笑みを深めた。
宴もたけなわになった頃、私のスマートフォンが震えた。アカリからの一通のメッセージ。
『これで一件落着と思わないで。私たち、まだまだケリをつけることがあるはずよ』
その内容に、私は軽く微笑んだ。
「やはりあの人とは、終わらない因縁がありますわね……」
私の呟きに、豪三郎とタツヤが首を傾げる。
「誰のことだ、レイナ?」
豪三郎が、酔った目で私を見た。
「まさか、また何かトラブルが……?」
タツヤが、心配そうに私に尋ねる。
私は、二人の問いかけに答えず、ただ夜空を見上げた。満月が、煌々と輝いている。
前世のしがらみを断ち切り、現世での正義を貫こうとする“悪役令嬢”レイナの新たな人生は、まだ始まったばかり。
ヤクザ道と乙女道の板挟みになりながらも、彼女はこれからも豪快かつ気品ある生き方を貫いていくのだ。
この物語は、まだ始まったばかり。
次なる波乱の予感に、私の胸は高鳴っていた。
アカリが、私の隣で、静かに夜空を見上げていた。
「ねえ、レイナ。今度は、どんな悪役を成敗する?」
アカリの言葉に、私はニヤリと笑った。
「さあ、どうでしょう? しかし、どんな悪役であろうと、この街と、この人々の笑顔を脅かす者は、わたくしが許しませんわ」
私たちは、互いに顔を見合わせ、そして、力強く頷いた。
この街は、私たちによって守られた。
そして、この街は、これからも、私たちによって守られていく。
私は、強く、心に誓った。
この街の、そしてこの人々の、守護者として。
私は、この新しい人生を、生きていく。
夜空には、満月が輝いていた。
その光は、私たちを、そしてこの街を、優しく照らしているようだった。
私たちの物語は、まだ始まったばかり。
次なる波乱の予感に、私の胸は高鳴っていた。
「さあ、アカリさん。次なる戦いの準備を始めましょうか」
「ええ、レイナ。望むところよ」
二人の声が、夜空に響き渡る。
この街の未来は、私たちに託されたのだ。