表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

二話 迷子の少女

よろしくお願いします!

絵美ちゃんとお母さんと別れて小走りで学校に向かう。少し話し過ぎた。

なんと、今日は高校二年生になってはじめての学校なのだ。今日遅刻したら絶対不良だと思われる…

今日はショートカットで行こう。この裏道をとっていけばいけるんだが、この裏道誰かの私有地なんだよなぁ…


「うっ…ううぅ……」


ん?どこからか女の子の泣き声がする…

あの隅からかな?今時間ないんだけどなぁ…

…いた。体育座りで突っ伏している。


「ひっく…ひっく……」

「大丈夫かい?」


女の子がすごい勢いで見上げてきた。泣き過ぎて目元が赤くなっている。


「だっ、だぁれ?」


女の子が首をこてんとして尋ねてくる。


「僕の名前は寺坂 春斗。よかったらお名前教えてくれるかな?」

「わっ私は…みく…」

「そっかぁ、みくちゃんっていうんだね」


俺はしゃがんでなるべく怖がらないように接した。


「それで…こんなところでどうしたの?

もしかして迷っちゃった?」


みくちゃんはゆっくりと頷いた。


「どこに行きたいの?」

「野ばら保育園ってところ…」


驚いた…俺が部活で行っている保育園だ…


「そこならわかるよ。僕と一緒に行こうか」


幸い、野ばら保育園とうちの高校は近い…ってか隣にあるのだ。まぁそこらへの説明は後にして、俺は中腰になって手を差し伸べる。


「あ、ありがとう、お兄さん…」


みくちゃんは恐る恐るだが僕の手をとってくれた。しっかり手を握ったのを確認し、


「それじゃあ行こっか!」

「う、うん!」


俺は少女の手を引いてゆっくりと保育園に向かった。


ーーーー

キーンコーンカーンコーン♪

あ、ホームルームのチャイムなっちまった…


あの後しっかりとみくちゃんを保育園に届けた。最後には結構打ち解けてくれた。

「なんで春斗くんがみくちゃんを?」と園長に訊かれたりもしたが、まぁ大丈夫だろう。


ひとまず昇降口前に貼ってあるクラスの紙見ないと…… っとあった俺の名前。

この学校はA組からE組まであって、俺は今年はB組だった。クラスの人を確認する時間もないので急いで教室に向かう。


うわぁ…話し声が聴こえる…

このまま回れ右して帰りたい…

ドアの前でうろちょろしていると、ガラガラッとドアが開いてしまった。


「君が寺坂 春斗くんだね。早く入って席につきなさい」

「はっはい、すみません!」


お咎めなし!?優しい男の先生だな〜。良かったぁ。


「後で職員室に来るように」


……前言撤回…優しくはないようだ。

あれ?席が二つ隣合わせで空いてる…

やべぇ…確認してないからどっちかわからん…


「先生…俺の席はどっちですか?」

「お前は窓側だ」


「くすくす」

「初日から遅刻って…」

「笑える…」


お、終わった…俺の高校二年生の日々が…


その瞬間


ーーガラガラガラッ


「すみません、遅れました」



読んでくださってありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ