表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様の弟子は指名手配犯!?  作者: トピア
第一の試練編
2/88

ネギと迷子

あの大量殺人事件から5年。

彰はとある田舎で暮らしていた。

当時13歳であったことから、世間には公表されなかったが、何度か警察に追われ指名手配されていることを知った彰は、名前を大きく使う場所は避けて日陰を歩く人生を送っていた。

18歳にして、学校には行けず、義盛の残した貯金を少しずつ崩しながらの生活。幸い、義盛はかなりの金額を残してくれていたため、ここまで生きていくことができた。


「はー、まさかネギだけ無いとは」


彰は、夕飯を作る間際、大好物のネギの入った味噌汁が作れないことが判明し、ネギだけの買出しに出てきていた。


「お姉さん、ネギ1本ちょうだい!」


「あらあら、心にもないこと言ってもネギがちょっと安くなるだけだよ!」


いつもの八百屋のおばさんとのやり取り。これだけで少し安くなるのだから楽なもんである。


「それにしてもネギだけって……ちゃんと食べてるの?」


「ああ、味噌汁の具にどうしてもネギを入れたかっただけだから、ちゃんと食べてるよ、さんきゅーな!」


そう言って帰路に着く。


「ふう、これでようやく夕飯の支度ができるぜ。」


「うわああああん!!ママああああああ!!」


一難去ってまた一難。迷子のようだ。

小さい子を見るとどうしても育った孤児院、ひまわりの家族の小さい子達を思い出してしまう。


「どうした?お母さんとはぐれちゃったか?」


彰はしゃがんで目線を合わせて、自覚のある威圧感のある自分の顔を少しでも柔らかくしようとその少年に微笑んだ。


「えぐっ、えぐっ。うん、ママどこかに行っちゃった。」


「そっかそっか。じゃあ兄ちゃんも手伝ってやるから、一緒に迷子になったお母さん探そうか!」


少年は少しポカンとしたあと、少し楽しそうに笑った。


「うん、迷子になったママ探す!まったく!しょうがないんだからママは!」


そう言った少年とクスクス笑い合う。

このくらいの歳の子の対応は孤児院生活で慣れきっている。

そう考えたときに少し寂しくなるが今はこの子にそれを気取られる訳にはいかない。


「よし、じゃあとりあえず自己紹介だ!俺は彰!キミは?」


「僕は悠斗!よろしく彰お兄さん!」


そうして俺たちは悠斗くんのお母さんを探して歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ