表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

星空の下のテント

作者: 竹藪焼汰


 真夜中にサーカスが開いていると聞いて、僕はチケットを片手に家を飛び出した。チケットを持っていた父にお酒を飲ませて、眠らせてしまったからしばらく起きないだろう。


 見晴らし峠を越える時に星空の下に黒いテントが張られていた。今夜は月のおかげで明るく人影もちらほらと見えた。


「子供かい?」


 しわがれた声がテントを入ってすぐの受付から振ってきた。頭の上から出てきたしわくちゃの指にチケットを渡す。


「ぼ、僕は、背が低いだけだっ」

「いひひ、そうかい」


 特に止められることもなく通された先では、もうすでに演目は始まっていた。見たこともない動物や人、テント内の静かな興奮に気おされて頭が熱くなったのを覚えている。

 テントを飛び出して、人のいない裏手でかがんでいると可愛らしい声が上から振ってきた。


「大丈夫?」


 その声は二重に重なっているようで、顔をあげるとそこには一つの体から首が二つ伸びていた。少女の体には頭が二つ乗っかっていて、右手に持っていた水の入ったコップがこっちに差し出されている。


「だ、大丈夫……」

「私はドロシー」

「私はナンシー」


 僕から見て右がドロシー、左がナンシーと名乗った。


「大人は刺激が強いモノが大好きなの」

「あなたも私たちも子どもだからここにいましょうよ」


 確かに、テントの中にいた大人たちはドロシーとナンシーよりもよっぽど刺激的だった。僕は水を受け取って、お父さんがいつもやってるように一気にそれを喉に流し込んだ。


「君たちは、いつまでこの町にいるの」

「そうね、七日くらいじゃないかしら」

「いつも唐突に終わるから分からないわ」


 ポピーのような柔らかなオレンジのくせっ毛。夕方の太陽のような睫毛に飾られたサファイアの瞳。ドロシーのなんの汚れもない顔と、ナンシーの左目の下で笑う泣きぼくろ。


 僕は今まで生きていて一番の難題にぶつかっていた。

 体が一つの二人の少女を前にして、僕はいったい、誰にこの胸の高鳴りを告白したらいいんだろうか。



読んでくださりありがとうございます。

同作者の作品で「見世物小屋で僕は人魚に恋をした」というものがあり、

こちらも見世物小屋を舞台とした恋の話になるので興味があったら是非読んでみてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ