表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

選択


 六


 いつ終っても惜しくない。

 正直、繰り返しの毎日には飽きていた。

 家に帰ってから「何をしよう」と考えるのも。

 何かを持たない自分自身にも。

 

 普通に生きることしか出来ない“私”に、他の誰よりも、美弥子自身が、飽いていた。


 ――…少しは“生きたい”と思えない?


 彼女にそう言われた時、自分は生きていると思った。

 生きているつもりだった。

 けれど、本当はその言葉の意味に気付いている自分が、判らないフリをさせていただけで。

 彼女の言動に苛立ちを覚えたのも。

 彼女の存在に嫌悪したのも、図星を指されたと、本当は判っていたからだと思う。

 だから、終わるなら早く終ってしまえばいいと、そう思っていたのだ。


「少しは“生きたい”と思えない?」


 その言葉が繰り返される。

 何度も何度も問い掛けて来る。

 けれど答えは、判らない。

 …否、判っている。

 愚かな自分になりたくないだけで、自分に選ばせて欲しくないだけで、答えなんて最初から決まっていた。

 もう本当に、生きても何もないから。

 また繰り返しの毎日に戻るだけだから。

 …それなら、もう終ってもいい。

 このまま死んだ方が、きっと、楽。


「だから、素直に死ぬの?」

「たった一つの未練もないの?」


 彼女の声がする。

 緩やかなウェーブの掛かった長い髪。

 空に浮かぶ雲のように、ふわふわとした少女。

「本当に、そのまま死んでしまってもいいの?」

 問われる。

 美弥子は思う。

 あなたは、誰。



 何も無い。

 光りも闇も、誰の姿も。

 自分自身すら、ここにはいない。

 眠りにつく時に似た、意識が降下していく感覚だけが判る。

 どこまでも、ゆっくりと降りていく――その遙か下方から、彼女の声。

 

「本当にいいの?」

「未練は、ないの?」


 未練て、なに。

 やり残したことはないのかという意味だろうか。

 …ならば、何もしていなかった自分に未練を問うのは、無駄なこと。

 そう思うと、笑えてしまう。

 ようやく自覚する。

 自分は生きてなどいなかった。

 毎日を繰り返すだけの人形だった。

 もういい。

 本当に、もういいから、早く死なせて。

 これ以上、惨めな思いをさせないで――。





「姉ちゃん!」


 不意に響く叫び声。

 近い。

 すぐ傍に、健吾の声。


「姉ちゃん頑張れよ!」

「負けンな!」

「お姉ちゃん!」

 健吾だけじゃない。

 彼の友達も一緒だ。

 川原で走る練習をしていた四人の小学生。

 ――川原で。

 あの瞬間、橋の上で。


「彼も、未練にはならない?」


 これは、あの日の繰り返し?

 これは、なに?


「あなたが、いま死んだら、あの子達は運動会で走れないわね」

 ドキリとする。

 あんなに練習していたのに。

「絶対に勝つ」と、あんなに頑張っていたのに。

「あなたが死んだら、あの子達は大事な勝負を駄目にするのよ。自分達の目の前であなたが車に轢かれたんだもの。自分達を轢くかもしれなかった車が、あなたを撥ねたんだもの。あの子達の受けたショックがどれ程のものか判る? あの子達が走れるかどうかは、あなた次第なのよ?」

 胸が騒ぐ。

 怖くなる――自分自身すら感じられなくなっていたはずの、意識の中で、唐突に襲ってきた強い不安。

 彼らが走らないのは、自分のせいだと言われて。

 目の前で自分が轢かれたせいで、彼らがどんなにショックを受けたのかなんて、全然考えていなかった自分が、信じられない。

「いいかげんに少しは自分の人生を見直してやりなさいよ。本当にそのまま死んでいいの? 後悔はないの?」

 最後に重なった少年との視線。

 最後に呼んだのは、誰だった…?

 例えここで自分は死ぬのだとしても、それのせいで彼らの努力が無駄になるのは耐えられない。

 それだけはイヤだ。



 ―――…っ……お願い…伝えて…



 沈みいく意識の中で、いま初めて、手を伸ばしたいと思った。

 下降していくものを、少しの間でいい、止めて欲しいと願った。

 お願い、伝えて。

 走って、と。

 優勝して、最後に、最高の思い出を作ってきて、と。


「姉ちゃん!」


 健吾の声がする。

 震えた、絶叫。

「待ってろよ! オレ達、絶対に優勝してくるから! 絶対に勝って戻ってくるから!」

 絶対に、待っていろ。

 訴える健吾に、応えたい。

 待っている、と応えたい。


「待つのね?」


 確認してくる彼女に、頷きたいと思った。

 それが、最後だった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ