表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/88

幸田露伴「天うつ浪」(後篇)現代語勝手訳(156)

 其 百五十六


 色気と言えば……と筑波が言う、暗に指したその人は、若くて婀娜(たおやか)な女であろうことは難なく想像できたけれど、すでにここにお彤がいる以上、筑波の(めかけ)であるはずはなく、また、単なる下女(めしつかい)を指しているような口振りでもなかったので、そうでもあるまい。たまたまどこかから来て居合わせた、此家(ここ)主人(あるじ)の身寄りなどか、と島木が考えている時、筑波は杯を挙げて島木の先ほどの言い分に合わすように、

「マ、色気でも何でも若い(うち)沢山(たんと)経験しておくことだナ。精々(せいぜい)君くらいの年齢(とし)(うち)だテ、何をしても面白いことがあるのは。もう(わし)のようになってしまっちゃぁ、どこへ行っても老人(おじいさん)行儀(ぎょうぎ)というのを自分でもしなくちゃぁならないような気もするし、他人もさせるからナァ」

 と話し掛ければ、

「ヘーェ、老人(おじいさん)行儀(ぎょうぎ)と言いますと?」

 と問い返す。

「ソレ、よく絵本や何かに、座蒲団の上に端然(ちょこん)と座って、大黒(だいこく)頭巾(ずきん)なんぞ(かぶ)って穏順(おとな)しく莞爾(にこにこ)している老人(おじいさん)があるじゃぁないか。ああいったように何でも、老人(としより)穏順(おとな)しく上品に構えていなくちゃぁならないというのが世間一般の定則(きまり)で、(わし)老人(としより)行儀というのはあの態度(ようす)のことだがネ、どうもああしていなけりゃぁならないというなぁ難儀な話じゃぁないか。幾歳(いくつ)になったって変わりはないもの、(たま)にゃぁ大胡座(おおあぐら)河豚(ふぐ)鍋を突っつくという風なこともやりたいと思ってもナ、こうなって来ると……」

 と、ちょっと(はげ)た自分の頭を指しながら、

「まるで人が戯談(じょうだん)にしてしまって、()に受けやしない。それを今言った調子で言うと、老人(としより)の冷や水だなんて言われるからこっちでも萎縮(しょげ)てしまって、仕方なしにやっぱり大黒頭巾を厭々(いやいや)ながら被せられて、膝に手を置いて穏順(おとな)しくしている訳になるのだ。ハハハ、だから真実(ほんとう)に色気を出して女に惚れたなんて言ったって、(てん)で相手にされやしないで、何でもかでも大黒頭巾を被せられて老人(としより)行儀をさせられてしまうわネ。ハハハ、何でも若い(うち)のことだテ、口惜(くや)しいけれども(かな)わないからナ」

 その言うところの辻褄は合うけれども、単に上品ぶってさっぱりと言って退()けただけの虚言(うそ)で、若いことをいいように言う裏には、自分の品行(おこない)を良いと言って、自分を好いように見せる気持ちが含まれていると言えそうである。千金万金が(なげう)たれた、世に知られた待合の奥座敷で、欲しいままに所行(おこない)をする者は、人生の春である青春時代にだけ盛んとなる多くの若い者とは違い、大抵は雀百まで躍り()まぬ好色(すき)()れ者。明日死ぬという今宵(こよい)にも気に入った女なら受け出そうというような頑丈老人(おやじ)、無常の風の前にも容易(なかなか)に消えそうもない電気燈(はげ)(あたま)、鼠がどれだけ囓っても咬み切りかねるような針金を磨いたような白髪頭の手合いであるのを、知らないほど(うと)くはない島木なので、適当に聞き流して、

「なるほど、それじゃぁその積もりで今の(うち)に精一杯経験しておきますかネ、慾気も色気も。しかしまぁ、小生(わたくし)などは差し当たっては、二つの内だったら慾の方を取りますネ。色気何ぞは前途(さき)へ預けておいて、沢山(たんと)利息を溜めてから一時(いちどき)に手に取るようにしたいもので。ハハハハハハ」

 と、戯れて答えているその時、此室(ここ)に帰って来たお富はお彤に(むか)って(ひそ)かに何かを囁くのが聞こえた。

 自分が饒舌(しゃべ)っていたところなので、()く聞き取れなかったけれども、今ここに()ばれたお龍とやらが、ここに来ることを嫌がって、自分の(へや)から出ない、と言っているように島木には聞こえた。


つづく

次回で最終となります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ