表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/88

幸田露伴「天うつ浪」(後篇)現代語勝手訳(148)

 其 百四十八 眼病み男の八


「そこで奴さん到頭(とうとう)()られてしまって、血迷ったものだから、下らないことを言い出した。現今(いま)でも俺を思っていてくれるなら……とか何とか。弱み所を悉皆(すっかり)見せてしまうと、どっこい、先方(むこう)が逆に出てピンと()ねて、おぉ怖い! 男児(おとこ)はそれでなくっても皆浮気者ばかりなのに、ましてお前さんは働きもあり、年齢(とし)は若いし、好きなことのできる身。私は好んでこうなったのじゃぁないにしろ、弱点(よわみ)の付いている身体だから、当座の娯楽(なぐさみ)にされて、厭になったらさようならを決められてしまえば、その時いくら恨んでも怒っても追っ付かない(はなし)。そうでないまでも、私もお前さんも筑波には恩になっている身で、よしや筑波は怖くないまでも、お天道様を馬鹿にして、大それた巫山戯(ふざけ)たことなんぞは私には出来ない。お前さんの方は何時(なんどき)でも逃げの打てる身で、私の方は親を抱えていながら生命(いのち)がけのようなことをする、そんな危ない橋を渡ることが出来ないではないけれども、そういう中途半端なことは私は嫌いだ。それよりも真実(ほんと)に私の身体のこんなになってしまったのをも(ゆる)して、一生連れ添ってもやろうという(こころ)がおありならば、しゃんと暇をもらって直ぐにでもお前さんのところへ行きたい。天下晴れて一緒になれる道があるのに、薄暗いことをするのは可厭(いや)です。さぁどうです、お前さんの言うことが嘘でなけりゃぁ、明日にでも仔細を明かして、筑波から清潔(きれい)さっぱりと暇をもらって、(ひび)の入った身体に母親(おふくろ)まで()いているのは、随分お気の毒だが、今さら仕方がないから、(ちっ)厚顔(あつかま)しいけれども押し掛け女房に、と言い詰められた。押し掛けて来られるのも悪いことはないけれども、母親(おふくろ)まで()いて来るのだし、第一この顛末を暴露(あけすけ)にして、無理矢理に暇を取って自分のところへ来ると言やぁ、筑波にこの野郎、憎い奴だと睨まれるのは分かったことで、筑波の気息(いき)が掛かってりゃぁこそ、どうにかこうにか世も渡って行かれるものの、親分の機嫌を損ねてしまやぁそれまでの身なんだから、流石(さすが)(やっこ)さんも(また)ぐっと(つか)えて、返答も急には言いかねて大腕組(おおうでぐ)みになる。それを見ると、それそれ、それだから男は当てにならない、おぉ怖い! 私は私だけの果敢(はか)ない運に生まれたのだと思って諦めていりゃぁそれで済むので、なまじっかなことを言われたり、されたりしない方が(かえ)って()いくらいなもの。薄命(ふしあわせ)に生まれついているものはどこまで行っても薄命(ふしあわせ)なのに()まっていると、妙に気を持たせるように言うので、(やっこ)さん意気地がなくなって、実はお前を思う心に虚偽(いつわり)はないのだけれども、筑波とは離れられない。それというのもこうこうでと、弁解(いいわけ)がましいことを話すと、やっと納得して、それならこうして下さい、私ももう、もう貧乏には()()りしていて、何が厭だって、これほど可厭(いや)に思うものはありません、ですから今少時(しばらく)は私も忍耐(がまん)して筑波の世話になっていて、どうにでもして()れるものだけの金銭(かね)は取ります。そして、それを動かしてお前さんに働いてもらって、(ひと)(かど)資本(もと)になるまでに仕上げてもらったら、その(あかつき)には筑波から離れたって構う訳はありますまい。其金(それ)悉皆(みんな)私の持参金にしてお前さんのところへ()きましょう。何でも構うことは無いから、遅かれ早かれ、二人の手で十分の金が出来さえしたら、それを土産(みやげ)にして、そしてお前さんと一緒になりましょう。それまでは私もお前さんも指をさされぬようにして、一時も早く幸福(しあわせ)の根を作ってしまったらどんなにか嬉しいことだろうと私は思います、とこういう理屈を言って聞かされたのだ」

「しかし下らないじゃぁないか、商売をすりゃぁ得をすることもあれば、そう注文通りに行かないこともあるじゃぁないか。いくらその(やっこ)がどう思ったって、儲かるばかりという訳にゃぁ行くまい。何だか談話(はなし)につかまえどころがないようだナ」

「ところが、そこが恐ろしいのだ、必ず儲かる道理を把捉(つかま)えていて、彼女(あれ)(やっこ)さんを手代(てだい)にしたのだ」

「ン? ハテナ」


つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ