表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/88

幸田露伴「天うつ浪」(後篇)現代語勝手訳(96)

 其 九十六


 お濱は可笑(おか)しさに、笑いたくなるのを(こら)えながら、

「マァ、こんなに遅く起きておいて、そうして変に沈着(おちつ)いていらっしゃるのネ。先生、今日は日曜じゃぁありませんよ。早速(さっさ)となさらないともう遅れますよ。あの(かた)()いもんで、安心してしまってそれで全然(すっかり)気が(ゆる)んでおしまいになすったの? あんまりだわ! おかしくってよ」

 と(たわむ)れるように言っていたが、(つい)(こら)えかねて、

「ホホ、ホホホホ」

 と笑い出した。

 夢の名残を洗うような朝茶の淡い味わいを楽しみ、悠然として湯呑みを手にしていた水野はこの笑いに驚きながら、実際、自分の心の(うち)は昨日と今日とでは大きく(かわ)っていてゆったりとしており、表に現れるこの身の様子も、他人(ひと)には可笑(おか)しいほど変わって見えているのだろう。(こと)掌上(てのひら)にちょっと乗るくらいの微少(わずか)な給料に繋がれても、職分(つとめ)と思えば其職(それ)疎略(おろそか)にするような気持ちもなく、身体の疲れ切った時にも、また気合いがどうしも入らない折にも、()いて勉めて果たすべきだけのことを果たした、その苦しさを今は(まぬか)れて、起きるも()るも自分次第で、肩には荷も無い状態となったのを、お濱はまだ知らない。怪しむのも無理はないと微笑(ほほえ)まれ、

「ハハハ、(なんに)可笑(おか)しいこともありはしないよ。今日はもう学校へも何処(どこ)へも出やぁしないのだもの。いくら沈着(おちつ)いていても可笑(おか)しいことぁありゃしない」

 と軽く答えた。

「じゃぁ、今日は怠けてお休みなさるの? 嫌な先生ネェ! 何故お休みなさるの?」

「なぁに怠けて休む訳じゃぁないが、今日っからは私にゃぁ毎日が日曜なのだ。だからもう先生先生って言うのも()してもらわなくちゃぁ。仕方が無いから今まではそう呼ばれていたけれども、先生先生って言われるなぁ、元々私ぁ好きじゃなかったのだからネ」

「あら、それじゃぁ学校をもうお()しなすったの?」

「あぁ。高田さんが止したらいいだろうと言うから止してしまうことにした」

「何故高田さんがそんなことを言い出したの。憎らしい高田さんだことネェ、何故先生にお止しなさいって言ったの?」

 そう問われては流石(さすが)に勇んで答えることも出来ず、水野はただ黙って笑うだけで何も言わなかった。

昨夜(ゆうべ)高田さんのところへいらしったのはそのことだったの?」

「あぁ」

「ほんとに可厭(いや)な高田さんだこと! ()いわ、祖父(おじいさん)にそう言って叱らせてやるわ。そうして(また)先生を元の通りにするようにさせるわ」

「ハハハ。折角ちょうど止めてしまったものを、そんな世話を焼かれちゃぁ(かえ)って困るよ。打棄(うっちゃ)って置いてくれなくちゃぁ」

「だって、それじゃぁ先生は、何処か他所(よそ)へ行っておしまいなさるんでしょう。こんな詰まらない村にゃぁ居てくださらないでしょう。きっと私の(うち)を出て行っておしまいなさるんでしょう」

 そう言って、水野の顔を凝然(じっ)と見ていたが、

「嫌だわ、嫌だわ、私嫌だわ! 祖父(おじいさん)にそう言って高田さんを叱らせるから()いわ」

 と眼に涙を浮かべながら腹立たしげに悶えた。

「ハハハ。祖父(おじいさん)がいくら(はば)()きでも高田さんは高田さんだから、そう自由が利くわけのものでもない。また、私は今何処へ行くと言うこともありゃしないから、やっぱりいつまでも此村(ここ)に居るつもりだよ」

真実(ほんと)? 真実(ほんと)? やっぱりいつまでも此家(うち)にいらっしゃるの?」

「あぁ。別に何処へ行こうという考えもないから」

「嬉しい! それじゃぁ学校へも行かないでずっと此家(うち)にいらっしゃる! あぁ、そんなら先生は学校なんか止しちまった方が()いわ。沢山(たんと)先生が此家(うち)にいらっしゃるのだから。今後(これから)また前みたいに種々(いろいろ)面白いお話しをしていただけるわネ」

 人の胸の(うち)は更に知らず、あくまで我が儘な処女気(おとめぎ)長閑(のどか)さに、水野は笑って(うなず)かざるを得なかった。「これでもう、浅草へも()らっしゃらないと、真実(ほんと)に好いのだけれども」

 なおも不足()にそう言って嫣然(にっこり)と微笑む顔付きは、この上もなく(うるわ)しい。


つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ