表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/85

1.フィーネとの出会い

 アイリスとパーティを組んでから、初めてのダンジョンにやってきている。


 ここまで、特に問題もなく順調にやってきた。階層は『3』。


 ついさっき、アイリスも『レベル6』になったし、さすがに今回は何もないだろう。


「ん」


 そんなことを思った矢先、何か妙な音がした。


 火薬が爆発したような音だ。遠くから聞こえた。


「どうしたの?」


 その音は連続で鳴り続けている。打ち上げ花火のような音だ。


「音がする」


 煙を通路の先へ送る。


 いつだかやったように、煙の集音器で音を拾っていく。


 音の方向に煙を進めていくと、爆裂音に混じって、女性の悲鳴のような声が聞こえた。


「……っ! わ、悪い! 先に行ってる!」


 俺は音の方に向かって走り出した。


 曲がり角を二つ折れると、その先の茂みに木製の扉が埋め込まれているのが見えた。


 音はその先から聞こえる。


 扉の前に立ち、ドアノブを握った時に気がついた。扉に『モンスターハウス』とプレートが貼ってある。


 中で誰かが戦っているのか?


 俺はすぐに扉を開けた。ぎゅん、と体が引っ張られ、部屋の中へ引きずり込まれた。


 俺はその光景にぎょっとした。


 あまりにも大量のモンスターが室内を跋扈ばっこしている。以前入ったモンスターハウスよりも、ずっと敵の数が多い。


 その群れの中心に――、


「大丈夫かっ!?」


 黒いゴシック調のドレスを着た女性を見つけた。


「助太刀する! 【水弾】! 乱れ撃ち!」


 俺の指先が青く輝いた。


「どらららららっ!」


 モンスターの数は多いけれど、大した強さではない。あの森で遭遇したハチの大群に比べれば楽なものだ。


 水のマシンガンで瞬く間にモンスターを全滅させると、俺は彼女に駆け寄った。


「平気……ですか?」


 俺よりもやや年上の人だった。


 美しい銀色の長い髪。切れ長のヴァイオレットの瞳。


 彼女の額と目の下に、不思議な模様のタトゥーがある。


 そして、めちゃくちゃ美人だった。


 美人ではあるのだが……。


 彼女は俺の問いに答えず、よだれを垂らしたまま焦点の合わない目で俺を見ている。


 一言で言えば、正気を失った表情をしていた。


 ……大丈夫か?


「あ、あの?」


 しばらく待っていると、彼女ははっとしたように表情を変えて、慌てたように仮面を装着した。左側が白、右側が黒の道化師のような仮面だ。


 ……なんだろう? ……ま、まあいいや。


「どこか怪我でもされましたか? 大丈夫、俺は回復の魔法も使えるんです」


 とりあえずそう言ってみた。


 けど、やはり彼女は何も答えない。


 ――もしかして、『麻痺』とか『恐怖』とか、そういう類のやつか?


 声が出せないのかもしれない。とりあえず『治癒』の魔法を――。


「ちょっと見させてください」


 そう言って、一歩前へ出た。


 彼女はびくっと一瞬体を震わせて、ぱっとその場から消えた。


「……なんで?」




 * * * * *




 彼女たちと合流する。


「……すごい数の宝箱ね」


 アイリスがそう呟いた。


「モンスターハウスの重ねがけでもしたのかしら……」


「重ねがけ?」


「うん。外の扉にプレートがあったでしょう? あれは、スペルカードでモンスターハウスを召喚した証なのよ」


「な、なんでそんなことを?」


「ごくまれに、上級冒険者でそういう戦略を取る人たちがいることにはいるわ。宝箱目当てでね。でも、ソロでやるのは聞いたことがない。それに、なんで上級者がこんな初心者用ダンジョンにいたのかしら」


 なんだ? じゃあさっきの仮面の美女は自分の意志でモンスターハウスにいたのか?


 マジかよ……。じゃあ俺はただ邪魔しちまっただけじゃないか……。


「どうしよう。横取りみたいになってしまった」


「そこにいた人はどうしたの?」


「分からない。突然消えてしまった」


 アイリスは腕組をした。


「……たぶん、スペルカードでワープしたのね。逃げたってことは、リュートに襲われると思ったのかもしれない。誤解されたままだとよくないわ。次に会った時にアイテムを全部渡さないと。宝箱の中身は全て取っておきましょう」


「……だな。会えればいいけど」


 何故か仮面をつけていたので、あまり顔が見れなかったけど、あのタトゥーを見ればすぐに分かるだろう。


 どこへワープしたんだろう。このダンジョン内でまた会えるだろうか?


 うーん。とりあえず、ダンジョンを進んでみるか。


 ………………。


 …………。


 ……。




 その後、結局、あの仮面美女とは再会することができないまま、俺たちはダンジョンをクリアしたのだった。




 * * * * *




 ダンジョンをクリアしたその翌日。


 今日は新人冒険者の歓迎会のある日だ。


 俺たちがまずやってきたのは、リサイクルショップだ。


 店前に服が飾ってあって、中へ入ると、家具やら雑貨やら本やらが所狭しと並んでいる。


 この店ではスペルカードを買い取ってくれるらしい。


 ……いや、正確には、納品と報奨金の支払いか?


 ちなみにやってるのは納品代行だけで、販売はされていなかった。なんでも、色々と細かく法律で決まっているそうだ。


 ダンジョンで見つけたスペルカードのうち、いらなそうなものを選んで、アイリスが代表して店のおじさんに渡した。


 すると、おじさんが領収書みたいなものと一緒にお金をくれた。


「や、やったぞ。ついに初めて金を稼げた」


「ふふ、よかったわね」


 人生で初めて、まともに金を稼げたぞ……。


 ふふふ、ついに大人の仲間入りか?


「アイリスちゃんにお金を返さないと……どうしようっか?」


「うん、ちょっと考えたんだけど……。半分はパーティ資金に、残りを三等分にして、みんなの自由に使えるお金にしましょうか。私への借金は、パーティ資金が貯まったら、そこから返してもらうようにするから。それでどうかな?」


「ん、アイリスちゃんはそれで大丈夫?」


「平気よ。リュートはそれでいい?」


「うん。アイリスに任せてもいいか?」


「そうね。ちゃんと記録しないといけないし、私の方がいっか」


 アイリスは手際よくお金を分けて、俺とアイリスの取り分を分けてくれた。


「はい。ちゃんと計画的に使ってね」


「うん。ちなみにこれはどれくらいの金になるんだ?」


「そうねぇ。一食付きの宿に五日くらいは泊まれるかしら」


 よく分からないけど三万前後って感じか? ダンジョンにいたのは四日。命を懸けた割には微妙だ……。もっと難易度の高いダンジョンなら、金を稼げるのだろうか。


「それよりリュート。あんた、服を買いなさいな」


「服? なんでだよ?」


「だって……その鎧しか持ってないじゃない? 今日は歓迎会だし、せっかくだから、ちゃんとした服を着てみたら?」


「そうだなぁー。そうするか」


 せっかく稼いだ金だけど、たしかにこの鎧だけだと不便だからな。


 よし、この店でちょっと探してみよう。


「ねえねえ、リュートくん」


「ん?」


 前かがみになって商品を見ていたシャルロッテが顔を上げた。


「これ、どうかな? 似合う?」


 俺は盛大に笑いそうになったけど、咄嗟とっさの判断で俺は黙った。シャルロッテがめちゃくちゃマジな顔をしていたからだ。


 シャルロッテは、変なメガネをかけていた。


 めちゃくちゃでかいメガネで、睫毛まつげみたいなギザギザがあり、世紀末的な牙みたいなものが下についている。とにかく変なメガネだ。


 可愛い女の子は、なんでも似合うと思っていたけど、そうじゃないんだな。


 どうしよう。なんて言おう。俺の未熟な経験では、こういう時、いい言葉が出てこない。


 っていうかウケを狙ったんじゃないのか? マジで似合うと思ってるのか?


「……あ、こうすればもっといいかな?」


 シャルロッテは、近くにあった変なキラキラの三角帽子をかぶった。


「…………」


 耐えろ……。腹に全力を込めるのだ。絶対に笑ってはいけない。


「……あんたは、私と来なさい」


 アイリスが助け舟を出してくれた。


「なんで?」


「大丈夫。あとで分かるわ。……じゃあ、リュート。もしあんたが先だったら、お店の外で待っててね?」


 アイリスはそう言って、手を振りながら店の奥へ行ってしまった。相変わらずてきぱきしているけど、どうしたんだろう。


「ま、いっか。とりあえず服を探すか」


 …………。


 ……。


 店を出てから三十分ほど経った。


 俺はそれっぽい安物に着替えている。黒い鎧を球体に戻してみたが、めちゃくちゃ重くて邪魔だったので、腹巻にしておいた。


 それにしても遅いぞ。女の子は買い物に時間をかけると聞いたことがあったけど、本当だったようだ。


 暇だ。冒険者の冊子でも読んでよう。


 …………。


 ……。


 さらに三十分ほど経った。


 そろそろ店の中へ探しに行こうと思ったとき、ようやく彼女たちが出てきた。


「あ、リュート。早かったね。結構待った?」


 少しくらい文句を言ってやろうかと思ったけど、待たされたことなど俺はすぐに忘れてしまった。


「……ど、どうかな」


 シャルロッテの髪型が、髪をピンで止め、おでこを出したヘアスタイルに変わっている。


 そして耳元に赤い小さな石のついたイヤリング。クリスタルような形の石。


 それから、彼女は赤いフレームの眼鏡をかけていた。今度はちゃんとしている。


「……変かなぁ?」


 シャルロッテは恥ずかしそうにしながら、上目遣いでそう言った。


「素晴らしい!」


「わっ! び、びっくりした。でも、あ、ありがとう……」


 照れてる……。


 ヤバい……めっちゃ可愛い。


 眼鏡って可愛いアイテムだったんだ。知らなかったぞ。


「……こほんこほん!」


 ん、アイリスが俺を睨んでいる。


 し、しまった。つい見とれてアイリスを無視してしまった。


「…………ど、どうしたんだ? やっぱりさっきのはギャグだったのか?」


「ギャグ?」


 シャルロッテが首を傾げた。


「私が選んだのよ」


「アイリスが? まさか……プロデューサー的な熱意が芽生えたのか?」


「ふふ、まあそんなとこね」


 アイリスP……なんていい仕事をするんだ!


「この子の感性は常人離れしているわ……。私は一緒にこの店をまわって、それがよく分かった……」


 肩を小刻みに動かし、かと思ったらぷっと吹き出した。


「ひ……ひい……だ、だめ。さっきの思いだしちゃう。あの船は、どういうことなの? あは、あははは!」


 腹を抱えて転がりだしたぞ。


「ひ、ひどいよアイリスちゃん。私、ちゃんと選んでたのに……豪華客船」


「や、やめてっ! それ以上私を笑わせないで!」


 船? 一体、何が起きたんだ?


 気になるけど、知らないでおこう。


 …………。


 ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うん?今度の女は年上か?(゜ロ゜)モンスターハウス連続召喚?(|| ゜Д゜)これが噂のパワーレベリングか?(#゜Д゜)y-~~
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ