表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/55

全てが変わった日⑦

 さっきまで硬かったはずのベンチが、温かく柔らかな感触を頭の部分から感じる。それはただ柔らかいだけでなく、適度な弾力があり、いいにおいまでする。


 あれ、まくらなんて置いてたっけ?


 僕はその感触をさらに感じるためにモゾモゾと位置を調整する。


「……ひゃっ!?」


 最近のまくらはしゃべるのかぁ。ううん、まだ眠い。おやすみ~。


 ようやくちょうどいい位置を見つけ、そのまま二度寝に移行する。


「ちょ、ちょっと起きたのにまた寝ようとしないでよ!!」


 心地よい二度寝に落ちかけていた意識が浮上する。

 今だ眠い目をこすりつつ、声が聞こえた方を見上げると、見知らぬ少女と目が合った。


「はあ、ようやく起きた」


 あれ、なんで真上に顔があるんだろう? それに僕、寝るときにまくらなんて置いてなかったはずじゃ……。


 寝起きでボーっとしていた頭が急速に回転を速めていく。


 ああ、完全に理解した。

 僕、知らない人に膝枕されてる!?


「あの、ちょっと痺れてきたから降りて欲しいんだけど」

「ごめんなさい!!」


 急いで起き上がる。その際、体にかけてあった布が地面に落ちる。


「あ、ごめんなさい」


 その布を拾い上げ、付いた砂を払い落とす。そこで知ったのだが、どうやらこれはカーディガンだったようだ。


「いいよいいよ、気にしなくても。別に高いものでもないし、それに熱くなって脱いでたやつだから」


 それでもやはり、その罪悪感というか何というか。でも彼女が気にしなくていいといっているからいいのか。でも僕が意図的ではないにせよ、落としちゃったのは事実だし。


「あなたのお名前教えて? わたしは氷室穂乃果っていうの。歳は15よ」

「へ、名前? 衛藤夢莉です。僕も15歳です」

「えっ! 同い年!? てっきり年下かと思ってた」


 今の僕ってそんなに幼く見えるのかな。確かに身長は低くなったけど。……元々の僕もそこまで身長は高くなかったけど。


「ねえねえ、ユーリちゃん。ちょっとした疑問なんだけど、なんで学ラン着てるの? それもサイズが合ってないやつ」


 やっぱり聞かれるよね。でも、男だったから、とか言ったら頭のおかしい子扱いされそう。うーん、なんていうべきか。


「お兄ちゃんからのおさがり?」


 さすがに無理があるかな。思わず疑問形になっちゃったし。でも現実的な理由はこんなのしか思いつかないし。


「あっ、ごめんね。聞かない方が良かったよね。いろいろ事情とかあるだろうし」


 え、納得するんだ、これで。まあでもよかった。あんまり深掘りされると、さすがに嘘がバレるだろうし。

 でも何だろ、なにか勘違いされてそうな気がする。僕を見る目が同情するような色が浮かんでる。


 ま、いっか。どんなふうに勘違いしてるか分かんないけど、そっちの方が都合がいい。


 二人の間に沈黙が訪れる。


 グゥー


 だがその沈黙はすぐに破られた。主に僕のお腹のせいで。


「そういえばもう夕方だもんね。何も食べてないの?」


 今さら思い出したけど、そういえば朝から何も食べてなかった。っていう理由は分かるけど、女の子の前でこれはかなり恥ずかしい。うう、これ絶対顔赤くなってる。


「うーん、何か持ってたかな」


 氷室さんは僕が頷くのを見て、カバンをあさり始めた。


「あったあった。はいこれあげる」


 手渡されたのは可愛らしい外装をしたクッキーだった。

 そのクッキーから外装で止めきれなかった、バターとチョコの香りがして、口の中が潤っていく。


「でも、あのいいの? 氷室さん」

「いいって?」

「これ誰かにあげるために持ってたんじゃないの? その例えば……彼氏とか」

「えっ! いないよーそんなの。それにこのクッキーも自分で食べる用のだし。それと氷室さんって堅苦しい呼び方じゃなくて穂乃果でいいよ」


 それでもグズグズしていたら、袋からクッキーを取り出し、「問答無用」と口の中に放り込まれた。


「どお、おいしい?」

「うん、おいしかったです、ほ、穂乃果ちゃん」


 うう、やっぱり女の子を名前で呼ぶの恥ずかしい。


「もう日が暮れてきちゃったね。そろそろ帰らないと」


 少し薄暗くなったって思ってたけど、もうそんな時間なんだ。え、僕そんな長い時間眠ってたの! たしか寝る前はお昼くらいだったと思うけど。


「ほらユーリちゃんも帰らないと。この辺夜とか特に治安悪いよ」


 そのことは言われるまでもなく知ってはいるけど、どうしようどこに帰ろう。この公園で野宿でもしようかな。


「なんなら家まで送っていこうか? 女の子が一人でって危ないし」 


 あ、これ僕が帰るまで待ってくれるパターンだ。ありがたいけどありがたくない。


「それは穂乃果ちゃんもでしょ?」

「わたしは、大丈夫だから。えーっと、武術、そう武術習ってるから」


 ほんとどうしようかな。僕が帰らないことには穂乃果ちゃんも絶対帰らないだろうし。はあ仕方ない。あのアパートに帰ったふりをするか。


 穂乃果ちゃんは僕がアパートに入っていくのを見届けてようやく帰ってくれた。


 穂乃果ちゃんが見えなくなったところで、僕は外の階段に座り込んだ。


「はあ、ほんとにこれからどうしようかな」

「何か困りごとかい」


 突然誰かに話しかけられた。後ろを振り向くと、そこには大家のおばあちゃんがいた。


「もしかして帰る場所がないのかい?」

「……うん」

「それならこの部屋を使い。少し汚れてはいるけど」


 そういって僕を部屋まで案内し、それから鍵まで渡してくれた。

一応補足しておきますと、穂乃果は黒い魔法少女とされる人物の名前は聞いていません。


この小説が面白いと感じましたら、ブクマ登録・感想等お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ