表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/42

大聖堂内の戦い(1)

 隠し扉からの暗い通路を、てくてくと歩いていく。

 

 外からわずかな光が入ってくる。

 城壁や別の建物を装ったその通路には、ボンヤリと光が途中途中で灯っていた。


 油やろうそくの明かりではない。


 いったい帝国皇帝は、この大聖堂で何をしようと企んでいたのか?


 私は既に剣を両手に構え、ゆっくりと進んで行く。


 私も大聖堂内に入るのは初めてだ。

 もちろん、この通路も通ったことはない。


 外からは、爆音が時々聞こえてくる。

 皇国守備隊が攻撃しているのだ。


 目が暗がりに慣れてきた。


 この通路を抜けたら、言辞(ゲンジ)が転移してきた魔法陣が書いてある大聖堂の部屋だ。


(そう言えば、親方様は何度かは入ったことあるって言ってたな。単純な構造の部屋だからと言われていたが)


 少し重い扉を開ける。


 また、通路だ。


 どっちへ行けばよい?


 右? 左?


 この通路の壁の向こうが、大聖堂の広間か?


「左で良いか?」


 大聖堂広間へ入るための扉を探すことにした。


「いや、やっぱり右にしよう」


 私は、くるりと反転して、右回りに歩いていく。


 利き腕が右だから、内部から飛び出して来た時に左で受けて、右で反撃をする方が楽だと思ったからだ。


「あった。あそこだな」


 広間に入る為の扉を見つけた。


 そして、扉をゆっくりと開けて内部に入っていく。


 普通の部屋だったら「お邪魔します」とか言って入っていくんだろう。

 ルナだったら、普通に言ってそうだな。


 内部は広い空間だ。


 そして、目の前に、いくつもの模様。

 絵画のような物も、周りに沢山飾ってある。


(親方様から聞いていたのと違うな)

 言辞(ゲンジ)を転生させた時は、もっと複雑で大きな魔法陣だと聞いていた。

 あの絵のような物は、何に使うのだろう?

 魔法陣には見えないが。

 

 私は周りを見回していて、感慨深い思いをした。


 ここに言辞(ゲンジ)が転移して来てくれなかったら、今も私は暗殺者のままだった。

 そして、いつか任務に失敗して野垂れ死にしてたかもしれないのだ。


 しばらく前までは、ここに大勢いた感じがする。

 ここから、大量の傀儡(ググツ)を転移させたんだろう。


 近距離だと、魔法陣のサイズも小さくて問題ないのか?


 私は、この魔法陣は踏まない方が良いと判断した。


 この魔法陣がどんなものか、まったくわからないからだ。

 下手をすれば、どこかへ飛ばされるかもしれない。

 体の自由が利かなくされるかもしれない。

 

(罠だらけだな)


 魔法陣の縁の淵に触れないように、慎重に奥に進む。


 そして、天井や周りを見回した。


(おかしいな。アルキナの姿が見えない。隠し部屋にでも潜んでいるのか?)

 

 もう、私の姿は確認しているはずだ。

 ずっと見ているはず。

 いつどこから突然、切りかかって来るかわからない。


 両手とも(シャ)に構えていたが、右手の方を前に突き出す形へ変えた。


 左は、後ろから来た時に切り返せるように。


(どこだ? どこにいる? アルキナ!)

 中心に向かって歩いてい足をいったん止めた。

 

(このまま真っすぐ中心に向かうのは良くない気がする。少し淵に沿って回ろう)


 魔法陣の綺麗だけど不気味な光が、大聖堂の内部をボンヤリと照らしている。


(いけないな。少し、気を飲まれているかもしれない)


 例え魔法陣が無くとも、人の心を集中させて力を集めようとする雰囲気がここにはある。


「アルキナ! どこだ?」


 返事が無い。


 気配が感じられない。


 だが、ひしひしと強い視線は感じる。


『やっぱり帰る』って言ったら、直ぐに切りかかって来そうな感じだ。


(ん? 外の音が聞こえないな? 防音もしっかりしているのかな?)


 クローンや傀儡(ググツ)の時は、あんなにお喋りだったのに。

 本人はシャイなのか?


「出て来い! 姿を現さなかったら、このまま大聖堂を燃やして帰るぞ!」

 

 すると、ようやくアルキナが喋った。


『困るなぁ。そんなことしたら』

 洞窟で話すような感じで聞こえてきた。


「どこにいる? 私と決着を付けたいんじゃないのか?」


『ははははは。君が僕より強いのは、お互い知っているじゃないか? 素直に出て行って、じゃ戦いましょうってならないよ』


「こそこそ隠れていては、何も始まらないだろ? 出て来いよ!」


 私は、剣を握る手を少し強くした。


『ねぇ。リリィちゃん。このまま一緒にどこかに行かない? 良いところに連れて行ってあげるよ』


 声の方向から位置を探ろうと思ったが、反響して聞こえて来るのでわからない。


「連れて行く? 最初に傀儡(ググツ)を放った時は、殺しに来てただろう?」


『……』


 返事が無い。


『あれは、挨拶さ。君はちゃんと生き延びただろう?』


 挨拶?

 人の体を串刺しにしておいて?


 時間稼ぎか?


 忌々しい奴。


 目をつぶり、耳を澄まして聞いてみた。


 声が、私の周りをぐるぐると回っている感じだ。


 声の方向を変えているのか?


 魔法陣の力を使って?


 その魔法陣はどれだ?


 少し、そっちの勉強もしとけば良かったかな?

 今頃言ってもしょうがないな。

 声の方向と魔法陣のデザインを確認していこう。


「あの時お前は、私の部下たちを殺そうとしただろう? 私が、それを許すと思ったか?」


『ははは。そうだねぇ。でも、ちゃんと誰かが来ただろう? お前の大好きな親方様がぁ?』


 こいつは、それも計算に入れていたのか?

 傀儡(ググツ)だからって、無茶苦茶する奴だな。

 

「どうして。

 どうして、こんなことをする!

 人を他所の世界から勝手にさらってきたり。

 人を複製したり。

 人の形をした泥人形を作って戦わせたり。


 本当なら、言辞も元の世界にいた方が平和に暮らせていただろう。

 お前が連れてくるからだ。


 絶対、許さない。

 私は、お前を許さない!」


 こうなったら、一か八かだ。


 声が聞こえた時、それらしい魔法陣の方に向かって切りに行くか?


「私は、お前なんか大嫌いだ! さっさと死ね!」


『そんな事……』

 と、アルキナが話しかけた時、私は目星を付けた魔法陣の上に向かって飛び掛って切りに行った。


 ガキッ!


「!」

 手ごたえがあった。

 振りぬこうとした私の剣をアルキナが受けたのだ。


「チッ! もう、見切っちゃったの? 凄いなぁ?」

 アルキナがやっと姿を現した。

 

 だが。


(空中に居る? どうやって?)

 私は、アルキナを切りに行った後、そのまま大聖堂の床に着地した。

 魔法陣は避けて着地した。


 しかし、アルキナは空中で留まっているのだ。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑を押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!

執筆の励みになります。ぜひよろしくお願いします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ