表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぬるま湯をおよぐ

作者: みなはら

今年もまたやってくる


ぬるま湯をおよぐような夏



日に当たり、ぬくまった水たまりに入れた手のひらのように、


気持ちのわるい熱に全身を包まれながら、


また暑い夏の日々を過ごすのだ



記憶の中の

カラりと晴れた夏の空


子供のころの夏


今のような、

うだるごとき気持ち悪さではなく、


暑くても、清々(すがすが)しさを感じた気がするのは、

懐かしき思い出だからだろうか



子供の頃、

懐かしき友人や、

今は亡き従兄弟と過ごした夏


このぬるま湯をおよぐような夏も、


あの夏のように、

懐かしむ日が来るのだろうか



たぶん、


きっと


あの頃の入道雲や、


夕立のように


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  なんでしょうね、子供の頃の夏って、清々しいイメージで。  私は中学や高校時分を思い出すと後悔ばかりが過るので、多少時間が経ったからって自動的に憧憬に変わるというものでもなさそうですが。  …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ