混乱の収束に向けて……。
僅か二か月で、彼等がやってきた、愚行、悪行は、数知れない。
ここまで、エネス地区の安定の為に、お膳立てをしたと言うのに、僅か、二か月で、滅茶苦茶にするとは、ある意味、才能だな。
俺を、意識し過ぎだ。
俺の、築き上げたモノを、全て破壊しようと、ガッツ達を追い込み、他国とは、蜘蛛の糸を使った、綱渡り外交……。
全てがお粗末で、裏目に出てしまった。
俺か?五人の男達か……?
天秤は、大きく傾き、男達は、ついに、投げ落とされた。
今、五人の男の処遇で、スターリーは、大きく混乱している。
国内に止まらず、国際問題にまで、発展してしまったからな。
罰金だけで済む、状況では無い。
王令を批判し、国に、混乱を招いた。
正直、死罪も視野に入れて、五人の男達の処遇を、慎重に決めている。
弁明の余地は無い。
男達は、今、牢獄の中で、子羊の様に震えている。
彼等の実家も、既に、見放している様だ。
白薔薇事件の時は、何だかんだと言って、奴等は、従順に仕事をこなしていた。
しかし、今回は……。
こなした仕事は、皆無。
横領から始まり、スターリーの市場を、破壊し。他国との関係まで、亀裂を生じさせてしまった。
最早、救いようが無い。
たった、二か月で、何してくれやがるんだ?馬鹿野郎が!!
せめてもの救いは、ガルガトさん達が作った品物が、滞納在庫では無く、余剰在庫である事。
在庫を、多く抱えている時点で、問題なのであるが……。
これらを、奴等の様に、一度に、世間に放出すれば、再び、混乱を招く。
ガルガトさん達にも、苦労を強いる事と成るが……。
どうしたものか……?
生産を、一時、停止させる?
それでは、工場で働いている者達の、生活を保障しなくては為らぬ。
アルテイシアや、景虎達に、助けを求め、他国への輸出を、強化するしかないか。
その他、ヨルブン大公達にも頼り、国内でも、多く、商品を、流通させる。
これで、在庫がはけたとしても、その後の貿易を、念頭に入れなくては為らぬか。
良くも悪くも、エネス地区の商品は、全て一級品。
一度手にすれば、求める者達が、多く増えよう。
それに対応出来る、生産体制を、確立しなくては為らない。
はぁ……。
眩暈がする……。
また、エネス地区だけ、極端に、発展してしまうぞ……。




