表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天翔雲流  作者: NOISE
現実と妄想の狭間で
1551/1794

親愛なる追跡者

 何とか、部屋が取れたと報告したんだが……。

 俺が、馬小屋で寝ると言ったら、ベルトラム達が、烈火の如く怒り、宥めるのに、苦労した……。

 今日は兎に角、色々とあったから、ベルトラム達は、ベッドでゆっくり休み、明日からの旅に、備えてくれと説得したのだ。

 そして、夜の九時……。

 俺は、満月の光を避け、親愛なる追跡者を、待つ事とする。

 九時丁度か……。

 この律義さ、組織の者であるな。

 俺は、月光の下に歩み、茂みに向かって、手招きをする。

 手練れが三人か……。

 顔は隠しているが、俺と目を合わせ、静かに頷く。

「ハラ婆さんとは、仲直り出来ましたか?」

 一瞬、追跡者達は、目を見開く、

「国の護衛の方でしょう?いくら勇者達とて、十三歳の、少年少女……。魔物が出る、この長旅を、子供達だけで、やらせるとは、思えませんから……。王都に到着する前に、死なれてしまえば、他国との外交カードを、一枚失う事に成ります。手数は、多いほど良い」

 男達は、目を細める。

 リーダー格の男が、ついに、口を開く。

「成程な……。ハラ様が、お怒りに成られた訳だ。あの勇者達は、未熟過ぎる……。それに対して、君は……!影を自称する、我等の追跡に気づき。あの荷物を持っても、汗一つ垂らさず、ゴブリン達を翻弄させ、勇者達を、鍛えていた。ハラ様の結界で、守られているとは言え、ニッサ村は、最前線に在る村だ。君のような人材を、手放したくないと言う事か」

「はあ?俺は、ただの、器用貧乏な人間ですよ。戦えるのは、ニッサ村に、流れ着くまで、一人で、旅をしていましたから。最低限、身を守る術は、持っていると、自負しております」

「そうか……」

 影達が、ゆっくりと、闇に溶け込んでゆく……。

「君が、勇者であれば、心強かったのだがな……」

 既に消えたか……。

 中々の、手練れの様だ。

 俺は、馬小屋に戻り、毛布にくるまる。

 これなら、多少、無茶をしても、大丈夫だろう。

 さてと……。

 俺も、寝るとしようか……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ