表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天翔雲流  作者: NOISE
喰らうは誰か……?
1531/1793

情を捨てるなど、無理な話か……。

 季節は、春も近づく二月の中頃……。

 この孤児院は、家庭菜園もしている様だ。

 子供達も、手伝っているが、殆ど、アネスが一人で……。

 俺は、早朝、鍬を持つ。

「シスター様!もう直ぐ、ジャガイモの、植え付け時期ですよね?俺も手伝います!もう少し、畑を、大きくしませんか?」

「ふふふ……。お手伝いしてくれるのは嬉しいですが、余り、無理をなさらなくて、良いのですよ?畑を、大きくするにしても、北側の空き地は、岩も多く、荒れておりますから」

「大丈夫です!俺に任せてください♪」

 俺は、にっこり笑い、畑へと向かう。

 子供達も、付いて来る。

 確かに、酷い状態だ。

 大きな岩が邪魔をし、雑草も生え、荒れ放題。

 俺は、子供達の頭を撫で、

「危ないから、離れていてなぁ」

 そう言い、子供達を、下がらせる。

 そうして、大岩めがけて、

「はあっ!!」

 拳を叩き込み、岩を粉砕する!!

 アネスは驚き、子供達は、目を輝かす。

 俺は、そのまま、拡張する場所の岩を、次々と砕き。砕き終わると、

「さあ、皆も、お手伝いしてくれるかな?俺が、粉々に砕いた岩で、壁を作るんだ♪一緒に頑張ろうか?」

「「「は~い♪」」」

 子供達は、やる気も十分!

 満面の笑顔で、駆け寄ってくる。

 俺は、一番年少の、アミルと言う子を、おんぶ紐で、背中に背負い、子供達に、見本を見せてやる。

 その間、ただ呆然としているアネス。

 俺は、首を傾げ、

「どうしたのですか?シスター。壁を作ったら、畑を耕しますよ?種芋の方は、足りるでしょうか?」

 俺の問いに、アネスは、ハッと我に返る。

 慌てた様子で、

「あっ!はい!これだけ広くなると、ジャガイモだけじゃ、間に合いませんね!確か、大根とカブの種が、余っていたはず……。直ぐに、準備しますね!」

 慌ただしく、駆けて行ってしまった。

 さて、子供達と、俺だけに成った。

 今の内に、大地に祝福を与えようかねぇ……。



 子供達も、頑張ってくれたから、正午までに、壁が完成したな。

 午後は、土を掘り起こし、耕すとしようかねぇ……。

 俺は、昼食の前に、泥だらけの子供達を、お湯で、綺麗に洗ってやる。

 アネスは慌て、

「ジャショウ君は、休憩して下さい!私がやりますから!」

「大丈夫ですよ。それより、シスターの方は、昼食の準備を」

「大丈夫です。サンドイッチを、作りましたから。それより、ジャショウ君は、ずっと、働きっぱなしでしょう?休憩して下さい!」

「はあ?別に、大した労力では、無いのですが……。お言葉に甘えて。それじゃあ、アミル、シスターと一緒に、お手手、キレイキレイしようなぁ」

「あい♪」

 俺は、ふぅっと、一息つき、畑を眺める。

 倍以上の広さに成ったか?

 しかし、畑を耕すのが、少し遅いな。

 冬の間に、一度、畑を耕し。土を、空気にさらし、灰と、たい肥を混ぜて、水はけの良い、土壌を作ってやらなくては。

 まあ、今回は、ズルをして、大地に祝福を与えてしまったが……。

 何年、この世界に居るか分からないが、来年からは、俺が、しっかり、管理してやろう。

 なんて考える。そうこうしている内に、子供達も、綺麗になった様だ。

 俺の側に駆け寄って、一緒に、畑を眺める。

 子供達は、ニコニコ笑い、

「大きくなったね♪」

「ああ、広くなったな」

「お野菜、いっぱい出来るかな?」

「ああ、皆が頑張ったから、いっぱい出来るぞ♪」

「うん♪いっぱい頑張った♪お野菜も、いっぱい出来るよね♪」

 子供達は、配られた、サンドイッチを食べながら、興奮した様子で、畑を指さす。

 やれやれ……。

 やはり、無理な話か……。

 情を捨てるなど、俺には出来ぬ。

 俺は、この子達の為に、戦う事に成るだろうなぁ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ