表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/24

12.愚かな妄想

 初めて人を助けたのは、小学二年生の時だった。


 家で妹と留守番していたら、隣の家から悲鳴が聞こえた。


 隣には梨花が住んでいた。当時俺は梨花のことをよく知らなかった。学校で何度か目にしたことはあったが、話したことはなかったし、隣に住んでいるやつという認識しかなかった。

 それでもやっぱり、悲鳴を聞き逃すことは出来なくて、妹を一人残して何となく見に行った。


 妹はまだ小さかったから、勝手に家を出ようとする俺を見て泣いてしまった。なんとかなだめて出て行ったが、早く帰ろうと思っていた。


 でも、壊されたドアを見て、そうも言っていられなくなった。


 俺は梨花の家に忍び込み、リビングに梨花と見知らぬ男がいるのを確認した。咄嗟に玄関に戻って父親のものと思われるゴルフクラブを持った。


 そして背後から忍び寄り、男を思いっきり殴打した。


 その時手足は震えていたし、自分が何をやっているのかさえ分からない状態っだった。それでも、なんとか助けたいと思った。


 男は漫画みたいに都合よく倒れてはくれなかった。でも一瞬よろけたから、俺は座り込んで震えている梨花の手を取って走り出した。


 家には戻れなかった。妹が家にいたからだと思うかもしれないが、あの時はそんな冷静な判断ではなく、単に恐怖から遠くへ逃げようとしただけだった。


 震える手と足を無理矢理動かして、俺は走り続けた。途中梨花が転んで足を怪我したから、おんぶして走った。自分でも不思議なくらい、その時は走ることができた。


 もう充分だと思ってもまだ怖くて、無駄な距離を走ったあと、涙を流した。怖かったからだ。


 でも、梨花が転んだ痛さと恐怖で大泣きしたから、俺の涙は止まった。


 目の前の女の子を助けたいと思ったとき、俺は自分の恐怖なんてどうでもいいと思えたんだ。人のためなら自分は、なんにでもなれてしまうと知った。


 それが子供らしい愚かな妄想だと気づくのは、それから八年も経ってからだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ