表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夜の呟きシリーズ

夜の呟き・とある無職の話

作者: 明鏡止水

よう、嬢ちゃん。

こんなクソ暑い夏の夜中に、一人でおめかししてお出かけか?

へえ、残業終わりで帰る所なのか。

そりゃ、おつかれさんだな。


え?俺か?俺はな…あれよ。

仕事もなきゃ金もない。家もなきゃ行く宛もない。けど、時間と自由はある、天下無敵の職業だぜ。


え、ニート?

人聞き悪いな、せめて自宅警備員って呼んでくれよ。

ま、俺には警備する自宅もないんだけどな。


え、ホームレス?

まあ、間違いではないかな。俺はネカフェとかに泊まってる訳でもないし、公園とか空き地で寝ることもザラにあるしな。


え、もう行くのか?残念だな。

あーいや、勘違いしないでくれよ?

別に、変な想像してるわけじゃないからな。本当だぜ?


え、彼女いないのかって?

そりゃそうだろ。

ていうか俺は、そもそも人を好きになったこと自体無いんだよ。

強がりとかじゃないぜ。


あ、そうそう。

せっかくだし、一つ面白い話をしてやるよ。

まあまあ、そう焦んな。

孤独なニートの独り言だと思って、聞いてくれ。


昔の話だ。

ある所に、一人の少年がいた。

その子は、一見するとごく普通の子供だった。

でも、他の子供とは何かが違った。


その子は、他の子供と同じように話し、学び、遊んだ。

だが、まわりの子供には、その子が自分たちと同じ子供に見えなかった。


え?怪談は苦手?

あーいや、違うよ。

この子が幽霊だったとか、そういうオチじゃないから安心してくれ。


んで、その子は小学校ではまあ普通だったんだが、家に帰ると父親に虐待された。

階段から蹴落とされたり、物置に閉じ込められたりしてな。

しかも、中学生になると学校でいじめられた。

持ち物を隠されたり、机に落書きされたりな。

酷い時は、靴を燃やされた事だってある。


でも、その子は文句を言えなかった。

周りの奴らはもちろん、親にも教師にも見て見ぬふりをされたんだ。

酷い話だろ?


しかも、その子は勉強も出来なかった。

別に、やる気がなかったわけじゃない。

寧ろ、最初のうちはすごい頑張ってた。

でも、だんだんと周りに追いつけなくなっていった。

でも、少年は諦めずに精一杯頑張った。

けど、何故だか努力が実ることはなかった。


そんな少年も、高校生になると事情が変わった。

勉強が出来るようになったわけじゃないが、いじめも虐待もピタッと止まったんだ。

少年は、ようやく楽ができるようになったんだ。


でもな、そう上手くはいかなかった。

少年は、今まで以上に必死で勉強した。

でも、どうしてか勉強についていけない。


少年は、新しく友達を作ろうとした。

でも、どうしてか友達ができない。


少年は、やがて思い出した。

自分は昔からこうだった事を。

自分は周りと何かが違っていた事を。

自分は何をやってもダメな事を。


そして、少年は何とか就職できた。

浪人することもなく、試験に落ちることもなく…なんとか、な。

けど、少年、じゃなかった、青年だな。青年は…

どういう訳か、社会で上手くやっていけなかった。


青年は必死でやっていた。

なのに、何をやっても失敗ばっかりだった。

それも、何度も同じ事で。


それと、青年には手掛けた作業一つ一つにこだわりを持つ癖があった。

故に、てきぱきと切り替えて進めるということが出来なかった。

それもまた、失敗の原因になった。


それに、周りも酷かった。

青年は日々一生懸命やってる。

もちろん周りに絡む気はないし、悪気もない。

なのに、周りは彼の言動が失礼だとか、やる気がないだとか言って責め立てた。


青年は悩み、そして気づいた。

自分の苦難は、何も今始まったことではない。

昔から、ずっとこうだったのだと。


自分の思いを上手く言葉に出来なかった彼は、やがて心を壊し、仕事をやめてしまった。


そして、自分の親に言った。

俺なんかを社会に出しても、ろくなことにならない。

ずっと、言ってただろう。

こうなることはわかってたはずだ、と。


しかし、それが信じられない彼の両親は、彼をひどく責めた。

そして、それがもとで、青年の中の何かが弾け飛んだ。


気づいた時、彼は真っ赤な海の中にいた。

その家族は、ぴくりとも動かなくなっていた。

そしてその瞬間、青年は心の底から笑った。

彼の心は、今まで自分を縛っていたものから解き放たれ、自分の生き方を見つけられた事の、2つに対する喜びで染まっていたんだ。




その後、青年がどうなったかって?

それは知られてないな。

ただ、少なくとも世に出られず、どこかでひっそり暮らしている事だけは確かだろうな。


かわいそうな話ってか?

そう思うよな。

彼は、必死に生きようとした。

でも、生きられなかったんだ。


あ、でも勘違いしないでくれよな。

彼は、死んではいない。

今も、毎日を必死に生きている。

自分の生きる道は、これしかない。

生きるには、何かを犠牲にしなければならない。

そう、肝に銘じてな。



さて、話は終わりだ。

…おっと、ちょっと待ってくれ。まだ少しだけ世間話をさせてくれ。

最近ニュースになってる連続殺人事件があるよな。知ってるか?


…そうそう、それだ。

人気のない所で行われる、無惨な所業。

犯人につながる痕跡は場に一切残されず、残るのは刃物で首を斬り裂かれ、所持品を根こそぎ奪われた裸の死体のみ。

犯人の正体は謎で、警察が懸命に捜査をしてるがまったく足取りが掴めてない…ってやつ。

あれ、おっかないよな。




さて、今度こそお話は終わりだ。

長話に付き合わせちまって、悪かったな。



あ、そうだ。

せっかくだから、いいものを見せてやるよ。

まあ、今どきの若い娘には受けないかもしれんが。


これか?

見ての通り、サバイバルナイフだ。

偽物…?

そんなわけないだろ。こいつは正真正銘の本物だよ。

これで獲物の皮膚と肉を裂いて、日々を生きるための糧を得るのさ。


ん?

何をそんなに怯えてるんだ?


言っただろ?

生きるには、何かを犠牲にしなきゃないんだ。

嬢ちゃんだって、物を食うだろ?

それと同じさ。


そうそう、言ってなかったな。

俺、金は一応あってな。

それで、色んな所を回ってるんだ。

最近はしばらくこの町に滞在してたが…

明日にでも、別の所に行こうと思ってる。


さて、それじゃそろそろお開きにしよう。

しばらくまともに人と喋ってなかったから、楽しかったよ。


悪く思わないでくれよ。

それじゃあな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ