表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/50

第17話 瘴呪龍エルドラーヴァ

「……これはまた……忌々しい小娘が来たものだ」


 龍種が顔を顰めながら言った。

 魔物が言葉を話すこと自体、不思議な事ではない。魔王に至った存在は極めて高い知能を有している。

 その為、言語を解する魔王は多い。


 以前、騎士団にいた時に討伐した魔王も言葉を解していた。あの時に討伐した魔王は出現してから僅か五年と若い魔王だったが、数多の魔術を操り戦術さえも理解していた。

 五年でそれなのだ。

 悠久の時を重ねた魔王は人類では測ることすら烏滸がましい程の知能を持つ。

 

「……初めまして、瘴呪龍(しょうじゅりゅう)エルドラーヴァ」


 レティシアはスカートの裾を摘み、貴族と見紛うほど上品な礼をとった。


「……わたしの名は――」

「――興味がない」


 しかし瘴呪龍(エルドラーヴァ)と呼ばれた龍種はレティシアの言葉を遮り、言い放つ。


「……そう。……じゃあ魔石を渡して」


 レティシアもそんな瘴呪龍(エルドラーヴァ)を意に返さず端的に己の目的を告げる。

 

「……素直に渡すと思うか?」


 両者の視線が交差する。

 剣呑な空気を感じた俺はレティシアの前に出て不壊剣(レスティオン)を構えた。

 瘴呪龍(エルドラーヴァ)は俺の持つ不壊剣(レスティオン)を一瞥すると再び顔を顰める。


「……不壊剣(レスティオン)か。忌々しい剣だ」


 ……この剣を知っているのか?


 そうは思ったものの、なにが藪蛇になるかわからない。口には出さなかった。

 

「……でも貴女は渡すしかない」

「……なに?」


 それは挑発とも取れる言葉だ。

 瘴呪龍(エルドラーヴァ)が僅かな怒気を滲ませた声を漏らした。心なしか重圧が強くなった気がする。

 

 しかしレティシアは動かない。じっと瘴呪龍(エルドラーヴァ)を見つめている。

 やがて瘴呪龍(エルドラーヴァ)は俺を見た。

 

「…………なるほど。その根拠は貴様だな? 本当に忌々しいことだ。小娘と共にいるところを見るに呪い無効の天恵か?」

「……そうだ」


 俺はしっかりと頷く。すると瘴呪龍(エルドラーヴァ)は鼻を鳴らした。

 

「……ふん。呪い無効に、不壊剣(レスティオン)か。それに……」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)が観察するような目で俺を見る。そして眉を顰め呟いた。

 

「……確かに私では勝てないのは道理である」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)が大きな溜め息を吐く。しかし次の瞬間、先程までの重圧がお遊びと思えるほどの殺気を放出した。


「――だが、この魔石を持っていくと言うのなら命に変えても抗うぞ?」

 

 ここで怖気付いたら死ぬ。

 そう直感が告げていた。だから俺も歯を食いしばり戦意を漲らせた。

 次に動いたら()()。そう決意を込めて龍を睨み返す。


「……命を賭ける? ……おかしい。……貴女は死滅龍(エルドグランデ)からこの死界樹海を任されていたはず……」

「そうだ。()()()()


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)の言葉にレティシアは頷いた。


「……そう。……そう言うことだったのね」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)は語らない。しかしその沈黙が答えを示していた。

 瘴呪龍(エルドラーヴァ)の言葉は、魔石を守ることが死界樹海を守ることと同義だと言っている様なものだ。そこまでのヒントがあれば俺でもわかる。


「……つまり、死界樹海の核はその魔石の破片?」


 レティシアの言葉にやはり瘴呪龍(エルドラーヴァ)は答えない。


「……小娘。貴様は好かんが愚かではないだろう。この魔石を奪うということが、どういう結果を齎すかわかるな?」

「……もちろん。……ならその魔石は諦めざるを得ない。……でも()はいいでしょ?」

「………………業腹だがな。この魔石を諦めると言うのならば他は好きにするが良い」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)はそう言うと、先程までの殺気が嘘だったかのように霧散した。

 初めに感じていた重圧も消えている。

 

「……ありがと」

「……ふん。……用を済ませたら疾く去れ」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)が鼻を鳴らし、とぐろを巻く。そして再び目を瞑った。その脇をレティシアが進む。


「……シン。……行こう」

「……ああ」


 どうやら戦闘は回避できたらしい。俺もレティシアの後に続いた。


「――不壊剣(レスティオン)の所持者よ」


 だが瘴呪龍(エルドラーヴァ)の脇を通り過ぎる時、俺は呼び止められた。

 警戒しつつも、瘴呪龍(エルドラーヴァ)に向き直る。


「……そう警戒するな。……私にもはや戦う理由はない」

「……その言葉を信用しろと?」

「……ふん。どちらでもいい。だがいい心構えだ」

「………………それでなんの様だ?」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)が目を開く。


「貴様はハイルエルダーの騎士だな?」

「……元、だけどな」

「それはどちらでもいい。忠告だ。今尚あの王国に心残りがあるのならば気をつけるが良い。黒鉄の小僧が最近おかしな動きをしている」

黒鉄(くろがね)の小僧? ……黒鉄(くろがね)の魔王か?」


 それは約十年前に生まれた若き魔王の名だ。

 帝国の更に西にある黒鉄山脈という終域(エンド)を支配している。

 野心が強く、何度も帝国に攻め入っている魔王だ。


「それをなぜ俺に?」

「忌々しい国だが、ハイルエルダーが今滅びるのは少々面倒だ。それに……心当たりがあるのではないか?」


 瘴呪龍(エルドラーヴァ)の言葉になぜだか()()()()の光景が脳裏を過った。


 ……考えすぎか?


 そうは思ったものの、龍種たる瘴呪龍(エルドラーヴァ)の言葉だ。無視するにはその事実があまりにも重すぎる。


 そんな俺を見て瘴呪龍(エルドラーヴァ)は悪い笑みを浮かべた。


「せいぜい悩むことだ。最悪、私はどちらに転んでも良い」


 それだけ言うと瘴呪龍(エルドラーヴァ)は再び目を瞑った。もはや言うことはない。言外にそう告げていた。


「……シン。……行こう」

「ああ」


 俺は頷くと、釈然としない物を心に抱えながらもレティシアの後に続いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ