登場人物
風琴・ヴィ・スパノエル
身長184センチ84キロ年齢16歳(登場時)
特務学徒隊Bクラスで階級は伍長(登場時)
大剣であり両手で使用する覇王の剣を武器としている
シックスセンスセレクションズ《第6感の選択》のメッセージを使用し謎の女性エミリアと交友関係にある
硬派一徹がポリシーだが16歳でまだまだ中二病を患っているが女性には興味ありまくり
無能な人間だが勇者の血を引いている
シックスセンスセレクションズとは人類が進化して使用出来る第6感の能力
羽衣海里
身長160センチ46キロ年齢17歳(登場時)
スノーマリン特務学校から転入特務学徒隊Bクラスで階級は伍長
感情が表にでない無表情で一人称は僕っ子
魔剣グラムと聖剣エクスカリバーを使う両手剣使い
天才剣士でありオルガンをライバルとしている
赤猫ダイゴ
身長186センチ88キロ年齢16歳(登場時)
特務学徒隊Bクラスで階級は伍長(登場時)で第1班のリーダー
エスパーであり様々な超能力を駆使して戦う
武器は超能力を具現化したサイコソード
五月雨幻夢
身長168センチ63キロ年齢64歳
軍とは直接関係なく軍の協力要請により動いている総合科学研究所所長でIQ300以上の天才老人
大きな乗り物が好きで60人乗りの大型バスで通勤している
鬼座敷 勇気
身長175センチ68キロ年齢15歳
特務学徒隊Cクラスで階級は兵長でルシファーズハンターである
サラと付き合っている
真心 沙羅
身長154センチ36キロ15歳
特務学徒隊Cクラスで階級は兵長でルシファーズハンターである
ユウキと付き合っている
暁 キララ
身長172センチ58キロ年齢17歳
特務隊教官であり階級は軍曹(登場時)
父が全軍総大将で力量は大将クラスの化物だが親から昇給される
事を嫌がられ(昇給すればするほど危険な任務につく為)現在のポジションにいる
ファンシーグッズとオシャレな洋服を好む普通の女子
暁 鉄心
身長230センチ167キロ年齢46歳
巨大なハンマー雷鎚ミョルニルを使用
人類最強と言われるも軍にも軍以外にも
自分より強い人物がいるらしい
雷光凱亜
身長188センチ89キロ年齢20歳
階級は大将で五虎大将軍
大槍使い
破天荒キャラでトラブルメーカーだがキララに恋している
渚と仲が良い
陰陽道 渚
身長181センチ76キロ年齢23歳
階級は大将で五虎大将軍
片手剣の斬鉄剣を使用する
常識人だが外す時はとことん外れた人間になる
シュシュ・ロイド
身長179センチ74キロ28歳
階級は大将で五虎大将軍
古代文明の魔術である赤魔術を使用する
人当たりの良い常識人
レスタ・エバーグリーン
身長157センチ43キロ46歳
階級は大将で五虎大将軍
絶対守護領域というチート守護の防御担当で活躍
人当たりの良いおばちゃん
フェラーリ・エリオン
身長182センチ78キロ28歳
昔軍にもいたらしいが面倒臭くなったのともっと強い敵と戦いたいという理由で退役した
その後時空斬という時空を切り開く能力を使用し霊界や魔界などでトレジャーハンティングをして儲けている、そして地球崩壊事件には先祖はいなかったが勇者の血を引いている
鬼龍院 ペコ
身長160センチ43キロ15歳(登場時)
ナイフを召喚し何万本単位で攻撃できる
大将としては最年少で記録を持っている
ガイアでも大将は16歳までなれなかった
神月 三日月
元全軍総大将にして銀河系最強の男、軍を引退してからも
魔界や、冥界で暴れまくる
神月家の先祖もまた地球崩壊時の勇者として登場しなかったが
神月が突然変異で勇者の血を引いているので勇者である。
何故最強軍にしてありながら魔王を滅ぼさなかったか謎に包まれている
神雷 風月
元大将、エリオンより遥かに強い
神月最強大将軍の一人
何故最強軍にしてありながら魔王を滅ぼさなかったか謎に包まれている
神月 モンターク
身長168センチ52キロ
神月家の孫、神月家の先祖もまた地球崩壊時の勇者として登場しなかったが
神月が突然変異で勇者の血を引いているので勇者である。
ネオ・エスターク
身長181センチ74キロ
謎の多い特務隊のトップである。
霧雨 紅莉栖
身長165センチ52キロ
ペコの彼女で軍隊とは関係の無い高校から五月雨も卒業した
国一番難関の大学に合格する。