表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/22

06_一番大切なもの

■葛西ユージ視点

最近バイトを辞めた。

元々スポットだったので、こちらから声をかけないと仕事が決まっているわけじゃない。


週末は色々と忙しいこともあったので、入りたいときに入れる都合のいいバイトなんてそうそうない。


そこで、商店会の中村さんを頼っていた。

中村さんは商店会長で、あの商店会の中で一番の古株の駄菓子屋だ。


かなり顔が利くので、ラーメン屋とか焼肉屋とか、週末だけ忙しくなる店を紹介してもらっていた。

中村さんの口利きがあるので、バイトが決まりやすく、すごく助けてもらった。


そんなのもあって、お菓子は中村商店で買うことが多かった。




各部の試合の情報は手に入らなくなったし、応援に行くこともなくなった。

同じ高校の生徒であることには違いないけれど、もう情熱がなかった。


そう言えば、今月は中村さんに会報を届けてない・・・

不義理だし、一度挨拶に行くかな・・・

でもなんて言う?


幼馴染にフラれたのでもうバイトしません?

バカにしていると思われてしまう。

ため息が一つ出た。






■中野ウルハ視点

「スポンサーを続けていただくことはできないでしょうか?」


この日、地元商店会の会長のところに来ていた。

次に起きたトラブルは、これまで生徒会に援助してくれていた商店会のスポンサーさんが今年は辞退したいと言ってきたことだ。


生徒会活動には文房具や紙などある程度必要なものはある。

学校からの経費はあるのだが、今年は辞退して地元商店会の協力だけで遣り繰りできるようになっていた。


文化祭や体育祭の時は別として、日々の活動は寄付だけで何とかなっていたのだ。

そして、余った資金は部活などの活動資金に回していた。

それが突然の辞退。


生徒会主要メンバーで商店会長さんのお店に事情のヒアリングと、重ねてのお願いのために駄菓子屋に来ている。


「商店会って言ってもね、今はあんまり景気良くないからねぇ」


「大変なのは理解しています。でも、そこを何とか・・・」


「僕もね、あそこの出身だから母校を助けたいとは思うけどね・・・」


「でも、これまでだって・・・」


「ほら、これまでは葛西くんが来てくれてたから・・・彼やめさせちゃったんでしょ?」


「それは・・・」


「若い子に言ってもまだ分からないかもしれないけどね、僕らの商売の一番は『信用』なんですよ。」


また出てきたユージの名前に動揺してしまった。


「ネットの時代に、今時だけどね。顔を見て、話して、そして信用を得る・・・やっぱり人付き合いの基本なんですよ」


「はい・・・」


「会長さんは今回初めてうちの店に来てくれたよね」


「はい、すいません・・・」


「他の子もあんまり会ったことないね」


「・・・」


誰も答えられない。

優しい口調で、なだめるように言ってくれているけれど、明確に不快感を向けられている。

でも、ここで引き下がると話が終わってしまう。


「でも、商店会長さんのご協力がないと、他のお店もなかなか協力が得られなくて・・・」


「それなんだよ。私の名前は『商店会長さん』じゃないよ。葛西くんとは、『葛西くん』、『中村さん』で呼び合ってたけどね」


「あ・・・」


「あと、毎月会報にうちの店のこととか、他の店のこととか書いてくれてて、その会報を持ってきてくれていたんだよね」


枠を埋めるためと思っていた、商店会情報はそんな意味が・・・

紙面がごちゃごちゃするから消してと言っても、絶対に折れなかったのはそういう・・・


「それを見たからってお客さんが来るわけじゃないけどさ、やっぱ嬉しいよね。協力したいと思うよね」


「はい・・・」


「葛西くんさ、来るたびにお菓子買って行ってくれるんだよ。生徒会メンバーへの差し入れだって言って。なかなかできないよね、ああいう気遣い」


「彼がそんなことを・・・」


「ある時なんかさぁ、えらいたくさん買ってくれたんだよ。『予算大丈夫なの?』って聞いたらさ、『バイトしてるから大丈夫』って。まさか自分のお金と思わないじゃない・・・」


「え?ユージが自分のお金で!?」


「何かバレー部だか、バスケ部だかの試合だからっていっぱい買ってくれてね」


やっぱり、ユージは週末に各部の試合を見に行ったりしている!

あと、バイトって・・・そんなの知らない!

聞いたことがない!


「あの、彼のバイトって・・・」


「知らないの?週末だけだからって、この商店会で働いてたよ。ラーメン屋の皿洗いとか焼肉屋とか・・・うちも何度か店番頼んだし」


「そんな・・・」


「僕もね、葛西くんを可愛がってたから、クビにされたって聞いちゃったらね・・・」


覆すことが出来ない絶対的な話・・・これは交渉の余地なんてない。

私達の方が・・・いえ、私の方が間違ってる・・・


早速、感想をいただきました!

ありがとうございます!!


すごくテンション上がります!

٩(๑>◡<๑)۶


無名な私のをたくさんの方に読んでいただくには

ランキングに何とかして入るしかないので是非ご協力ください♪

ブックマークと★★★★★でランキングが上がります。


よろしくお願いします 猫カレーฅ^•ω•^ฅ


今日は1時間おきに11話まで更新予定です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 『顔を見て、話して、そして信用を得る』に共感が持てる [一言] こんにちは。 楽しく拝読させていただいております。 「ポンコツ扱いされて仕事をクビになったら会社は立ち行かなくなり元カノが…
[気になる点] ユージのやってる事は素晴らしいんだけど、生徒会役員でもないのに好き放題やりすぎという思いのが大きい。ちゃんと報連相してれば、ここまでの事にはなってないだろ…幼馴染も馬鹿だが、ユージも馬…
[一言] いやあ、生徒会の肩書き使って、予算外の出費を自費で補うのはダメだよ。そういうのは商店会長さんとか、キチンとした大人がちゃんと止めてあげないと そんなものが当たり前になってしまえば、予算外の出…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ