表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

21.07.12 無題 

テーマ:愛と憎しみの解散

 ――抱きしめた男が絶命した。

 剣を握りしめていた彼の手が、音もなく血だまりに力なく落ちて、女は悟る。男の腹部からとめどなくあふれていた血が、己の白いドレスを赤く染め上げていく。それすらも気にしない様子で、女は目を伏せた。


「呆気ないものね」


 その声色は抑揚がなく、しかし落胆を織り交ぜているようにも聞こえる。

 女はそっと、男の亡骸を血だまりに横たえて、立ち上がった。


「――呆気ないものだわ」


 所詮、人間などこの程度。交わした約束など果たしもせず、女の前から消えてゆく。


 女にとって、これは初めてのことではなかった。

 数えるならば――そう、きっと、こんな気持ちにさせたのは、これが二度目だったように思える。


「ええ。所詮、この程度だったのです――」


 女は人間ではない。この世の理は、彼女を縛ることはできない。

 まさに神に等しき存在だった。


 彼女の歩く道は、破壊である。

 ひとたび息を吐けば天は荒れ狂い、ひとたび歩けば草花は腐り朽ち、ひとたび声を発せば争いが起きる。彼女いるところ常に破滅が付きまとい、何人たりともそれを侵すことはできない。


 果たして、どうしてこのような存在に生まれ落ちたのか。なにぶん、大昔のことであるのですっかり思い出すことなど叶わない。

 それに、どうでもよかった。今更それを突き止めたところで、自分の在り方が変わるわけでもなし。すっかり、どうでもよくなった。


 どうでもよくなった、はずだった。


「……何を期待していたのでしょうね」


 天が低く唸り声を上げる。

 立ち尽くす女の頬に、ぽたり、ぽたりと雫が落ちてゆく。

 やがてそれは、女の長い長い白髪を濡らし、彼女の髪を白銀に妖しく輝かせた。


「こんなもの、とうの昔に忘れたと思っていたのに」


 ――――これは、何という感情だったか。

 ただ、彼女は、男が幸せに生きていることが許せなかった。


 ただ、それだけだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ