表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさんにミューズはないだろ!~中年塗師は英国青年に純恋を捧ぐ~  作者: 天岸あおい
二章 『好き』は一日一回まで
9/39

共に漆黒に沈む

   ◇ ◇ ◇


 早朝――と呼ぶには、まだ夜の闇が深い頃。俺は体を起こし、冬用の作務衣に袖を通して塗り部屋へと向かう。


 廊下同様に、塗り部屋でも吐き出す息が白い。これでエアコンがあれば楽なんだろうが、生憎とホコリを舞わせる訳にはいかない。


 ほんの小さなゴミが付いただけで、すべてが終わる。慎重に下地の形を整え、時間をかけて漆を塗り重ねてきたのに、その時間と材料と手間が何もかも台無しになる。問題がないよう気を遣っていても、未だに駄目になるものが出てくるほど。それだけ上塗りは毎回緊張してしまう。


 ハロゲンヒーターを点け、材料を作業机に広げて準備している最中だった。


 ――コンコン。突然ドアをノックされて、俺の肩が大きく跳ねた。


「……っ! ラ、ライナスか?」


「はい。おはようございます。あの、今から作業ですか?」


 静かな塗り部屋に、俺の驚き脈打つ心音が響く。

 今はこの家は俺だけでない。うっかり忘れていた。俺が起きたのに気付いたのか? 起こすような音は何ひとつ立てていなかったのに……。


 いきなり自分のテリトリーに踏み込まれた気分になり、俺は顔をしかめながら返事をする。


「ああ。絶対に入らないでくれ。今から上塗りする」


「見させて下さい。動きませんから」


「駄目だ、気が散る」


「決められた場所から、絶対に動きません。カツミさんの塗り、学ばせて下さい」


 いつものにこやかさはない。真面目で硬い声。あの明るさに溢れた姿が見えないせいか、声が同じだけの別人に思えてしまう。


 ドア越しでも漂ってくるライナスの気迫に、俺の考えがぐらつく。ただの冷やかしなら絶対に断り切るが、一応今は俺の弟子。いきなり道具を触らせる訳にはいかない以上、最初は見学させるしかない。


 百聞は一見に如かず、とも言う。喋るのが得意ではない俺がライナスを教えるなら、見学が一番手っ取り早い。俺は深くゆっくりと息をついてから答えた。


「分かった。座布団なんて気の利いたものはない。床に直座りしてもらうからな」


「ありがとうございます!」


「あと中に入ったら喋るな。気配を殺して、ただ見ていろ。いいな?」


「はいっ。では、失礼します」


 ガチャ、とドアが開く。漆黒が散らばる部屋に、異質な金色が入り込む。


 キョロキョロと見回すライナスの表情が、やけに強張っている。俺を師匠として慕っているのだ。ライナスからすれば、聖地に踏み込んだようなものだろうか。


 俺が目配せして部屋の隅へ行くよう促せば、ライナスは静かに移動し、正座して俺を見つめた。


 青い視線が気恥ずかしい。やっぱり見るなと言いたくなるが、寒い中で何時間も座り続けて懲りさせたほうが次から大人しくなるだろう。そんな希望を持ちながら、俺はいつもの作業に移った。


 漆風呂からいくつも板に乗せた椀を取り出し、作業台の前に置く。そして息を整えてから一つずつ漆黒を重ねていく。

 薄く、薄く、溜まりができないように――始めこそライナスの視線や気配は気になり、視界の脇にチョロチョロと姿が入って気が散った。だが続けていく内に、俺は漆黒の世界へ入り込んでいく。


 ただひたすら深い黒を求めるだけの求道者。

 俺の世界が漆だけになっていく瞬間が何よりも心地よい。


 自分の孤独かすべて溶け、受け入れられていると安堵すら覚えてしまう。少しのミスも許されないという緊張感を持っているはずなのに。


 それから黙々と漆を塗り続け、最後のひとつになった時。

 あ……、とライナスがここにいたことを思い出す。


 手を動かしながらチラリと部屋の隅を見やると、ライナスは言った通りにジッと座り続けていた。目は俺を捕らえながら、息をしているかどうか分からいほどまったく動かない。完全に置物だ。


 しかもただ動かないだけじゃない。ライナスは塗りに没頭する息遣いを知っている。俺は刷毛を滑らせる度に息を止め、椀から毛先を離す時に短く空気を吸い込む。ライナスの息が分からないのは、俺の息に合わせているからだろう。


 独りで漆黒へ潜っていたと思ったら、ライナスがくっついていた。そりゃあもう俺にピタリと貼りついて、一緒に沈んでいた――ああ、ヤバい。恥ずかしさで悶絶しそうだ。


 急激に漆黒の世界から俺が浮かんでいく。せめて最後の椀を塗らなければと息を止めて塗りを施し、どうにかすべてを塗り終え、乾燥させる風呂へしまう。


 息をついたら一気に疲れが押し寄せてきた。


「ふぅ……終わったぞライナス。行くぞ」


 声をかけて俺は部屋を出ようとするが、数歩進んですぐに立ち止まる。


 ライナスが動かない。くるりと振り返ってみれば、ライナスは背筋を真っ直ぐにして正座を崩さず、まるで凍り付いたように固まっていた。


「だ、大丈夫、か?」


 顔の前で手を振ってみるが、ライナスの反応はない。よく見れば瞬きすらしていない。

 まさか気絶しているのか?


 ここまで粘るとは思わず、俺は血相を変えてライナスの肩を揺らした。


「しっかりしろ! 死ぬな。俺の所で命をかけられても困る」


 何度も揺らしてようやくライナスがハッと息を引いた。


「ぁ……カツミ、さん。もう終わったんですか? 早いですね」


 ぼんやりとした声で答えたライナスに、俺は思わず唖然となった。


「お前、まさか、寝てたのか?」


「いえ。ちゃんと見てました。やっぱり美しくて見惚れていました」


 フッと微笑んだライナスの顔があまりに甘くて、今度は俺が固まる。


「そういうことは言うなと言っただろうが」


「『好き』は一日一回までですが、褒めるのは止められていなかったような――」


「賛辞も一日一回だ。あと美しいは禁止だ。どう考えても俺にそぐわない」


 俺の話を理解しているのか、ライナスが不思議そうに首を傾げた。


「漆器は美しいです。その漆の黑を作るカツミさんも、漆に馴染むようで美しいと思うのは、おかしいですか?」


 始めの言葉は分かる。俺も心からそう思う。だが、だからといって俺もそうだとなるのは理解できん。


 顔をしかめる俺を、ライナスは笑顔で照らす。


「上塗り、また見せて下さい。ワタシのミューズ――」


 膝を立て、そこに手を乗せてライナスが立ち上がろうとする。

 ――ドタッ。力がうまく入らなかったのだろう。体勢を崩して倒れ込んでしまった。


「あ、あれ……足が、シビれて……」


「この寒い中、長時間座ってたらそうなる。ほら、早く立てるよう手伝ってやる」


 俺は了承を得ずにライナスの脚を軽く叩いてやる。埃が立たぬよう、ささやかに弾ませるだけの叩きをトン、トン、とやる度にライナスが「うっ」だの「ひゃっ」だの声を上げる。


 見事な痺れっぷりだ。普通はこうなる前に音を上げるものだ。根性もここまでくると感心を通り越して、心配になってくる。


 この男は俺が寝食も忘れて打ち込めば、ずっと付き合ってしまうのだろうか?

 俺が漆のことしか考えられなくなって、それに命をかけるとなれば、そのまま一緒にくたばるのか?

 文句ひとつ言わず、俺がくたばった隣でライナスも倒れて転がるのか?


 ぞくり、と寒気を覚える。だが同時に胸の奥にぬるいものが流れ込む。寒い中にいた俺にとって、それは丁度いい温度で――困る。


 思わず叩く手に力が入った。


「ぅひゃあ……っ!」

 あまりに間の抜けきった声で、俺は思わず吹き出してしまった。


「す、すまない。悪かった」


 軽く頭を下げると、ライナスが目を点にした後、ふにゃりと顔を緩めた。


「カツミさん、笑ってくれて嬉しいです」


「……っ」


 こ、この男、隙あらば寒気のすることを言いやがって。

 羞恥とともにゴスッとライナスの脚を叩く。未だ痺れ続けるライナスは身悶えるばかりで、痺れが落ち着くのを待つことしかできなかった。


 どうにか立って歩けるようになったライナスと塗り部屋を出れば、薄っすらと外が白ばんでいた。


 廊下の空気がやけに冴えている。さっきのやり取りで興奮してしまったせいか、体の火照りを自覚する。


 いつもはここまで寒いと思わないんだが……。


「カツミさん、何か飲みますか? 飲み物、レンジでチンします」


「じゃあコーヒーをもらおうか」


「分かりました。それぐらいなら、指をケガしていても作れますから」


 背後でライナスが嬉々とした声を出す。


 俺に何かできることがそんなに嬉しいのか? 理解に苦しむ。

 居間へ向かいながら、なんとなく察してしまう。俺が強く拒絶しない限り、ライナスはここへ居ついてしまうのだろう。


 自分に懸想している男をこのまま置き続けていいのか? と自問したくなるが、職人としての俺が渋ってしまう。


 ライナスを仕込めば、俺と同じように漆へ深く向き合える。より深い漆黒を求めて、黒を重ね、闇より暗く艶ややかな世界を生み出せる気がする。


 ……妙なことをしでかしたら問答無用で追い出すだけだ。師匠を押し倒すなんて真似はしないと信じて、しっかり仕込んでやる。


 やっと今、腹を括ったなんてライナスが知ったら嘆くだろうか。歓喜するだろうか。

 わずかに口端を引き上げながら、俺は強張った体を伸ばすために背伸びする。冴えた空気が鼻へ入り、火照った体を心地良く冷ました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ