表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

1.確認

2話目でいきなりですが、明日は更新できなさそうです。



 ネルエル様の姿が完全に見えなくなり、次に目を開けたときには、見知らぬ場所に俺は立っていた。

 おお、ここが異世界か。無事に転移できたようでなによりだ。まぁ神であるネルエル様直々に転移させたのだし、元から心配はしていなかったが。


 周りを見てみると、建物の大半が石材や木材でできていて、地面も舗装はされているが、現代社会を見慣れている俺にとっては雑な仕上がりだ。地球で言う中世あたりの文明レベルだろう。


 かと思えば、荷物を宙に浮かせていたり、見たこともない奇怪な生き物がいたり、耳の長い美形の男や身長の低い髭が生えたおっさんがいたりする。どう考えても中世ではありえないし、現代社会でも説明できない現象が起きている。


「典型的な異世界だな……」

 そう、フィクションの世界でよく見る、俺のイメージ通りの光景がそこには広がっていた。



 しばらく異世界の光景に感動し、見入ったあとにようやく今の自分の恰好を確認した。日本にいたころのように化学繊維の服ではなく、羊毛や麻でできた服だ。周りの人々と同じような服装になっている。


 また、腰には革でできた袋があり、その中には金貨一枚と銀貨が十枚入っていた。この世界の貨幣価値は知らないが、それなりの額であることは想像に難くない。

 ここらへんはきっとネルエル様が便宜を図ってくださったのだろう。ありがたい。やはりネルエル様はお優しい。


 自分の恰好を確認し終えたので、お待ちかねのチート能力の確認だ。ネルエル様が俺が長生きできるようにと授けてくださった能力だ。素晴らしい能力に違いない。

 しかし、一つ問題がある。


 能力の使い方が分からない!!!!


 街中でどんなものか分からない能力を使うわけにはいかないと思い、路地に入ったがそもそも使い方を知らないし、確認の方法も知らない。

 ううむ、困ったぞ……どうしたらいいものか……


 とりあえず念じておくか!

 こういうものはとりあえず念じておけば、何かしらが起きると相場が決まっている。


 というわけで、何か出ろ!!

 俺は手を前に出し、強く念じた。頼む!これで出なけければどうしようもなくなる!ついでに言うといきなり破壊する系はやめてくれ!捕まっちまう!


 俺の願いが通じたのか、俺の前に透明なボードが現れた。ボードには文字が書かれている。そこに書かれていた内容はこうだ。




 名前 ユウキ・カタマイ

 年齢 25

種族 人間

 LV 0

 SP 25


【肉体】

 力

 持久力

 敏捷性

 器用さ

 自然治癒力

 寿命

 〈五感〉

 〈耐性〉

 〈武術〉


【魔法】

 魔力量

 魔力操作

 火魔法

 風魔法

 土魔法

 水魔法

 光魔法

 闇魔法


【精神】

 精神力

 知力

 信仰(死神)

  

【特殊】

 第六感

 〈文化〉

 〈政治〉

 〈統率〉

 〈遮断〉

 〈感知〉

 

 これは……ゲームやラノベで見たことがあるな。

「スキルツリーか」

 どうやらネルエル様が俺に授けてくださったのはスキルツリーだったらしい。

 スキルツリーとは、ポイントを支払うことでツリーにある好きな技能を得ることができるものだ。また、技能を取得することで新たな技能が解放される。


 スキルツリーの利点は、好きな技能を好きな時に取得できる上、ポイントがある限りいくらでも技能が増やせることだ。まさしくチート能力である。


 SPというのはおそらくスキルポイントだろう。これを支払って技能を取得するのだと思われる。

 しかし、こういうものは大抵レベルの上昇時に入手するもだと思うのだが……なぜすでに25ポイントもあるんだ?


「あ、年齢か」

 俺の年齢は25だ。そしてSPも25。つまりSPは一年に1ポイント増えるのだろう。これは素直にありがたいな。ツリーにはかなり項目があるから、1ポイントでも多く欲しいしな。


 さて、問題はツリーのどの技能にポイントを振るかだが……その前に情報収集だ。

 まず、技能について詳しく知る必要がある。ツリーの技能名のところをタッチすると、その技能についての説明が出た。例えば「力」は、こんな感じだった。


「力」

 肉体の出せる力が向上する。最大値100。


 また、俺にとって重要な「信仰」はこんな感じだった。


「信仰(死神)」

 神への信仰心の届きやすさが向上する。信仰心の厚さには影響しない。括弧の中は信仰する神。最大値100。


 信仰心の届きやすさというのはよくわからんが、信仰心の厚さには影響しないというのは知れて良かった。やはり信仰心は数値では表せないということだろう。


 この調子で技能の内容を確認していった。内容がよくわからないものもいくつかあったが、最大値を知ることができたのはでかいな。最大値をまとめた結果がこれだ。



 名前 ユウキ・カタマイ

 年齢 25

種族 人間

 LV 0

 SP 25


【肉体】

 力100

 持久力100

 敏捷性100

 器用さ100

 自然治癒力10

 寿命5

 〈五感〉各10

  視覚

  聴覚

  嗅覚

  味覚

  触覚

 〈耐性〉各5

  火耐性

  風耐性

  土耐性

  水耐性

  光耐性

  闇耐性

  状態異常耐性

 〈武術〉各5

  剣術

  弓術

  槍術

  体術

  盾術

  鎧術

  斧術


【魔法】

 魔力量100

 魔力操作10

 火魔法10

 風魔法10

 土魔法10

 水魔法10

 光魔法10

 闇魔法10


【精神】

 精神力100

 知力100

 信仰(死神)100


【特殊】

 第六感10

 〈文化〉各5

  音楽

  美術

  演技

  執筆

  布教

 〈政治〉各5

  交渉

  腹芸

  詐欺

  看破

 〈統率〉各5

  統率

  指揮

  扇動

  鼓舞

 〈遮断〉各5

  気配遮断

  魔力遮断

  熱遮断

 〈感知〉各5

  気配感知

  魔力感知

  熱感知


 こうしてみると全てを取りきるのは無理そうだな。技能の量が多すぎるし、最大値が100のやつが結構多い。


 SPの入手方法は年齢とレベル――確定はしてないがほぼ確実だと思ってる――しか判明してないから、もしかしたら別の方法があるのかもしれないが、それにしても技能が多い。


 そう、括弧で括られてる文字をタップすると新しい技能が出てきたのだ。それも大量に。

 見やすいようにネルエル様がまとめてくださったのだろうか。文字をタップすると色々と出てきたからビックリしたぞネルエル様……お茶目なネルエル様も大好きだけどな!



 さて、技能の情報も大体知れたしポイントを振りたいんだが……そのまえに宿探しだ。実は、技能の内容を見ているうちに、かなり日が暮れている。


 野宿なんてできるほどのたくましさは俺にはない。ってことで宿探しに行くぞ!


 意気込んでおいてあれだが、ここで問題が一つある。



 言葉が通じるか……確認してない……

誤字等報告お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ