表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
錬金術師と魔術師は仲が悪い (0次魔法シリーズ①)  作者: sisousi.kenta


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

144/151

マナ番外編② 大魔王と大勇者③

エリーとの出会いは3年後、エリーがキマイラ退治により人族の世界で大勇者とあがめられてからのはずだった。

私の巨人退治はすでに嘘か本当かあいまいになっている。4歳の子供に倒せるわけがないという意見が多い。この二人は戦闘のすべてを知っている。マナでさえ知っている。

「今日はまだ戦う時ではない。知っているでしょう?」

私はエリーにそう語りかける。人族と魔族の争いにまだまだ魔法使いは駆り出されていないし、

私は魔術師協会に狙われもしていない。戦う理由などどこにもない。

私とエリーどちらかが死ねばその種族は滅びる。どちらも死ななければ私たちは人間を諦め悲しみの中、それぞれ、それが義務であるかのような100年の幽閉の後旅立つ。

エリーは「優しいんだね。」と私の事を心配してくれている。

私がエリーを憎んあさだことなんて1度だってない。「私は優しくなんてない」という私の言葉を遮るようにマナは「臆病なだけでしょこいつも」といった。も、という事はエリーの事も含んでいる。私の大切な運命の人。世界でただ一人の私の味方。マナはエリーの死んだ無限にある未来では私に策を弄して挑み返り討ちに合う存在だ。2人生き残る未来ではエリーに私たちの記憶を消される。それらもいつも同じ結果というわけではない。蝶のはばたき一つで簡単に変わってしまう。同じ人間、同じ時間、同じ過去でありながら、敵の時もあり味方の時もある、とりあうに値しない存在でしかない。

今回のこいつはエリーと仲がよさそうだから過去を変えていないだけなのだ。

エリーは「私は臆病じゃないよ!」と怒る。”私は”といった、つまり私は臆病だという事は否定しない。

敵対した世界でさえいつも味方だったエリーがそういった。戦うことになる世界は互いに涙を流しており、その決着はエリーがわざと負けるか、私がエリーがわざと負けようとしていることに気づき負ける道を選ぶかばかりだった。このエリーだれだ?私は混乱していく。何かが狂いだしている。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ