表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トカゲ姫と恐竜王子 〜襖に 頭突っ込みそうなほど、愛しいです〜  作者: 静寂
第2章 トカゲ姫 王子に拉致られる
8/89

トカゲが手術を拒否するんです

 車は、郊外の立派な門の前で停まる。

 高さが3メートルはあるであろう、鉄製の広く優美なデザインの門扉だ。

 カメラで認証するシステムなのだろうか?

 程なくして、大きな門は音もなく静かに、両側に開いて、竜凪さんは滑るように中に車を走らせる。

 玄関ポーチの前に車を横づけると、彼は運転席から降りて、助手席のドアを開けてくれた。


 何だか、お姫様扱いされているような気分になってしまって、照れる……。

 顔に熱が集まって、ポーッとしてしまう。

「おい、早く降りろ。シュウが待ってる」

 

 ………っ偉そーーー!

 照れて損した!

 むくれた顔の私が、車から降りるのを確認した竜凪さんは、後は、チラリともこちらを見ずに、玄関の扉を開けて、ズンズン先を歩いて行ってしまう。

 なんて、横柄な野郎なんだ!

 

 それにしても、大きなお屋敷だ。

 玄関も近代的で大きくて広かったけれど、廊下も長い。

 落ち着いたデザインのドアが幾つもあって、一体何部屋あるんだろう?

 廊下に赤い絨毯こそ敷かれていないけど、昔テレビで見た、迎賓館のようだ。

 

 竜凪さんは、一番奥のドアの部屋を開ける。

 緻密なデザインの絨毯が敷かれ、大きなソファが置いてある。

 シャンデリアはないけれど、上品な間接照明が配された、明るい雰囲気の部屋だ。


「シュウ、大丈夫か?」

 そこには、ソファに大きな体を横たえて、目を瞑ったシュウちゃんがいた。

 

 ケージとかに入れたりしないんだ……。

 普通に部屋の中にオオトカゲがいるのも、何だか不思議な光景だな。

 じっとしたまま、ピクリとも動かないシュウちゃんのそばに、そろそろ近寄ると、そっとお腹の左側面を触る。

 間違いない。腫瘤が前よりも大きくなっている。

 放っておくからだ!ちくしょうめ!


「竜凪さん、出来るだけ早く、腫瘤を切除した方がいいです。

 このまま放っておくと、どんどん酷くなるばかりで、シュウちゃん死んでしまいますよ」

 不安げな声が出てしまい、そっと話しかけた私に、竜凪さんも同じトーンの声で答えた。

「分かっている。俺だって、手術を受けた方がいいって何度も言ったんだ。

 けど、シュウが必要ないって言い張るから……」

 

 ……は?

 トカゲが、手術を拒否したと言うのか?

 一体どうやって、拒否するんだ?見てみたい。

 思いっきり怪訝そうな顔をしていたのだろう。彼は、それ以上は言わなかった。



「お前さ、シュウの瘤を切ってくれよ」

 彼は、決意したように真っ直ぐ私を見つめて、爆弾発言をかましてくる。

「………は?……何言ってるんですか。

 私は、ただの学生で、まだ卒業もしていないし、当然獣医師の資格も取得していないんです。

 って、このくだり電話でも言いました!

 従ってですね、医療行為は行えないんです。分かりますか?」

 

 しかし、竜凪さんは引き下がってくれない。

「だって、あんた手術の補助とかしてるじゃん」

「いや、確かに看護資格は持っていて、手術の際には、補助もしています。

 でも、それも国家資格ではないですし、どちらにしろ獣医師免許を取得していない私が、医療行為を行うことは、動物愛護法、もしくは獣医師法に違反や抵触する恐れがあるんです。

 つまり、医療行為を行えば、法律違反になり得るんです!

 分〜か〜り〜ま・す・か?」

 

 だんだんヒートアップしてきた私は、でかい声で彼に喚いた。

 暫く、私の顔をじっと見ていた竜凪さんは、ハーっとため息をつくと、握りこんでいた手を開く。

「シュウは……、希少種って言われる種類で、日本では飼養許可が取れない種類だ。

 お前のとこの先生も、それが分かってたから突っ込んで聞いてきたんだろう?

 あの時は、シュウの血を止めて欲しかったから、問題ないって言ったけど、本当は先生は気付いてただろうな。

 それでも、傷を縫合してくれて、本当に感謝してる。

 でも、手術ってなると受け付けてもらえない。ただ放っておくとシュウは死んでしまう。

 苦肉の策で、お前のことを思い出して、ここに連れてきたんだ。

 無理を言ってるのは、承知の上だ。お前に迷惑をかけてすまないとも思う。

 それでも、シュウは俺の家族なんだ。苦しんでるのに、このままにして置けない。頼むよ……」

 

 竜凪さんは、眉尻を下げて縋るような目で私を見つめる。

 私は、こういう瞳に弱い。遼太なんかは、それを分かってて、いつもこんな瞳で縋ってくる。

 ここで、頷くべきではないことは、重々分かっている。

 ここで、頷いて仕舞えば、私は法に背くことになるんだ。なのに、彼の瞳から目が逸らせない。


「分かりました……」

 私は、してはいけない返事をしてしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ