【付録読み物】山崎闇斎とその周辺 -嘉辰令月・解説編-
山崎闇斎生誕四百年記念『嘉辰令月』シリーズ。山崎闇斎について、主に儒学面から紹介します。小説ではないのでこちらに上げるのは恐縮ですが、シリーズ物ということでご寛恕下さい。
1 中国儒学史
2 日本儒学史
3 山崎闇斎という人
4 参考文献(創作分も含みます)
完全版をBOOTHにて公開しておりますので、興味のある方はよろしければご覧下さい。
https://fukahiro.booth.pm/items/1478760
ただ深川は特にこの分野を専門に学んだ人間ではなく、山崎闇斎という人を書くために勉強したというだけのただの「ファン」です。誤りや偏向はあろうかと思いますし、お気づきの点がございましたら、ご指摘頂ければ幸いと思っております。よろしくお願いします。
1 中国儒学史
2 日本儒学史
3 山崎闇斎という人
4 参考文献(創作分も含みます)
完全版をBOOTHにて公開しておりますので、興味のある方はよろしければご覧下さい。
https://fukahiro.booth.pm/items/1478760
ただ深川は特にこの分野を専門に学んだ人間ではなく、山崎闇斎という人を書くために勉強したというだけのただの「ファン」です。誤りや偏向はあろうかと思いますし、お気づきの点がございましたら、ご指摘頂ければ幸いと思っております。よろしくお願いします。
一 中国儒学史(一)周王朝まで
2020/01/21 19:46
(改)
一 中国儒学史(二)孔子の登場と儒家:春秋戦国時代
2020/01/21 19:50
(改)
一 中国儒学史(三)漢~唐:朱子学以前の儒学と仏教の隆盛
2020/01/21 19:52
(改)
一 中国儒学史(四)宋~元:朱子学の登場
2020/01/21 19:55
(改)
一 中国儒学史(五)明代:朱子学と陽明学
2020/01/21 19:59
(改)
一 中国儒学史 【附】ざっくり学名箇条書き
2020/01/21 20:02
(改)
二 日本の儒学(一)五経博士の渡来と律令制度:継体紀から飛鳥時代
2020/01/23 19:41
二 日本の儒学(二)大学寮の盛衰:天智天皇による導入から平安時代まで
2020/01/23 19:42
(改)
二 日本の儒学(三)僧は大陸を目指す-禅と朱子学-:鎌倉時代から応仁の乱まで
2020/01/23 19:45
(改)
二 日本の儒学(四)京の荒廃と朱子学の地方伝播:応仁の乱から戦国末期まで
2020/01/23 19:56
(改)
二 日本の儒学(五)江戸初期の儒者たち:仏教からの独立(一)
2020/01/23 19:59
(改)
二 日本の儒学(五)江戸初期の儒者たち:仏教からの独立(二)
2020/01/23 20:00
(改)
三 山崎闇斎という人(一)その生涯
2020/01/26 13:34
(改)
三 山崎闇斎という人(二)年譜
2020/01/26 14:04
(改)
三 山崎闇斎という人(三)家族構成
2020/01/26 14:10
(改)
三 山崎闇斎という人(四)その学問と人となり(一)師弟の間、儼として君臣の如し
2020/01/26 14:19
三 山崎闇斎という人(五)その学問と人となり(二)厳密な文献考証と漢文読解力
2020/01/26 14:21
(改)
三 山崎闇斎という人(六)その学問と人となり(三)神儒妙契
2020/01/26 14:24
三 山崎闇斎という人(七)その学問と人となり(四)述べて作らず -闇斎の学-
2020/01/26 14:29
(改)
三 山崎闇斎という人(八)その学問と人となり(五)道なるものは綱常のみ –闇斎と鵞峰-
2020/01/26 14:35
(改)
三 山崎闇斎という人(九)闇斎の漢詩文(一)
2020/02/01 20:03
三 山崎闇斎という人(十)闇斎の漢詩文(二)
2020/02/01 20:07
(改)
三 山崎闇斎という人(十一)闇斎の漢詩文(三)
2020/02/01 20:27
(改)
三 山崎闇斎という人(十二)闇斎の漢詩文(四)
2020/02/01 20:49
(改)
四 闇斎を取り巻く人々(一)高弟二人-甲は直方、乙は安正-
2020/02/05 05:09
四 闇斎を取り巻く人々(二)佐藤直方(1650-1719、慶安3-享保4)
2020/02/05 05:12
四 闇斎を取り巻く人々(三)浅見絅斎(1652-1711、承応1-正徳1)
2020/02/05 05:16
(改)
四 闇斎を取り巻く人々(四)土佐編 -闇斎、土佐で儒学に開眼する-
2020/02/05 05:20
四 闇斎を取り巻く人々(五)江戸で交流した大名たち
2020/02/05 05:25
四 闇斎を取り巻く人々(六)伊藤仁斎(1627-1705:寛永4-宝永2)
2020/02/05 05:29
四 闇斎を取り巻く人々(七)その他同時代人たち
2020/02/05 05:30
五 崎門その後(一)概観
2020/02/09 17:49
(改)
五 崎門その後(二)崎門の三傑-佐藤直方、浅見絅斎、三宅尚斎-(一)
2020/02/09 18:08
(改)
五 崎門その後(三)崎門の三傑-佐藤直方、浅見絅斎、三宅尚斎-(二)
2020/02/09 18:46
五 崎門その後(四)神道系の弟子たち
2020/02/09 18:49
(改)
六 参考文献(一) 原文資料
2020/02/09 18:57
六 参考文献(二) 山崎闇斎・崎門関係
2020/02/09 18:59
六 参考文献(三) 崎門以外の人物伝・学派解説
2020/02/09 19:02
六 参考文献(四) 儒学各論・その他資料
2020/02/09 19:04