表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

配電室の女の子

作者: 傘流 正英

夏のホラー2017が始まるということで、ホラーに挑戦してみました。

「なあなあ、今からちょっと肝試しでもしねえか?」


カラオケ帰りの男女6人の中の一人がそう提案した。


6人は彼氏彼女同士の3組。


「面白そうだな。丁度恋人同士で3組出来るからな。」

「いやよ、私そういうの苦手なんだから。」


嫌がる女に、もう一人の女が耳打ちをした。


「二人きりになれる、チャンスじゃない。あんたたち、なかなか進まないんだから。」

「そうだけど、やっぱり二人きりは怖いよ。」

「仕方ないなあ、それじゃみんな一緒ならどう?」

「それならなんとか・・・」

「じゃあ、思い切り彼氏にしがみついているのよ。」


そういうと女は、


「この子も、みんなと一緒ならいいって。」

「俺も苦手なんだけどなあ。まあ、いいや。それでどこに行くんだ?」

「この辺で行くなら、あそこしかないだろ。」

「あのつぶれた、遊園地か。」

「そっ。なんかいろいろうわさもあるし、おもしろそうじゃん。」


「やめたほうがいい。」


黙って聞いていた、女がそう言った。


「ほら、この子もそう言ってる。だからやめよ。この子霊感強いんだから。」

「それじゃ、多数決で決めよ。」


多数決は3対3になったが、結局いくことになった。



そして6人は、閉園した遊園地にたどり着いた。



し~ん



その遊園地は、やけに静まり返っていた。

遊園地の前にある道路には、自動車すら通る気配もない。

耳を澄まして、やっと遠くのエンジン音が聞こえる程度だ。


「なんか、不気味ね。」

「確かに。」

「ねえ、やめようよ。」

「大丈夫だって。」

「ほら、いくぞ。」


やめたほうがいい、と言った女は後ろから黙って後ろをついてきている。

6人は、ゆっくりと進んでいく。


がさがさ


「きゃ~!」

「どした。」

「いま、がさがさって・・・」

「木の枝が、揺れた音だろ。怖がりすぎだ。」

「で、でも・・・」

「ほんとびびりすぎなのよ。」

「でも、俺は一瞬びくっとしたよ。同じだな。」



こんな、軽口をたたいているうちに、6人はジェットコースターのところにきた。



「たしか、ジェットコースターの噂があったよな、なんだったっけ。」

「事故があって、誰に聞いても違う答えが返ってくるだったけ。」

「いや~、怖がらせないでよ。」

「なんだそりゃ。答えが違うからって何だっていうんだ。」



怖がる女と強がる男がそこにいた。


「ごめんごめん、そんなにこわかった?」

「うん。」

「今は、何を言っても怖がるんじゃないか?お前も強がらなくてもいいぞ。」

「だれが、強がってるっていうんだ。」

「すまんすまん、それじゃいこっか。」


6人は、また歩き始めた。

そして、もうすぐ観覧車というところで、




「えっえっ、なにいまの?」



怖がっていた女が、声を上げる。


「どした、なんか出たのか?」

「いま、声がした。子供の声。」

「そんなばかな。」


いままで、黙っていた女が、


「みんな、ここから逃げて!はやく!」


と女が叫ぶ。

ただ事ではないことを、察したほかの5人も逃げようとした。


「出して。」


6人全員が、この声を聴いた。

6人は、我先にと逃げた。

そして、入り口にたどり着いた。


「みんな、だいじょうぶか。」


返事をしたのは、4人。

最も怖がっていた女の姿がそこにはなかった。




十数年前


女の子は、遊び相手が欲しかった。


あっ、あの子と遊ぼう。

そこには、泣いている男の子がいた。


「ねえ、なんで泣いてるの。一緒に遊んであげるから泣き止んで。ねっ。」

「うん。」


二人は楽しく遊んでいた。

時間がたつのも忘れて。


「うわ~っ、綺麗な夕焼け。」


女の子は夕焼けを見てそう言った。


「ほんとだ~綺麗な夕焼けだ~。」


男の子も夕焼けが綺麗だといった。


「もう、太陽が沈んじゃう。ぼく、帰らなきゃ。」

「そう、帰っちゃうの。だったら、最後にいいもの見せてあげる。」

「えっ、いいものってなに?」

「いいものは、いいもの。ついてきて。」

「うん。」


男の子は、女の子の後をついていく。


そして、そこには薄暗い階段があった。


「この階段のしたに、いいものがあるんだよ。」

「なんか、暗いね。」

「いいものは、暗い所に隠さなきゃ。いこ。」

「うん。」


男の子は、なにも疑わず素直に女の子の後についてゆく。

階段の下には、鉄でできた扉がある。


「この中にいいものがあるんだよ。開けてみて。」

「うん。」


男の子は、少しだけ寒気がしたが、恐る恐る扉を開けた。

中は真っ暗だった。


「ねえ、こわいよ。」

「もう少しだけ中に入ったら、いいものがあるよ。」


男の子は、一歩、二歩と、前にゆっくりと進んだ。


ばん!


いきなり扉が閉まった。


「ねえ、真っ暗だよ。開けてよ。」

「だめよ。」

「意地悪しないで開けてよ。」

「だめよ。君はこれからずっと私と遊ぶの。」

「いやだよ。開けてよ。ここから出してよ。」


男の子がいくら叫んでも、もうだれも答えてくれなかった。




「すみません、私の息子知りませんか?〇〇というのですが?」

「ちょっと、待ってください。」


「迷子センターにはいないようです。〇〇ちゃんですね。私たちも探します。」


〇〇ちゃんという男の子は、とうとう見つからなかった。





そして、


「ねえ、誰かいないの。ねえってば!」


誰の返事もない。

おんなは、携帯であたりを照らしてみた。

どうやらそこは、配電室のようだった。

コンクリートの壁は、火事でもあったのか焦げたところがある。


もっとよく目を凝らして、あたりを見てみた。

コンクリートの壁に、朽ちて穴が開いているところを見つけた。


そこには、ケーブルが通っていた。

壁との隙間にケーブルが通っているようだ。

なぜか、穴が気になり照らしてみた。

ケーブルのほかになにかがある。


よく見てみると、丸い何かがある。

始めは何かわからなかったが、それは頭蓋だった。

頭蓋のほかにも、骨が散らばっていた。


「ぎゃ~!!」


女は、驚き叫んだ。

すると、誰かが女の服を引っ張る。

女の体は、びくっと反応する。

まだ誰かが服を引っ張る。


「おねえちゃん」


女を呼ぶ子供の声がした。

優しそうな子供の声だ。

女は少しだけ安心した。

だがそれは、すぐに恐怖に代わる。

『なんで?どうしてこんなところで子供の声がするの』そう考えると、女の体は震えだす。

体の震えはとまらない。

止まらないどころか、自分でも信じられないほどがくがくと震えている。

女は上を向き、両手を胸のあたりで組んで呟く。


「こんなのありえない。これは夢、これは夢、これは夢」


そう呟く女の耳に子供の声は聞こえてしまう。


「おねえちゃん」


下から聞こえる女を呼ぶ子供の声は、なんだか悲しそうに聞こえた。

その優しくも悲しそうな声の持ち主を、少しだけ見てみようと女は思った。

だが、震える体は思うように動かない。

なんとか、首だけを曲げ下を見る。

そこには、服をつかむ子供がいた。


「おねえちゃん。ここから出して」


そう言うと、子供が上を向く。

その顔は、まるでゾンビのように腐っていた。

それを見た女の体の震えは止まり、全く動かせない。


「知らない人連れてきちゃったんだ。悪い子。」


いきなり女の子の声がした。

それと同時に、ゾンビのような子供は消えた。

だが、女の体は固まったまま動かない。

コツコツコツ

と歩いてくる足音が聞こえてくる。

そして、女の視線の端に小さな靴が見えてきた。

女は、なんとか靴の見えるほうに視線を向けた。

そこには、冷たい目で女を見つめる女の子がいた。


「ふ~ん」


女の子は、まるで品定めでもするように、女を見つめる。

冷たい目の女の子は続けて喋る。


「おねえちゃん、ここから私の友達を連れていく気なの?だったら、お姉ちゃんも閉じ込めちゃう。」


えっえっ、どういうこと?

女がそう思うと同時に、目の前が真っ暗になる。

そして、女はそのまま気を失ってしまった。




肝試しに来ていたほかの5人は、女を自分たちで探したが見つからず、翌日警察に捜索を頼んだ。

警察の捜索の末、配電室から一日でこんなにも衰弱できるのかと誰もが思うほど、衰弱しきっていた女が見つかった。

女が見つかったのは、朽ちたコンクリートの壁の向こう。ケーブルが通っている壁の向こうから見つかった。

だが、壁には穴があるものの小さすぎる。

どうやればこんなところに入れるのかと、誰もが首をひねった。

そしてそこには、数人の子供の骨とみられる死骸も見つかった。


この、閉園した遊園地では、出来たばかりのころ配電室で火事があった。

そして、配電室に迷い込み、とじこめられて、亡くなった女の子がいたらしい。





その、配電室はちょうど、観覧車の下にある。







どうでしたか?少しは怖かったでしょうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 夏のホラー2017面白そうだなーと思って覗きましたら大当たりでした(笑) 怖い。遊園地行きたくない。 男の子かわいそう。 女の子もかわいそうだけど巻き込まないで成仏してくれーで す。 でわで…
2017/06/18 09:08 退会済み
管理
[一言] 多分、ホラーなので擬音は抜き、描写でカバーしたほうがいいように思います。 自分も今年書こうと思ったのでお互い頑張りましょう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ