表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/8

天才の旅立ち。

感想の書き込みお願いします。

ブックマークと評価が1増えるごとに作品が千面白くなります。


春は誰もいない地下施設へと来ていた。


ここでディポーターを完成させる。


ワルサーSSPの金型の中に組み立てる。


常に内ポケットに入れているディポーターの部品達を机に並べる。


そして組み立てる。


小型バッテリーをビュレルの内側へ押し込んで、取り外し器具を溶接。


それぞれのコードを全てバッテリーに繋ぐ。


そして引き金と接続し、マザーボードをねじ込み、座標のディスプレイをグリップの上に溶接し、プログラムをインストールしてバッテリーを300%に定めた。


そして電源を入れて、起動・・・・・・・!!!!!


やはり起動しない。


完成できない。


春はディポーターを床に叩きつけた。


カバーをつけていないディポーターは部品を撒き散らかした。


頭を抱えしゃがみこんでうめき声を出した。


なんてことだ。弱者丸出しだ。


こんなこと死んでもするかと思っていた。


何だろうこの感じ。


血液が沸騰するような感触。


細胞が叫び声を上げる。


血管の温度がどんどん熱くなっていく。


指が赤く赤く染まっていく。


それに引き換え頭は真っ白だ。


なにも考えることができない。


さっきまでは絶望の中で負の言葉が錯綜していたのに。


何か考えていただけましだ。


なにも思考しないのは天才らしくない。


普通の人だ。


俺は普通ではない。天才だ。


天才なのだ。


だから防衛省で働いている。


まだ少年だぞ。


自分でもわかっているがまだまだ若い。


プツンという音がした。


何かが吹っ切れた。


腕が動いた。


足が動き体が動き出した。


ディポーターの部品を集め出した。


脳は指令していない。


体が勝手に動いている。


気持ちが体を動かした。


マザーボードを二つ増やし、ケーブルで全て繋ぎバッテリーに接続する。


これだ・・・・


構えて引き金を引いた。


ヴォンという低い音が部屋を包み、空間に青の切れ口が、次元の切れ口が生み出された。


美しい三角形の切れ口が春を異次元に誘っている。


春は真っ白の目から無意識に涙を流した。


手が震えた。


これだ・・・・俺に足りなかったのは技術でもなく、きっかけでもない。気持ちだった。


そう。気持ちさえあれば何だってできる。


気持ちが最高のテクノロジーを生み出した。


俺は石原春。


天才、石原春。


天才とはなんだ?


ずっと、この問いに悩まされ続けてきた。


しかし、答えが出た。


この世に利用されて終わるだけの才能じゃない。


自分のために使う才能だ。


この世界には飽きた。


この世界の人間には辟易だ。


戦争など起こして、天才を悪用して。


だったら違う世界に行けばいいじゃないか。


春は次元の切れ口に入ってどこかへ消えていった。


この次元はS-BD-Pだった。


石原春S-BD-Pは次元移動を成就した。


感想の書き込みお願いします。

ブックマークと評価が1増えるごとに作品が千面白くなります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ