表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆行転生したおじさん、性別も逆転したけどバーチャルYouTuberの親分をめざす!  作者: ブーブママ
配信アーカイブ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

144/158

【今日は何の日?リレー】2月23日

「2月、23日」


 2月23日、とだけ表示された画面の中、しわしわの声が厳かに告げる。


上位チャット:!?

上位チャット:なんだ?

上位チャット:おっ守護神


「それは去年から天皇誕生日となり、全国的に祝日となっためでたい日である。全国の学生諸君は、何の日かも特に意識せず、祝日という喜びを享受していることであろう」


上位チャット:今日は祝日!

上位チャット:ありがてえ

上位チャット:あっ、今日祝日か……


「しかし、2月23日。それは2020年以前からも、ある地域の学生にとっては学校が休みとなる喜びの日であった」


上位チャット:?

上位チャット:あっ

上位チャット:何かあったっけ?


「2月23日。それは──富士山の日」


 スーッと日付がフェードアウトすると、富士山の雄大な姿が表示される。


「静岡県、そして山梨県が、この誇り高き霊山の記念日としているのである」


上位チャット:へえー

上位チャット:223で富士山か

上位チャット:そうだったんだ

上位チャット:知らんかった

上位チャット:えっ全国的にそうじゃないの?


「──なお、学校が休みなのは静岡県だけであった」


上位チャット:草

上位チャット:なんでだよwwwwwwwwww

上位チャット:えっ休みじゃなかったの?

上位チャット:ズルじゃん

上位チャット:どうして


「人の子の皆さん、こんにちは」


 画面端に、しょぼくれた目をし、金色の髪から半ばで折れた羊の角が飛び出ている頭部が表示される。


「吾輩は電脳世界のグレイテストダイモン。アバル=クタアである」


上位チャット:アバルキター!

上位チャット:お前かwwwwww

上位チャット:この企画初の2D勢じゃんw


「本日は彩羽根トーカ殿の企画、『今日は何の日?』リレーに参加させていただいた。普段はサーバーエンジニア的なアレコレの配信をしているのである。しかし、それはともかく──」


 アバルは厳かな様子で続ける。


「──富士山。それは日本人の心。雄大な姿は見るものの心を掴んで離さないのである」


上位チャット:でっかいよな

上位チャット:遠くからはっきり見えるのすげえよなあ

上位チャット:生で見ると圧倒されるよね


「その高さは3,776.12メートル。そしてあまり知られていないことであるが──裾野の最大直径は約44キロメートル。そう」


 アバルは、画面端の自分の体をススス……と動かす。


「吾輩の肩幅と比べるとこんな感じなのである」


上位チャット:草

上位チャット:でけえwwwwwwwwww

上位チャット:重ねるなwwwww

上位チャット:頭ちっちぇえwwww

上位チャット:縮小するなwwwwwww

上位チャット:ほとんど肩じゃねえか!

上位チャット:富士山の裾野はアバルの肩だった……?

上位チャット:永遠に3Dモデルが作られない理由


「それでは吾輩の出番はここまで。また明日の動画を見て欲しいのである。さらば」


上位チャット:おつです

上位チャット:exit

上位チャット:お疲れ様でした

上位チャット:笑ったわ

上位チャット:アバルの声好き

上位チャット:司会も結構やってるよな

上位チャット:誰かこのサイズで3Dモデル作って

上位チャット:無茶言うなwwwww

明日も更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 23日目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [一言] まーだ祝日なのに慣れんわ
[良い点] 頭を他のVと遜色なく仕上げた上で、肩幅がとんでもないってなるとなぁ……そらポリゴンに出来んよねってw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ