表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/57

登場人物のおさらいとか

これまでに出てきた登場人物や、お話の大まかな、本当に大まかな流れをざっくりと大雑把にまとめました。いえ、まとまってはいません。読まなくても問題は無いかと思います。

≪登場人物≫


来栖くるす 刻也ときや

 38歳。㈱シトルの社長。周りからの評価ばかり気にして保守的。


黒崎くろさき 神奈かんな

 23歳。殺し屋。自分勝手なところがあるが、自尊心は低い。猿怒冷酸を襲撃した際には、彼女に殺意を抱くように自ら仕向けた。



【暴力団組織 狗藤組くどうぐみ】穏健派。情報収集力が高い。


狗藤くどう いさお

 組長。素性がよく知られていない。軽度の犬アレルギー。

 神奈に殺意を抱かれていると自覚しつつも、彼女によく仕事を依頼している。


隆司りゅうじ

 組長に気に入られている。年齢不詳。組長に心酔している。



【暴力団組織 猿山組さるやまぐみ】武闘派。狗藤組とは敵対している。


猿飛さるとび 仁義ひとし

 組長。腕が立つ金髪。腹をよく下すので、ヤクルトは必需品。



猿怒冷酸えんどれす】30人弱で構成される、猿山組の傘下組織。鉄パイプを使いこなす。


利伊田りいだ 飛鳥あすか

 リーダー。ポーカーフェイスの食えない性格。猿怒冷酸の構成員を家族のように思っている。


脇野わきの 次郎じろう

 23歳。リーダーからの信頼も厚い。英司への態度が大きい。


佐分さぶ 英司えいじ

 25歳。アホ。いつも自分を見下してくる次郎に内心、腹が立っているが、頭が悪いので仕返しできずにいる。



食堂の店主

 神奈や明がよく行く食堂の店主。頭に巻いたタオルがトレードマーク。


リュウさん

 食堂の常連客の1人。店主を尊敬している。


日向ひなた あきら

 38歳。刻也の唯一の友人。お節介焼き。刻也の素を知る。


柊木ひいらぎ 凛香りんか

 35歳。刻也の秘書。真面目すぎる性格を直そうと、最近ネコ耳カチューシャを購入した。


福井ふくい ゆう

 24歳。㈱シトルの社員。普段は穏やかだが、藤ヶ谷に突っ掛かったり、自宅に強盗が侵入した時に自力で追い払ったり、二面性がありそうだ。刻也に腕時計と万年筆を贈った。


藤ヶふじがや れん

 26歳。福井とは同じ課の先輩にあたる。熱くなりやすい性格。


泥田ひじた さら

 最近、盛々もりもりまち界隈を賑わす強盗犯。見た目は好青年。神奈とは知り合い。


樫井かしい 雪弘ゆきひろ

 38歳。高校時代、刻也にラブレターを送った男。


とどろき 卓志たくし

 タクシードライバー。刑事ドラマと、人間観察が好き。刻也と福井を客として載せたことがある。


西木にしき

 利伊田 飛鳥に、神奈殺害の依頼をした男。神奈に大切なものを横取りされたことを恨んでいるようだ。





≪これまでのあらすじ≫

・自分を殺害するよう神奈に依頼したのが、男だということを知る刻也。やっと手掛かりを掴んだが、相変わらず神奈には振り回されてしまう。刻也が把握していなかった会社の裏サイトでの、彼の評判が良かったためか、快晴の日にレインコートを着て出勤させられたり。けれど、本当にそれはただの嫌がらせだったのだろうか。神奈と泥田との会話を聞く限り、彼女なりの理由があったようだが……。


・会社の部下である福井が家に泊まりに来るという、面倒くさい事態が起こってしまった。こっちの方が刻也にとっては大問題だ。腕時計や万年筆までプレゼントしてくれた部下のお願いを、無下にするなんて出来るはずも無い。そういえばあの腕時計は、どこに行ったんだろうか。神奈に似合わないと言われて外して以来、行方不明となったままだ。


・その面倒くさい事態のキッカケとなった泥田は、前日に彼が目にした何かを思い出しながら、「恋は盲目だ」という言葉を神奈にかけた。神奈は、自分はそうではないと否定したが、刻也のことは「失って困るもの」と認めている。


・失って困るものといえば、家族や家族との思い出もその1つ。神奈は、今は廃園となった遊園地に、家族との思い出があるようだ。そしてそこを溜まり場とする猿怒冷酸にとっては、構成員が家族のような存在。利伊田は神奈に、「構成員は家族のような存在だから、怪我を負った姿を見ると悲しいし、怒りが湧く。あなたも、そうだったはずでしょう?」と尋ねている。どうやら、神奈と狗藤勇との過去を知っているらしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ