表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

神を崇めよ

作者: 十章七条

「左足、少し前に出すぎてるぞ」

「了解」

前も見えないんじゃ右足と揃えるのも一苦労さ

まったく、楽じゃないね、この仕事も

頭はいい気なもんさ、口だけ出していればそれでいいんだから


「右手、下がってきている。もう少し上げて、伸ばしすぎないように」

「了解です」

あの槍は重いからなぁ、右手は大変だろうな

どうせ使わないんだから、中を空洞になんてできないもんかね

もしくは木の棒かなんかに適当に色でも付けておけばいいのさ

にしても、特にやることもないと思考が負に傾いちまっていかんね

なにか建設的なことでも考えるとしようか


次に建てる時はもっと翼廊を大きくするべきだと思うね

そうしたら馬鹿達が、おっと、台座の奴等の誰かがよろけたな

「両足、しっかりしろ。ただ立ってるだけだろ、ちゃんとしろ」

俺らじゃないってのに、全く頭はむかつく奴だ

とんだとばっちりだよまったく、何様だと思ってるんだか

お前らのせいだぞ台座、話しかけられるなら怒鳴ってやるのに

高々背負って歩くだけなんだから、ちゃんとしてほしいもんだ


群衆のざわめきが聞こえてきたな、ようやくか

ちんたら歩きやがって、さっさと位置につけるんだ

よし、いいぞ

「右手、腕を前に、少し上げて」

「了解です」

嗚呼、この瞬間は本当に最高さ

われを崇拝する多くの馬鹿達を感じる

何を崇めているのか分かってもいないくせに

さあ、崇めよ、われは神である


明けましておめでとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ