表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
裁きの眼  作者: earth
1/12

終わりの始まり

サクリファイスの鐘は鳴りやむことを知らない。のアレンジ?的なやつです。

手首を縛る手枷は人を絞めるのにはもってこいだった。証拠に目の前の男も一分程で息絶えた。

死体には残念ながら興味がわかないので

道端に蹴落とす。

これで終わり?まあ、いっか。辺りを見渡すと自分と同じ格好をした少女たち。

全員が黒髪黒目で痩せ細っている。その上、目が死んでいるので恐ろしい。

かくいう自分も同じ格好なんだがね。

実のところ暇だったので、そのままつっ立っていると世界は動き始めた。


制服らしきものに身を包んだ男たちが私らの保護を始めたのだ。

私も例に習い死んだ魚のような目をしていると、同情のねぎらいがなされた。

いや、ねぎらいより飯出せよ。

妾は腹が減ったのじゃ!めーしめーし!

... ...そうこうして列車というものに乗せられ、うんたらかんたら都市?見たいなとこに行くことになった。

ついでに、飯にはありつけたぜ。


「少しいいか?」

列車の中で黄昏ているとこ話しかけてきたのは、おおっ?金髪のイケメンさんだぁ!

おっさんだったら舌打ちしてたわ。

まあ、イケメンだったので、悲しげに笑うを選択。

「うっ...メンド...こっちで話すか」

イケメンさんは周りに人がいない席を指す。


私もイケメンさんも席につくと、イケメンさんが話しかけてきた。

「健気な少女アピールはいいからさ。あの、奴隷商殺したのきみだよな」

あれ...バレてた?えっ、あー。やっちゃったぁ。鋭い視線キツいわ。

「あ~あ。そうっす。バレないと思ったのに。はい」

面倒くさげにそう言うと、イケメンさんは少し笑った。イケメン。

「俺の勘は当たるんだよ。それにしても凄い戦闘センスだ。手枷って。ああ、捕まえたりしないから、気にするな」

そう言われ、ホッと胸を撫で下ろす。

ほんとだと捕まってたよ。


すると、イケメンさん変なことを言い出す。

「俺の名前はライト=エスト。正義執行組織、裁きの眼のお偉いさんだ。突然だが、俺のとこで働かないか?」

こいつ、頭大丈夫か?がふいに出た一言。いや、I'mドレイカイキュウ。ですよ。それ以前に、何故?

「頭は多分...大丈夫かな。あと、奴隷階級のことならもう話してあるからOK。理由?ああ、強い才能がある後釜が欲しかったんだ」

うん、理解したよ。要するに、

「強制ってことですね。... ...断るわ」

第一、めんどい。第二、めんどい。

「そう言うと思った。だから、もう決定事項にしてあるぜ!」

ドヤ顔でライトはいい放つ。

「死ね」

ああ、これこそ残念なイケメン。


こうなったら、最終手段。

窓をガッと開け、ダイブ!


~幻想世界にて


懐かしいような草原。古めかしい町。

これが僕の世界。皆が笑っている、平和な世界。

皆、皆笑ってる。けど、皆の顔が分かんない。

喉元まで出てきた記憶はとどまったままで。いつまでもそこにいる。

けれども、煩わしい訳じゃない。いや、感じとれないようになってる。

頭がトロトロに溶けてるんだ。けど、それが心地よくて。僕の世界に混ざっていく。けど、僕の世界は何も変わらない。

多分、ずっとこのままなんだ。

悠久の時にとどまって。僕もそれにあわせてとどまるんだ。

誰もダメとは言わない。...ずっとこのまま。これでいい。


ありがとうございます、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ