表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/55

2-8

「ふんぎゃーっ!」

 霊体の千可ちゃんは幽体の千可ちゃんに刀を振り上げ、襲いかかってきました。けど、幽体の千可ちゃんは余裕がありそうです。

「遅い!」

 刀で斬られる寸前、幽体の千可ちゃんはすーっと左手側に避けました。そして霊体の千可ちゃんの顔面にストレートパンチ。それを見て戸村はびっくり。

「す、すげ~・・・」

 千可ちゃんの霊体は大きく弾き飛ばされ、壁に激突。すると幽体の千可ちゃんは瞬間移動し、霊体の千可ちゃんの胸元を思いっきり掴み上げました。

「あなたは私! 私なら私に従って!」

 次の瞬間、霊体の千可ちゃんの身体は微粒子のようになり、霧散してしまいました。幽体の千可ちゃんの勝利です。

 千可ちゃんは戸村を見ました。戸村は壁から生えた2本の腕でまだ壁に縛り付けられたままです。

「お、おい、これ取ってくれよ!」

「あなた、私に何か言うことあるでしょ?」

「えっ?」

 千可ちゃんは自分の左ほほのガーゼを指さしました。

「これ、だれがやったの?」

 戸村は小声で謝りました。

「あ・・・ ご、ごめん」

「あ~ 聞こえない」

 戸村は今度は大きな声で謝りました。

「ご、ごめんなさい!」

 千可ちゃんはニヤッと笑いました。しかし、まだ許さないようです。

「ねぇ、私って、ブス?」

「ブ、ブスじゃないです」

「ほんと?」

「美人です! かわいいです! とってもかわいいです!」

 千可ちゃんは下向きになってクスクスと笑いました。そして右手の人差指と親指をパッチンと鳴らしました。すると戸村を縛りつけていた手が消滅。戸村の身体はフロアにごろんと転がりました。

「うわっ!」

 千可ちゃんはしゃがんでその戸村を見ました。

「今度は私が謝る番ね。ねぇ、生き返ろうと思わない?」

「ええっ?」

 千可ちゃんは戸村の右手を握りました。

「飛ぶよ!」

「えっ?」

 千可ちゃんがいきなり飛びました。彼女に手を握られていた戸村も当然空へ。

「ちょ、ちょっと?」

 2人はものすごいスピードで飛んでます。このスピードは戸村にはそうとうきつかったようで、悲鳴をあげてます。

「うぎゃーっ!」

 が、2人はすぐに目的地に到着しました。千可ちゃんは平然とした顔ですが、戸村は眼がグルグル廻ってます。

「あははは・・・」

 ここは解剖室でした。真ん中に戸村の死体が乗った台があります。戸村はそれを見て、

「オ、オレの死体・・・」

 千可ちゃんも戸村の死体を見ています。

「よかった。まだ解剖されてなくって。

 さあ、中に入って!」

「な、中に入って何すんの?」

「蘇るんだよ」

「ええっ? だって、心臓が止まってもう9時間以上経ってるんだよ」

「24時間までならなんとかなるって。さあ、早く!」

「で、でも」

「大丈夫、大丈夫。私は千の可能性がある女だから」

 そのセリフに戸村は唖然としてしまいました。けど、戸村は意を決したようです。

「わ,わかった。やってみるよ」

 戸村の死体は仰向けになってますが、幽霊になった戸村もその状態で死体に入りました。次に千可ちゃんは戸村の死体に両手をかざしました。すると両の掌から淡い光りが発生しました。しばらくその光りを浴びてると、戸村のまぶたがピクっと動きました。

「う、うう・・・」

 ついに戸村のまぶたが開きました。千可ちゃんはそれを見て安心しました。

「あは、よかった」

 戸村は千可ちゃんを見ました。

「オ、オレ、蘇ったのか?」

「うん」

「ほ、ほんと?」

「ほんとだよ。

「あ、ありがとう」

「どういたしまして」

 と、千可ちゃんはここである異変に気づきました。

「あれ、私が見えるの?」

「あ、はい・・・」

 どうやら蘇った戸村は、幽霊が見える体質になってしまったようです。ちなみに、戸村は一度死んだせいか、彼に憑りついてた悪霊はすべて消えてました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ