表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある☆物語 another star  作者: さのすけ/ゆのすけ
9/62

さのゆの

A 作者札幌旅行記念*超番外編

プロローグ


前作からの登場人物であり、物語の象徴とも言える。


こんなにも条件を満たしていると言うのに、何故だ…何故なんだ…


――何故僕が主役じゃないんだ――


彼は自分の掌を見つめ、重く膨らむ疑問と対峙した。



空港は暖房が効いており、暑さすら感じた。

現代科学がもたらした季節の混在現象に、思わず顔を歪める。


春休みとは言え、まだ3月上旬である。

Aの『日差しはあるが、風はまだ冷たい』と言う言葉もあり、寒さに備えてしっかり着込んできたのだが…季節外れの雪だるまのような装備は、野外限定で有用らしい。


『暑いわね。』


溜め息に乗せて呟き、マフラーと上着を脱ぐ。

まさか、この季節に北海道で“暑い″と言う単語を使うとは思わなかった。


行き交う人々に目を凝らす。

携帯を使うまでもない。

恐らく、向こうに見える挙動不審な人物がAで間違いないだろう。


――なんてわかりやすい。


『A!!』

私の声に気付くと、実家の愛犬のように駆け寄ってくる。

間違いなく、Aである。

それにしても、彼女の両手を塞ぐ紙袋の山は、一体なんだろう。


『R!おはよう!!』

『うん、おはよう!!そして久しぶり!!』


1年振りの再会に、おはようを用いるとは…ちなみに、今は昼である。


『え~と…“第一回とある星物語合宿in北海道~常識を捨てた俺たち~″とことん楽しもうね!!』


ただの“北海道旅行″では詰まらないと、私が適当に付けた名目だ。

すっかり忘れていた。


『おうよ!!第一回とある合宿in your house~We can fly~楽しんでいこう!!』


ほとんど原型を残さない名目に、Aが笑う。


『あ…そうだ。2時間前に着いちゃって…時間があったから、ケーキとクッキーと……いっぱい買ってきた!!』


Aが、両手の紙袋を掲げて見せる。

どうしたら約束の2時間も前に到着するのだろう。

両手いっぱいの紙袋を見る限り、三食をお菓子にしても、旅行中に二人で食べきれる量ではないのだが。


『あとで一緒に食べようね!!』


無邪気に笑うAを見ると、つい微笑み返してしまうのだ。


* * *



鍵を挿し回すと言う行為は、何度やっても苦手だ。


息を飲み、心を落ち着かせる…が、やはり失敗し、手首が変に捻れた。

隣でRが笑っている。


『鍵の複雑さと人間社会の中での鍵のあるべき姿について、体で表現したのです!決して鍵を回すのが苦手な訳じゃ…』

慌てて付け加えた補足は、火に油を注いだだけだった。


Rの笑いを止めるのは諦めて、開いたドアを支えることに専念する。


『どうぞ、お姫様。』


今日から三日間、利恵ととあるな日々を過ごす。

胸が高鳴りを押さえられなかった。


【次回予告】

主人公になれないジョニーの想いが、お歯黒ジョニーとなってリアルワールドを襲う!

2011/02/17 (Thu) 0:09


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ