表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/121

Episode:91

「僕は幼児じゃないぞ。そのくらい、必要ならする。そこまで気遣うな」

「あ、はい……」

 なんだか殿下のプライド、傷つけたみたいだ。ただ幸い、怒り心頭ってほどじゃなかったらしい。すぐに違う話を始める。


「それにしても竜か。やれると思うか?」

「やらなければ死にます」

 即座にそう答える。どんなに言葉を繕って濁しても解決にならないくらい、竜は危険な相手だ。


「ある程度定められた儀式みたいですから、先輩の言うとおり、危険は最小クラスだと思いますけど……それでもミスは、危険すぎます」

「そ、そうか」

 焦る殿下を見て、言い過ぎたかな?と一瞬思う。けどこれだけは分かっておいてもらわないと、余計に危ないだろう。


「あと先輩も言ってましたけど、何かあったら……迷わず逃げてください。あたしは気にしなくていいです」

「出来るわけがないだろう!」

 予想通りの答えが返ってきた。


 殿下、横柄なところも傲慢なところもあるけど、基本的には責任感が強いタイプだ。進んで仲間を見捨てたりはしない。

 だから、言う。


「前回の時も言ったかもしれませんけど……あたし一人なら逆に、全力が出せるのでどうにでもなります。ですから、先に逃げてください」

 唖然とする殿下。


「た、倒せるのか?」

「分かりません。でもあたしだけなら、最悪でも逃げられます」

 答えながら思う。もしかしたら、やれるかもしれないと。


 根拠がないから過信はできないけど、周りを気にせず全力で行ったら、たぶん互角には戦えるんじゃないだろうか。

 ただそれは……あたしが以前よりさらに、異常になったことを意味してる。


 古代竜を倒そうと思ったら、最低でも手練の分隊は要る。数の優位を使いながら、策を練って罠を張って追い込んで、それでも失敗するときがあるくらいだ。

 それを一人でなんて、もう人間って言わないだろう。


 シュマーのグレイス。戦うために生まれる血の結晶。

 そんなあたしに本当の居場所なんて、どこにもないのかもしれない。


「まぁ実際には、あのイオニアとやらも言っていたが……心配するだけ無駄かもしれないしな」

「はい」

 気を遣ってくれたらしい殿下の言葉に、あたしも素直に同意した。


 ないに越したことはないし、起こるにしても今悩んだって無駄だ。だったらとりあえず棚上げして、今出来ることを確実にやれるようにしたほうがいい。

 そのまま何も言えなくて黙っていると、また殿下が口を開いた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ