表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/121

Episode:37

「あの……」

 すぐ発とうかというあたしたちに、捕虜の人が遠慮がちに声をかけてきた。

「なんだ? 縄でも解いてほしいのか?」

 殿下が尊大に言う。


「いえその、そうしていただければ、ありがたいですけど……でも、そうじゃなくて」

「はっきりしないヤツだな。物事は簡潔に言え」

 そんな状況じゃないはずなのに、なんだか笑ってしまうやり取りだ。

 でも捕虜の人が居住まいを正したのを見て、みんなもちょっと真剣になる。


「その、たぶんもう、谷の外じゃ騒ぎになってると思います」

「――どういうことだ?」

 あまりにも言ってることが抽象的過ぎて、あたしもよく分からない。

 捕虜の人も自分でそう思ったみたいで、ぽつぽつと、思い出すみたいに説明を始めた。


「演説聴いただけなんで、アレですけど……襲撃作戦だけじゃなくって、世論も動かしてやるって、幹部の人が言ってたんです。絶好のチャンスだから、そうやって王室廃止するって」

 首をかしげる。世論を有利に動かすのは常套手段だけど、今回に限っては、どうやるのか見当もつかなかった。


 なにしろこのアヴァン、歴史の古い国だ。しかも他国が次々と王室を廃止している中で、頑なに守り続けてるくらい、古いものを大切にする。

 そんな国の人たちが、ちょっとやそっとで考え方を変えるとは思えなかった。


「よく分からんな。革命派が居るのは承知しているが、彼らは国内で毛嫌いされているぞ。なのにどうやったら、正反対の方向へいきなり世論が向く?」

「俺もよく分からないんですけど、王室の継承の儀式を暴露するって――」


 殿下の顔色が変わった。

 みんなも意味が分かったみたいで、厳しい表情になる。


「儀式の現状を、暴露するってワケ?」

「だろな。けどそれやられちまったら、王家持たねぇぞ」

 口々に言いながら、みんなが殿下を見た。


「どうなんだい、殿下」

「お前たちの言うとおり、持たぬな。

 この儀式は王位の根幹に関わる。実情については理解を示す者も多いだろうが、形式のところを崩されて突っ込まれたら、防ぎようがない」

 アヴァンの人間じゃないあたしには、いまひとつピンと来ないけど、いちばんの急所らしい。


「おい、もうそれ始まってんのか?」

 イマドが捕虜に問いかけた。琥珀色の瞳にふしぎな光が宿ってて、凄みがある。

「え、あ、いえ、はい、襲撃の前からです!」

 見下すような目で捕虜を見てから、彼が振り向いた。


「殿下、マジですよこれ。もう報道使って流してやがる。こいつ、ここ来る前にそれ見てますし」

「なんだと……」

 どうやら、かなり切羽詰った状況らしい。「見てる」って言うからには、もう魔視鏡網で、情報が流されたんだろう。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ