表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

◆まえがき◆

深夜テンションです。

偉そうなタイトルの割に内容は軽い。

執筆に煮詰まった作者様へ向けた作品です。


 小説を書いてるとPv率が下がるし、ブクマは剥がれる、感想はこないし、才能の差は如何ともし難い。そうすると書いている自作がまだ面白いのか心配になってくるのは人間の心理。


 周囲から趣味だろって言われればそれまでだけれど、めげる心は仕方ない。筆を置いて今からでも他に持っている趣味に時間を全振りしようか悩んじゃう――。


 そんな同志よ、今しばらく待って欲しい。産み出したキャラクターが可愛いのは作者なら誰だってそうだと思う。完結させずに捨てていくのも忍びない。分かる。むしろ自作の一番の読者は作者本人なのだと思う。


 ――そこで、ひとつ提案。


 自分で書いてるキャラクターの顔、知れば書き続けられないだろうか? 少し前までなら、そんなことは書籍にでもなるか絵心がないと無理だったけど、現在は違う……と、最近になって気付いた作者です。


 途中で連載を止めてしまうのは、キャラクターに文字の情報以外の命を感じないから。産みの親の前にすら顔を出さないとか、現実なら『何だお前は! この親不孝者が!』と詰ってしまうところだ。


 しかし、この頃は滅茶苦茶に才能のある絵描きさんたちも、このなろうの海に漕ぎ出す私達のように新天地を目指している! ……と、最近になって気付いた。需要と供給って言葉はきちんと守られてさえいれば素晴らしい。


 自分の創造力と時間を使って産み出した子供(キャラクター)に会いたい! 趣味に疲れるという謎の苦労に囚われた作者は、そんな突発的で即物的な本能に従ってネットの海に出てみました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ