表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
232/234

Final episode 『Fauna・Dell・Foresta』A PART

 森の魔導書に描かれた緑髪の女性に化けた双子の姉ゼファンナ。

 ファウナの名前を返上する処か、自分を破棄する常軌(じょうき)(いっ)した行動。


「早速今日からファウナ処かゼファンナ・ルゼ・フォレスタを捨てるわよッ! 名前……。うーん……エメラルダッ! うんッ! 今から私はエメラルダッ!」


 エメラルダ……。恐らく緑色(きら)めく宝石エメラルドを軽くあしらっただけの事。容姿の別人を用意周到に準備しながら名前は決めてない辺り、姉の天然ぶりは揺るがない。


「えっと……。止めてももぅ無駄ね。私はファウナに戻ってごく当たり前に振舞え(ふるまえ)と?」


 ファウナ、旧フォレスタ邸の自部屋に比べ、余りに広過ぎて落ち着かない気分。取り合えず、さも偉そうな椅子に座り、肘立てジト目で()()睨む(にらむ)


「これでスッキリしたわッ! 皆今日はもう此処(この家)でゆったりくつろぎそのまま泊まりなさい。部屋も沢山余ってるしッ!」


 勝手に人様の家へ上がり込んだ(てい)()()()()()()()


 偉ぶって仕切るは相も変わらずなまま、ファウナの部屋を後にした。「あーっ!」全身を伸ばす大層気持ち良さげな声が扉越しでも届いた。

 挿絵(By みてみん)


 翌日──。


 気持ちを新たに……人が入れ替わったのだから語弊(ごへい)を生むかも知れない。元鞘(もとさや)過ぎるファウナは、突拍子(とっぴょうし)凄まじい新たな従者エメラルダに連れられ、未だ復興中であるフォルテザの街を訪れた。


「えっと……。な、何だか随分雰囲気変()()()


 昨日に続き驚き絶えず片言になるファウナ。世界最先端技術の(すい)を集めたフォルテザの街並みが見る影もなく18世紀ヨーロッパ辺りを思わせる雰囲気漂う(ただよう)


 道は殆ど(ほとんど)石畳(いしだたみ)、建物も不揃(ふぞろ)いなレンガを重ねた壁に割合不格好な窓枠や扉が並ぶ。俗に言う異世界転生を彷彿(ほうふつ)させる。


「ど、どうしてこんな具合に……」


「連合国軍が世界中を滅茶苦茶(めちゃくちゃ)にしたろ? 元の街並みを復興(ふっこう)するにも建材が足りな過ぎんだ。だからこの街も瓦礫(がれき)の山を極力再利用って訳。ま、合理的だろ?」


 従者の長女肌、オルティスタが不揃(ふぞろ)いな石畳で軽くステップ踏みつつ出戻りの女神様へ御報告。


「わぷっ!?」


 ファウナ、綺麗な顔を()()()()に引っ掛け慌てる。べとつく不快(ふかい)な糸を両手で拭う(ぬぐう)と、何時の間にやら目前に現れた青いポニテ女の笑顔が視界に飛び込む。


「──よぉ、随分遅かったじゃねぇか」

「本当()、もぅ死んだかと()()()


 ニヤリッ一つで久しい挨拶(あいさつ)飛ばすジレリノと変わらぬ口調で出迎えるアノニモ。街の物陰にでも隠れてたのか。忍ぶ(しのぶ)のが日常な二人。


「ジレリノッ! アノニモッ!」


 黒服姿の女性が金髪とスカート(なび)かせ暗殺者(アサシン)組に突如飛び込み抱き締める。特に背丈の低いジレリノが持て余し後ろへドミノの様に倒れそうになる。


 けれども他の誰かが背中を支えた。


「ファウナッ!」

「ファウナちゃんッ!」


 再会の御挨拶(ごあいさつ)が既に涙なフィルニアとディーネの()()コンビ。ファウナと両手で固く涙の握手を交わすフィルニア。そんな両者を一纏め(ひとまとめ)に抱き締めるディーネ号泣。


「よ、よぉ……。お帰り」


 琥珀色(こはくいろ)の目を伏せがちにする顔赤らめた可憐(かれん)な美少女。頭に付けた白いフサフサの飾り。ショルダーカット(両肩晒す)の服装も白ベース。宝石をあしらった皮の()()。白狼の耳()()()チェーン・マニシング。


「チェーンッ!!」

「よ、止さないか。は、恥ずい……」


 白い狼の()()が余分に恥じて口も開けやしない。無線要らずの大声が嘘の様な可愛げ。花を握ってないのに存在自体が穢れ(けがれ)知らぬ白き花束の(よう)


 ファウナ、皆と笑顔の号泣。

 生きて再会出来た喜び、余計な言葉は要らない。


「──あ、ファウナさま!」

「ファウナさまだぁ!」


 突然降って湧き出たフォルテザの子供達。あっという間に増える人垣(ひとがき)


 女神(ファウナ)に取って正直見知らぬ人々。されど皆、目輝かせ、家族を、友人を一人残らず守ってくれた私達の救世主に一喜一憂(いっきいちゆう)


 勝手に集合した純粋たる子供達。

 この天使達を冷静装い(よそおい)相手出来ようものか。


 ファウナ、嘗て(かつて)の行いが過ちでなかった証拠(子供達)に胸ときめく。さらに(たすき)繋いだ姉へ言葉にならぬ感謝の涙、涙、そしてまた涙。


 これ迄の誰にも優しい笑顔ひとつで元気を施す(ほどこす)ファウナ様(ゼファンナ)と、違う様子を訝し気(いぶかしげ)に見る子供達と騒ぎに気付いた大人達。


「ファウナさま、ど、どしたの? どっかいたいの?」

「だ、大丈夫ですかファウナ様?」


 幼女がスカートの(すそ)を引っ張り目を(うる)ませる。

 この子の母親だろうか、慌てふためき女神へ向ける無償(むしょう)(想い)


 周りの全てが二人の女神から()()()()()人々。感謝の恩返し以外、頭にないのだ。


「ご、ごめんなさいね。ファウナ様は、御出掛けした後で疲れてるのよ」


 女神の代わりに言葉を返す()()()()()緑髪の女性。「お前さん誰じゃ?」独りの老婆が(たず)ねる。


「あ、あ、私はファウナ様にお仕えしたばかりの従者。エメラルダよ。今日は御多忙なファウナ様の代わりに私が何でも御相手するわ」


 エメラルダ、ひそりと自分の手の甲を抓り(つねり)痛みで涙を忘れる努力。腰に手をあて胸張る()()()


 エメラルダが出戻りの女神に頼んだ事。


 未だ地下で凍りの惰眠を(コールドスリープ)貪る(むさぼる)サイガン・ロットレンと彼を慕う(したう)天才プログラマーを守り抜かれなばならない。それは寿命訪れる自分(実姉)には、やり続けられない使命。


 例えいつの日かマーダに意識奪われようとも、マーダさえ生きていれば共に永久(とこしえ)でいられる母娘だ。きっとやり遂げられる。


「ファウナさま、おでかけしてたんだ。じゃあ──()()()()()()()……だね」

「──ッ!!」


 スカートの裾を握った少女が笑顔で告げた御挨拶。子供は悪気を知らない、淀み(よどみ)知らぬ好意。人垣からも次々に同じ(労い)飛び交う。


 ──駄目。と、止まらないよ……。


 (からだ)震わせ泣き崩れそうになる女神(ファウナ)の手を引き、そっと人垣を崩そうと笑顔振り撒く出来過ぎた新入りの従者。


「ごめんなさい。この後、御予定あるからこれで失礼」


 エメラルダの声に道を開けるフォルテザの住人達。


 先程の老婆だけ、見た目こそ真新しい従者の声音(こわね)が女神との折り重なるのに気付く。耳は遠いが長生きで得た女の勘。だからこそ無粋(ぶすい)な声掛けをしない。


「い、良いのよエメラルダ。……街が随分立派になったから皆頑張ってくれたんだなぁって思ったら涙が(あふ)れちゃった」


 ラディアンヌから受け取ったハンカチで涙を拭い(ぬぐい)、女神が笑顔を住人達に振舞う。大層泣いてからの尊い笑顔だ。女神から直々お褒めを預かる幸福。


「もっともっと街を皆で見たいかも。一緒に案内してくれる子いるかな?」


 しゃがみ込み、小さな天使達と目線の高さを合わせる保母の様な女神様。


「うんっ!」

「当ったり前じゃんっ!」


 満面の笑みでファウナ一行の前を往く子供達。「いってらっしゃい」と笑顔で見送る大人達。


 ファウナ、実の処かなり驚いた。何考えてるか判らぬ子供を自分がこれ程受け容れられるとは思わなかった。膝より背の低い頼もしき従者達(子供達)。ふと17年前の初めてを思い出す。


「……と、処でこの石像は一体何?」


 復興中の街を案内される最中、蒼き海が見渡せる突堤(とってい)の先。背中に翼を生やした誰とも知れぬ石像にファウナは首を(かし)げる。


「そんなのこの街を厄災(やくさい)から守り抜いた女神様に決まってる」

「えっと……これ私? 羽根ないんだけど……」


 悠々(ゆうゆう)応えたのはチェーンである。その様子からして彼女が()()()


「だってお前飛んでただろうが。(なあ)に、どうせ雨風(あめかぜ)浴びる石像だ。何れ羽根処か腕や首すら()がれるさ」


「え……。チェーン? そ、それはそれでちょっと」


 やがて勝利の女神(サモトラケ)ニケと等しくなる。言い切るチェーンに想像したファウナ、思わずたじろぐ。


「ま、良っか」


 例え形失おうとも自分の意志を分けた存在。この街を、そして世界を守ろうと歩む者達へ、ちょっぴりな勇気を与えられるなら本望だと思い直し、微笑み掛けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ