表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
222/234

第203話 救いの無い最期の宴(Last Dance)

 殺戮(さつりく)の女神カーリーの右足が遂に()ちた。地力で立てぬ者なぞ神と呼称すべきでないやも知れぬ。


 最早(もはや)阿吽(あうん)の呼吸に等しき類稀(たぐいまれ)なる連携が(こな)せる処まで進化を遂げたラディアンヌ・マゼダリッサとチェーン・マニシングの両者。


 光学迷彩のON・OFFを巧み(たくみ)に使い、影の支配人へ登り詰めたNo9暗殺者(アサシン)アノニモ駆る漆黒(しっこく)EL-Galesta(エル・ガレスタ)すら引き込む一致団結(チームワーク)


 カーリーは、自らの足で大地を踏みしめなくとも浮遊し続ければ問題ない?

 事はそれ程単純ではない。


 初めてカーリーに扮した(ふんした)ジオが、これ程卓越(たくえつ)した動きを出来た理由。

 それはヒンドゥー神々の力を具現化(ぐげんか)出来る褐色(かっしょく)の魔女、パルメラ・ジオ・スケイルからの魔力供給と教育の賜物(たまもの)


 然し母は魔力(マナ)を使い過ぎた。


 その代償はジオへ流れるのが必然。ジオ独りの創造力で地上へ駆り出したカーリーを、これ以上支え続けられる程この術式、安易(あんい)ではない。


 神話上の神、そんなあやふやなモノを世界に定着させるには絶対的自信が不可欠。──過剰(かじょう)? 人が神を連れ出すのだ。どれだけ在っても足りやしない。


 早い話、これ以上殺戮の女神を地上へ現界(げんかい)し続ける為の知力、体力が既に底を尽きそうなパルメラ母子という次第。


 されど勝利目前のデラロサ隊とて、未だ危うい状況が好転した訳ではない。


 疾風迅雷(しっぷうじんらい)なる活躍を見せたラディアンヌ機。

 阿吽(アドリブ)で合わせたアノニモ機。


 何れも互いの全身全霊をぶつけ合いギロチンの刃の如く、カーリーの右足を叩き潰したまでは良かった。然しその攻撃、互いの機体同士へ余剰(よじょう)な一撃を呼ぶ。


 相打ち──肉を切らせて骨を断つと言うが、骨の1・2本では事足りぬ戦果。生身な人間の姿で巨神と渡り合うには難易度が跳ね上がる。


 寄って人型兵器(ViーCross)に頼るのが最善手(さいぜんしゅ)。然しまともに動けるEL-Galesta(エル・ガレスタ)は、水の力を応用出来るディーネ機のみ。


 ()()戦という言葉が兵器に於いて適切かはさておき、攻撃能力最大手であるラディアンヌ機でさえ、白狼(チェーン)の助けを借りねば、普通に稼働させる事も危うい。


 カーリー側とデラロサ側。

 一体どちらが先に尽きる?

 或い(あるい)は命張った快進撃を決め、幕引きと為せるか?


 仮に後者であるなら、勝敗がどちらへ転ぼうとも最後の一撃となる可能性が極めて高い。


「──ガルルッ!!」


 戦術?

 勝利の行方?


 野生に於ける弱肉強食なる世界。悩みを抱えるくらいなら、本能に身を委ね(ゆだね)一気呵成(いっきかせい)にひたすら進め。

 (野生)体現(教育)忠実(ちゅうじつ)に守るチェーン・マニシング。


 機械生命体が牙剝き(きばむき)、カーリー無傷の左脚ふくらはぎへ喰らい付く。未だ不自由無しで動けるとはいえ、これは流石に勢い余り過ぎた攻撃。


 チェーン自身がカーリーの胸元を荷電粒子(最大火力)(つらぬ)いたにも(かか)わらず、掠り(かすり)傷でも負ったかの如く、何食わぬ顔してた結果を失念(しつねん)したのか?


 ──邪魔だこの()ぅッ!!


 ブンッ!!


 怒りを越え憎悪(ぞうお)込めた左脚を大いに振るカーリー。ふくらはぎへ喰い込んだ牙が肉片千切るも白狼(チェーン)堪らず(たまらず)吹き飛ぶ。


 瓦礫(がれき)の山へ叩き付けられ……ない?

 見えない何かが白狼の全身を受け止める謎。


 謎──?

 疑問など何処にも在りはしないのだ。


 バッテリー最後の光学迷彩を用いたジレリノ機。(Trap)の為でなく味方を救う行為。クッション代わりのワイヤーを既に仕掛けていた。


「ハァァァッ!!」


 ──な、何故そこに居る!?


 またしても黄緑色(ラディアンヌ機)。殺戮の女神が戦慄(せんりつ)感ずる存在。

 チェーンがカーリーへ嚙み(かみ)付いた際、背中のラディアンヌ機は既に消えていた。


 ラディアンヌ機、チェーンの背中を右脚で蹴り飛ばした跳躍(ホバリング)に加え、此方も最後の光学迷彩を使い切った漆黒(しっこく)のアノニモ機が全力込めたさらなる打ち上げ(ホバリング)


 カーリー不覚にも二度目、右目の死角からの飛び込み赦す。黄緑色は恐怖の対象、刷り込まれていた処で対処出来ない(むな)しさ。


 此奴、頭がイカれてる。

 壊れた左脚を真横に振る蹴りを繰り出す。何故破損(はそん)した脚が稼働する?


 単純明快(たんじゅんめいかい)──機体の腰を捻り(ひねり)、ダラリと下がった左脚を(むち)の様にしならせた一撃。


 ──壊れた? (生身)の足ではないのですよ。振り回せば良いだけです。


 研ぎ(とぎ)()まされた闘争本能。

 例え優しみ(あふ)れた人間の女であろうとも、誰にも負けない強靭(きょうじん)なる意志。


 殺戮の女神、驚愕(きょうがく)の顔へ転ずる(とき)さえ与えられず、首吹き飛ぶ空前絶後(くうぜんぜつご)


『どうせ壊れた左脚、ならば折れようが爆発しようが問題ないです』


 どんな欠点(マイナス)長所(チャンス)に塗り替え出来得るラディアンヌの真骨頂(しんこっちょう)


 遂にカーリーを終焉(しゅうえん)に導く。折れた左脚が首に刺さり、未だ感電帯びてるカーリーとラディアンヌ機の脚に格納されたバッテリーがぶつかり短絡(ショート)。首吹き飛ぶ爆発の切欠(きっかけ)を呼び込む。


 破損した自機の左脚が爆発する未来まで読めていたのか?

 或いは女武術家(ラディアンヌ)執念(しゅうねん)が呼び覚ました奇跡か?


 何れにせよカーリー戦の幕引き。

 ジオがどれだけ意地を張ろうとも中枢(ちゅうすう)である脳を切り離されては、如何(どう)にもならない。


「──でぃ、『解呪(ディスペル)』」


 褐色(パルメラ・)の魔女(・ジオ・スケイル)、黄緑色へ()()()()()術式解除。息子(ジオ)意地(成長)を軽視していた親の罪悪感。争いを終結させてくれた行動に対する謝意。


「──まさか俺様の部隊がたった独りの魔女とガキ(子供)に追い詰められるとは……な」


 まるで戦が終わった事実を夢で見た感じで目覚めたアル・ガ・デラロサ大尉。

 EL-Galesta(エル・ガレスタ)編成部隊、格納庫も失い事実上の壊滅。


 だが不自然な程、晴れやかな顔をしている()()()()()。もう大尉(軍属)時間(人生)は終わり。


 ──余りに激し過ぎた目前の戦闘。皆、本来の目的を見失い掛けてた瞬間──


「──『紅の爆炎(ロッソ・フィアンマ)』!!」


 アリエナイ、在り得る筈のない現実が突如(とつじょ)降って湧いた。


「──め、Meteonella(メテオネラ)が」


 未だ地面に伏せることしか出来ないNo7風のフィルニアが、()()()()の象徴的存在の爆発する(さま)()の当たりにし、らしくなく震える。


 紅の爆炎(ロッソ・フィアンマ)が扱える者──それはMeteonella(メテオネラ)操縦者(パイロット)


 森の魔導を極めた元軍人、ゼファンナ・ルゼ・フォレスタ。

 もしくは森の女神。術式の発案者、ファウナ・デル・フォレスタ。


「──い、一体何が!?」


 ファウナ様を最も敬愛(けいあい)するラディアンヌ・マゼダリッサが、()同然な自分の機体を降りつつ目を見張る衝撃の様相。


 黒いスーツ姿であるが、中身は知り抜き過ぎた筈の魔法少女。紛れ(まぎれ)もない金髪を(なび)かせ宙で静止。両腕を組み爆散したMeteonella(メテオネラ)嘲笑(ちょうしょう)する()()()()


 呼吸術でファウナ様と同調(シンクロ)熟せるラディアンヌなのだ。感覚で知れる、アレは間違いなく私の御使え(おつかえ)しているフォレスタ家の御息女(ごそくじょ)


「くぅッ!! た、たっまんないッ、これが森の魔導ッ!! これが()()()()()()()()()()()()()()!!」


 ──え……嘘。


 爆散するMeteonella(メテオネラ)を見下しながら快楽(エクスタシー)に打ち震える黒服の()()()()。然し『ゼファンナ』と確かに名乗った。


 信じ難い様子のラディアンヌ、声を失い身体固まる。


「ククッ!! 取り込んでやったぞゼファンナァァッ!! これで森の魔導も私の所有物ッ!!」


 他の連中も未だ状況が飲み込めない。


 マーダがファウナの実姉、ゼファンナ・ルゼ・フォレスタを取り込んだらしい。目前の結果が物語ってるので、認めたくないがそれだけは理解出来た。


「フフッ……人形共(人型兵器)殆ど(ほとんど)失ったようね。何て無様(ぶざま)ッ! 無駄でしょうけど相手してあげるわ。本物に登り詰めた森の女神がッ!!」


 声も姿も自分達が唯一(ゆいいつ)信ずる女神(絶対神)の御使いが『戦え』と煽る(あおる)救済のない現実。自分等の知る本物は何処(いずこ)へ!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ