表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
217/234

第198話 仕込み済みな魔術の種

「あ、嗚呼……そ、そんな。あ、余りにも残酷過ぎるわ」


 事の重大さをようやく受け容れ、肩揺らし涙浮かべるMeteonella(メテオネラ)操縦者(パイロット)、ゼファンナ・ルゼ・フォレスタ。


 ゼファンナ・ルゼ・フォレスタは、妹がマーダに取り込まれた生き地獄に心奪われ、閃光(エンツォ)はおろか、操縦に意識を使う余裕などない。


 そして何より後部座席に居た森の女神、ファウナ・デル・フォレスタは、マーダの内に持って往かれこの世界軸から消失した。


 Meteonella(メテオネラ)、完全に沈黙。操縦士(パイロット)が失われた以上、もはや二度と起動する機会が訪れる(とき)は巡って来ない。


 涙が川の事始めである湧き水が如く、全く以って堰き(せき)止められぬゼファンナの哀しみ。


 彼女の脇、ディスラドこそ喪失(そうしつ)したがレヴァーラと実娘ファウナ。二人の女神を手にしたマーダ。数奇(すうき)な人生の巡りにさぞや御満悦(ごまんえつ)してると思いきや、様子が奇妙極まる。


「ア、アァ……ンッ。な、何だこれッ!?」


 未だ少年染みたアンドロイド姿のマーダが頭を抱え、何とも不可思議な喘ぎ(あえぎ)()()()入り混じる声音(こわね)(もだ)える。


 金色(こんじき)の輝きを散らし、床で転げ回るマーダ。短髪が急激に伸び始め、身体全体も膨らみ帯び始める。男性型アンドロイドであった筈の全身が、明らかに違う性別へ転じる。


「──こ、これはまさかッ!」


 服装こそ黒服男装なのだが、あからさまに丸みを帯びる様子。涙目で見つめるゼファンナは、確信に至る。


 ◇◇


 意識薄れ往くレヴァーラにファウナ・デル・フォレスタが森の魔導を用い、性別を超越(ちょうえつ)した繋がりを成し得た時の話。


 レヴァーラが女性しか持ち得ぬ命の欠片(かけら)をファウナに与え、結果Meteonella(メテオネラ)の起動承認を達した(クリアした)(くだり)は既に触れた。


 実の処ファウナもレヴァーラに同じ欠片(かけら)を与えていた。


 何しろファウナの方から接触を持ち掛け、意識の時間を引き延ばすべく精気を流し込んだのだから、寧ろ(むしろ)必然と言える。


 二人は互いの欠片を交換し終えた次第。それはマーダがレヴァーラの意識を喰らい尽くした後も失せる事無く漂い(ただよい)続けた。


 女性だけに赦される()()とは一体何か──。


 嘗て(かつて)リディーナが『女性の方が染色体、X(未知)が多い優れた存在。男は子供すら()()()()』とレヴァーラをそそのかした例の()()


 何とも回りくどい言い回しなれど、男性の()()()()だけ()()()()()()()。何とも歯切れ悪き隠語(いんご)めいた説明だが、最早(もはや)子供でも判る答え(例え)


 レヴァーラが実娘(ファウナ)に残した命の欠片。

 逆にファウナが実母に与えし命の欠片。


 ファウナの欠片は取り込んだレヴァーラを通じ、マーダの意識へ影響を及ぼした。この先んじた仕掛けが()()()()()()()()()誘惑(ゆうわく)(もれあそ)ばれ、好きに操られる流れへ通じた。


 さらにレヴァーラの欠片抱くファウナさえも余す処なく取り込み罠に堕ちる。Male(男性)が二人のFemale(雌性)体内(胎内)孕ませた(潜ませた)文字面(もじづら)通りの()()


 マーダは確かにレヴァーラの身体と能力を奪い去った。然しレヴァーラ×ファウナが宿(やど)した新しき命の形。鬼子(別の個体)として生涯(しょうがい)背負う(せおう)羽目に陥る(おちいる)


 何とも恐るべきファウナ・デル・フォレスタの執念(しゅうねん)

 レヴァーラに救命好意(行為)を施した際から、魔術(Magic)()仕掛けは既に始まっていた。


 ◇◇


 パルメラ・ジオ・スケイルが召喚した殺戮(さつりく)の女神カーリーとデラロサ隊の戦闘。

 一見、デラロサ隊がカーリーの足止めに成功して押してる感じに見えなくもない。


 然し実の処、カーリーはおろか術者パルメラにも大した攻撃が通ってない。


 加えてオルティスタ機が全損(ぜんそん)。戦線復帰は恐らく不可能。他の連中もエネルギー回生する余裕がないのでBattery(バッテリー)残量もジリ貧の一途(いっと)


 まともに動けそうなのはエネルギー供給自体謎のチェーン・マニシングだけの現状。起死回生の攻撃を決めねば悲惨(ひさん)な敗北の未来しか見えない。


「──母様。()()に変化したの始めてなので時間が掛かりました。ようやくこの身体に慣れてきました」


「ジオッ!? 大丈夫なん? う、ウチが調子に乗り過ぎたんよ」


 (おぞ)ましいカーリーからは想像つかない少年(ショタ)声が()()()パルメラの耳に届く。


 母パルメラ、いつになく猛省(もうせい)している。

 大量の魔力(マナ)を消費した上、可愛い息子にまたもや無茶を()いてる母失格の烙印(らくいん)


「それより母様の方は大丈夫ですか?」

「そ、それが流石に魔力(マナ )を使い過ぎたわ。多分大して残ってないんよ……」


 パルメラ、物凄(ものすご)く申し訳ない状況をジオへ率直に話す。


「判りました。後は僕にお任せあれっ! 父様と母様から頂いた誇りを僕は決して無駄にしないっ!」


 何とも頼もしいジオ(息子)の声。母は涙腺が壊れそうになる直前。

 ジオは嘗て(かつて)パルメラから教えられた殺戮の女神の造形(イメージ)より深める事に専念した。


『──お、おぃアレ見ろよ』

『か、カーリーが変身(変化)してる()


 先ずNo10ジレリノが異変に気付き、無線で仲間に伝言する。


 或る(ある)意味ただの巨神であったカーリーの姿形が変化(へんげ)してゆく。


 東洋の白い着物風な衣装、血糊(ちのり)なのか或い(あるい)はそうした模様なのか。

 口からも血を()らす、敵を喰い殺した伝承(でんしょう)彷彿(ほうふつ)させる。


 腰帯や頭部の飾りも赤中心だが、神らしい威厳(いげん)(あふ)れる姿へと移り変わりを見せる。


『此処からが本番だ憐れな人間共』


 生まれ変わった感じのカーリー。

 デラロサ隊の絶望度合が増大の一途(いっと)辿(たど)る。


『ま、待て……あ、アレ浮いてる?』


 No9暗殺者(アサシン)アノニモが珍しく震えを交えた声を無線で皆に届ける。オルティスタ機とディーネ機が死に物狂い(ものぐるい)で膝まで()()()()()へ沈めた。


『巨人族を倒すには先ず(起動)を奪うのが先決』


 誰が言ったかは知らぬ。だが的を得ている。

 人間ですら一番重い頭部を無意識の内、支えながら戦うものだ。


 増してや巨人、腕の長さ(リーチ)は無論出来るものなら斬り落とすべき。然し先ずは親指、足裏、膝といった具合に届く場所から撃ち滅ぼすべき。子供でも判る理屈


 地味だが確実。

 此方へ飛ぶように駆ける脚部を()いだ上で、致命を狙うが必然。


 それにも拘わらず気球の上昇の様にゆっくりではあるが、折角(せっかく)仕掛けた足止めが台無しと化した。


 腰から下の着飾りがやけに映える。これまで殺害してきた者達の血で染め上げた? 無駄な妄想を(はかど)らせるのに充分過ぎる赤帯がヒラリ舞い踊る。


 殺戮の()神。

 ()()由来とはいえ、美意識を強調された処で相対(あいたい)する者共達の怯え(おびえ)はかえって増すばかり。


『おぃ、あの(むち)みてぇな剣。いつの間にか直刀に変わってやがんぞ』


『恐らくどちらでも変幻自在()。それより血糊(ちのり)と言うより剣自体が吸った血ぃ吐いてる感じ()。やはりこれが本来の姿(本気モード)……』


 暗殺特化なジレリノとアノニモが無駄口を叩き続ける程の不気味さ加減。上半身すら返り血の量が増した。


 ズギューーーンッ!!


 独り、たった1名。恐れ知らずな荷電粒子砲が返り血だらけのカーリーの胸を穿つ(うがつ)紛れ(まぎれ)もなくチェーンの射撃。


 されど余計に胸元の血が増量したのみに終わる絶望。己の血を見て増々戦意向上。戦場が全て死人と化すまで戦いを決して止めない狂戦士(バーサーカー)(さま)


 ガシャンガシャンッ!


「えっ?」


 戦意──そんな言葉さえ知らない(てい)白狼(チェーン)が、真っ白なEL-Galesta(エル・ガレスタ)を強引に自分の背で担ぎ(かつぎ)上げた。


 マーダ操る星の屑を見た途端(とたん)戦意喪失(せんいそうしつ)したラディアンヌ・マゼダリッサの省電力状態な機体を背に乗せたのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ