表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

191/234

第174話 陽洸の白転

 ──レヴァーラ・ガン・イルッゾ。

 独りの哀しき女性の意識が完全に消え失せた。


 始めて他人を心より愛し、愛される喜びを教えてくれた我が愛しの実娘ファウナと、最後の最期で結ばれた奇跡。


 幼少期から涙忘れた踊り子時代、続いてマーダに拾われた後。実験動物として人工知性体(意志のあるAI達)を埋め込まれ、そのまま死に逝く(ゆく)定め(さだめ)と受け入れてた()()。世界中の何もかもが灰色に見えた。


 そんな彼女の実験が()()にも成功した。然もその能力、マーダに取って(のど)から手が出る程欲しいもの。だからリディーナの力を借りたマーダが、己の意識を彼女へ植え付けた。


 悲哀(ひあい)なる踊り子が得られた能力。

 これがマーダ、その後の歩みを決定付けてゆくのである。


「──レヴァ?」


 溺愛(できあい)しているレヴァーラの意識が消えたのを感じたファウナ。全ての砂金(幸福)(てのひら)から零れ(こぼれ)落ちる(さみ)しき感覚。


 何せ二人の意識は(わず)かな時間であるが、完璧に()()に成れた。ファウナは、自分の中に存在した最も大切なものが欠けたと思い肩を落とす。


 その喪失感(そうしつかん)たるや異性間の繋がりが(ゆる)された間柄(あいだがら)離別(りべつ)より酷く儚く(はかなく)切ない。


 ファウナ、涙腺が枯渇している(機能してない)。己の身が()がれた様な感覚。だけど目前に拡がる自分の身体と、下に居るレヴァーラの()()()な風景だけは、何一つとして変わっていない。


 それ処かレヴァーラの身体から発せられる温もりすら消えてないのだ。酷く戸惑う(とまどう)ファウナ、今の想いをどう表現するのが正解なのか。(さか)しい彼女らしくなく、正答を他へ(むな)しく求め無駄に視線を泳がす。


 育ての両親を亡くした際、ファウナは声を上げて泣き()らした。その(とき)──激昂(げきこう)と共に魔法を産み落とした。


 次は実の母親なのだが()()()()()()(レヴァ)持ち主(マーダ)がせめぎ合いをしてた頃。どちら付かずな気配が確かに存在した。


 寄ってマーダの中にも一滴(ひとしずく)なレヴァが染みているのを心密か(こころひそか)に期待している。高飛車(たかびしゃ)なのに慈愛(じあい)(あふ)れる声で『ファウナ』と呼んでくれやしまいか。


 レヴァーラ……だった者の翠眼(すいがん)が再び開く。矮小(わいしょう)な期待を胸にファウナが顔を覗き(のぞき)込む。


 少女の虚ろなる夢。一気に土足で踏みにじられる。


「……ファウナ。貴様何とも破廉恥(はれんち)なる女だ。よもや女同士で性行為の極みに到達するとは……欲情も此処まで届くと、もはや笑いも起きぬわ」


「──あ、貴方本当にマーダなの?」


 レヴァーラ・ガン・イルッゾという(うつわ)に注ぐ魂のスープ。声音(こわね)だけがこれ迄とまるで変わらない。されど明らかな別人の台詞。スープの中身、一滴残らずマーダへ変わり果てた。


 つい今しがたまでせめぎ合ってたマーダ(もう一つの意識)本性(サガ)が顔を覗かす。何とも傲慢(ごうまん)たる口調。嘗て(かつて)風呂場で丸裸のファウナを欲した初心(うぶ)な少年。あの頃の形は欠片も見えない。絶望より驚愕(きょうがく)が勝るファウナの顔。


「ンンッ? レヴァーラという死にぞこないが消えた今、我の他に一体誰が居ると言うのだ!?」


 ファウナを見下す聞くに()えない口調ばかりが紡ぎ(つむぎ)出される。煌めく(きらめく)蜘蛛の糸(フィディラガノ)の繋がりを「消えろッ!」の一言と、腕の一振りで残らず斬り裂くマーダ。


「──ファウナぁぁっ!! 一体何がどうなってやがるっ!」


「ファウナ! 完全に陽が(かげ)ったわっ! 急いであのド変態(ディスラド)如何(どう)にかしないとっ!」


 地上から長女肌のオルティスタの悲痛な叫びが届く。声量こそ普段と同等、けれどあからさまな動揺(どうよう)が混じる。


 ラディアンヌとて同様。ファウナの指示抜きでディスラド相手に飛び掛かれば、かえって足を引っ張り兼ねない。


 姉ゼファンナが残り僅かな魔力(マナ)を行使し、重力解放(ヴァレディステラ)で黒い機体の操縦席(コックピット)付近まで飛び、妹への声掛け。此方も切羽(せっぱ)詰まっているのは同じ事。


 目前の()()()は細胞の隅々(すみずみ)までマーダへ()ちた。加えて操縦席(コックピット)越しの外では、妖しき金髪碧眼(へきがん)の男が()()()を狙っている。


 ファウナ・デル・フォレスタ、愛する者を失い哀惜(あいせき)の想いにふける時間すら貰えない理不尽。さりとて自分は森の女神、この命を己の我儘(わがまま)だけで動かせる立場に非ず(あらず)


 後髪()かれる思いで人型を成してない黒い機体を後にする。重力解放(ヴァレディステラ)で自身の金色(機体)操縦席(コックピット)に戻りゆく。


 そこへ姉ゼファンナも滑り込む。自分の機体毎、重力解放(ヴァレディステラ)とホバリングで空へ急上昇する。


「フハハハッ! 遂に…遂にこの時がッ!」


 ズガーンッ!


 ディスラド()()()な美女達の魂がまたしても地面を吹き飛ばし、気狂い(きぐるい)が勢い任せで宙へ爆ぜる。黒い、握る黒い刃に映るのは男が背を向けた漆黒(しっこく)の太陽とそれらを取り巻くコロナのみ。


 黒×黒……これでは()()出来るものなど皆無にみえる。気狂いの金髪が途轍(とてつ)もない神の一手を叩き込むのだ。


「──『雷神(カドル)』!」


「──『陽洸の白転(ソラン・ヴィオン)』!」


 ファウナ機が超電子銃(レールガン)を構え、苦し紛れ(まぎれ)雷神(カドル)気狂い(ディスラド)を狙い撃つも、準備不足な狼狽え(うろたえ)弾など掠り(かすり)もしない。


 雷撃の一閃(いっせん)より遥か(はるか)上征くディスラドの姿をより際立(きわだ)たせるだけに終わる虚しさ。何より気狂い野郎(ディスラド)の術式はこれにて完成をみた模様。


「ぐっ!?」

「ま、(まぶ)しい? これが人の放つ輝きだと言うの!?」


 既に反重力装置を失った筈のディスラドなのだが、満ちゆく太陽を背にしつつ理由不明で浮いている。


 然も皆既日食で寸刻(すんこく)だけ輝きを喪失(そうしつ)している太陽の代わりが如く、ディスラドが光り輝く。それはレヴァーラの閃光(エンツォ)の輝きなど比較にならない。


 一度漆黒に至り、続いて満ちてゆく陽の光。太陽を舞台により輝くディスラド。髪色、肌色、雰囲気その総てが変化し始める。


 金髪は白髪へ、アンダーウェアこそ黒だが純白のジャケットとマントを羽織る(はおる)


 左手に握る剣は柄の辺りがやたら大きい両手持ちの剣(グレートソード)。その形状たるや収める(さや)など一切不要。抜いたが最後を形で示す。


 何より悪目立ちしているのは背中に生えた白き翼。天より降臨(こうりん)した御使い(みつかい)? なれど相も変わらずな薄ら笑いは、天界を自ら見限(みかぎ)った堕天使(ルシフェル)の様にも見える。


 兎も角(ともかく)全く以って別人な存在が太陽と共に現界(げんかい)したのだ。


 パチンッ!


『皆ッ! 急いで自分の機体に戻りなさいッ! あの光に()()()は絶対に駄目ッ!!』


 慌ただしくファウナが無線と言うよりEL97式改(エル・ガレスタ)拡声器(スピーカー)で味方に注意を強く浴びせる。そして出来得る限り仲間達を巻き込まないであろう地面を探す。


 それに一番適していると直感したのは地面でなかった。ファウナの顔に暗雲立ち込める。


「クッ! 止む負えないわ……」


 舌打ちの様に呟く(つぶやく)とスッと手を挙げ、さらに腕時計型端末から、とある強力呪文(スペル)を引き出すのだ。


「ごめんッ!! ──『紅の爆炎(ロッソ・フィアンマ)』!!」


 操縦者(ファウナ)の動きに呼応して機体(EL-Galesta)も優雅に機械の手を(かか)げる。その先に在る物、それは気狂いの象徴と()むべきエドル神殿。


 これまで相殺ばかり繰り返してきた紅い炸裂弾(ロッソ・フィアンマ)が超巨大な神殿を途方もない威力で吹き飛ばす。爆発音を形容出来る言語が見当たらない程。


 ファウナが態々(わざわざ)謝った相手は無論、()()()のディスラドではない。神殿内には恐らく未だ大量の美女達(火薬達)飼われている(眠っている)。彼女達を巻き込む故、謝罪したのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ