表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/234

第130話 その名は”ゼファンナ”

『──浮島に天斬(てんざ)とエルドラの反応? 誤認ではないのかリディーナ?』


 空の上、リディーナからの無線に驚くレヴァーラ・ガン・イルッゾ。何と彼女、浮島から接収(せっしゅう)した戦闘機を飛ばしている最中である。


 しかもその隣にランデブー飛行を続けているのがレヴァーラから『機会(チャンス)をやらんでもない』とそそのかれたレグラズ・アルブレンである。


 実は他にも居る──。


 レヴァーラの機体上で(かが)んでいる灰色(省電力モード)のEL97式改。搭乗者はNo10、音使いで(トラップ)使いのジレリノである。

 彼女はNo6のチェーンを除くと圧倒的に背が低い。寄って機体よりも戦闘服(パイロットスーツ)のサイズ調整の方が寧ろ(むしろ)大変であったらしい。


 一方、レグラズ機の上に陣取るEL97式改。此方の搭乗者はNo9、影使いで暗殺者(アサシン)でもあるアノニモ。

 彼女自身、特に執着(しゅうちゃく)なかったのだが、ジレリノの方が『此奴(レグラズ)の上だなんてゾッとしねぇ』と断りを入れてきた為、このフォーメーションとなった。


Meteonella(メテオネラ)のチェックがてら、()()()のセンサーを開いてみたのよ。そしたら浮島にチェーン、フィルニア、ディーネ以外の反応を見つけたから、過去データと照合したら合致(がっち)したわ』


 Meteonella(メテオネラ)には覚醒者──所謂(いわゆる)自分の意志と人工意志(ナノマシン)の共生に成功した人物を感知出来る機能が内包(ないほう)されている。


 本来ならファウナ・デル・フォレスタとレヴァーラ・ガン・イルッゾの組合せで成り立つ訳だが、リディーナは機体運用向け端末を直に接続した上でのマニュアルモードを使えるのだ。


 尤も(もっとも)機体そのものを動かすことは適わない。


 ──天斬とエルドラ……何れも軍が遺体(いたい)を持ち去った存在……。


『ま、まさかリディーナ! あの連中をファウナの様に機体へ接続したとでも!?』


 レヴァーラの声音(こわね)が一気に緊張と恐怖を帯びる。自分の想像が正しければ12m級にスケールアップした天斬とエルドラ・フィス・スケイル両方をデラロサ隊は相手取ってることになる。


 レヴァーラは自分の想像した地獄絵図(じごくえず)に思わず震えた。想像したことさえも後悔する地獄の(きわ)寵愛(ちょうあい)する森の女神が……首を強く振り脳裏に浮かんだ映像(ビジョン)を消す。


『──速度を上げる! アノニモとジレリノ、決して振り落とされるなッ! 遺憾(いかん)だが我々の出番が必ずあるとそう思えッ!』


 レヴァーラが無線で()える。


 出番──実の処、在って欲しくないものだと思っている。もし在るとするなら泥試合であるのが確実。仮に自分達が間に合った処で会心(かいしん)に為り得るか全く以って自信がないのだ。


 ◇◇


『──(ゆる)さない、決して赦さないわ』


 ラディアンヌを殺されかけた怒りに震えるファウナ・デル・フォレスタ。あくまで見た目上、機械(EL97式)なのだが、それすら憤怒(ふんぬ)の雰囲気が滲み(にじみ)出ているかの様だ。


『一体何を呆けている、さっさとあんな()()()()な魔女は処分したまえ』


 軍司令官の言葉だけは、相も変わらずブレがない。『処分』と物扱いする辺り、それが垣間(かいま)見える。


 時代遅れとは17世紀辺りの魔女裁判でも重ねているのか。その(くせ)、ファウナ姉を最強の魔女と仕立て上げた何とも手前勝手なる発言。


 自分だけは絶対領域(地底の秘密基地)に隠れているふざけた有り様(ありさま)。当然森の女神候補生の怒りの矛先(ほこさき)は彼に向けられている。


 ▷▷()()()()()、今直ぐ雷雲を召喚(しょうかん)して頂戴(ちょうだい)


 ──ハッ!? い、今のはファウナなのか? 『言の葉(風の精霊術)』を彼女が?


 生の声はおろか無線越しですらない()()()()の声がフィルニアの鼓膜(こまく)を打ち震わす。しかも珍しくフィルニアと呼び捨てで(あらが)えない命令口調。


 言の葉とは風の精霊達に術者の思いを代弁(だいべん)させる術式。フィルニアだけは元々使えた。ファウナもやれるのは知らなかった。


 しかしそんな技術的云々(うんぬん)は打ち捨てて良いと感じたフィルニアである。この瞬間だけは女神()()()でなく、飛び級で卒業した女神そのものを思わせた。


「──風達よ、暗黒(雷雲)を呼べ」


 己が大気の精霊達へ呼び掛けるフィルニア。無線傍受(ぼうじゅ)を避けるべく肉声のみで呼応する。それ位の気遣(きづか)い、言われずともやってのける。


 驚くべき速さで浮島上に暗雲が立ち込める。

 迷わずファウナが電磁銃(レールガン)を天へと翳す(かざす)轟音(ごうおん)と共に激しい落雷。金色(こんじき)の機体が稲光(いなびかり)蒼白(そうはく)の輝きへ転じる。


 ガチャッ! 銃を天へと向けるファウナ機。何事もなかったかの様に自然に動く。


「──『雷神(カドル)』!」


 ドギューーーンッ!!


 ただでさえ雷神(カドル)呪文(スペル)は凄まじい電撃を起こす。森を焼き尽くす山火事、これを電撃の道筋をぶつけ、被害を最小限に食い止めるという末恐ろしい発想の術。


 これを電磁銃(レールガン)の銃身に集約したうえ、然も自然の雷で底上げする荒業(あらわざ)。砲身は一撃で耐え切れずに破砕(はさい)した。壊れた銃が未だ痺れた(パリパリ)音を立てる。


『い、一体何狙ってやがるっ!?』


 驚いたアル・ガ・デラロサ機が天を見上げる。


 これ程の乾坤一擲(けんこんいってき)を何もない空へ浴びせ掛ける愚行(無駄撃ち)。フィルニアが呼んだ暗雲を貫き(つらぬき)、恐らく衛星軌道まで届いた筈だ。


 ガクンッ!


 急に天斬機の頭が事切れた人の様に下を向く。


 膝も機体を支える力を失い、故障でもしたかの如く活動を停止しそうになる。単眼モニターの中に見える瞳孔(どうこう)がチラつきを繰り返した。


「──何があった!?」


 遂に妖怪眼鏡拭き(ようかいめがねふき)が眼鏡を掛け、戦況を確認すべく細い目を一気に見開く。


「や、やられました……EL97式(エル・ガレスタ)操作(リモート)しているアンテナが折られた模様。直ぐに予備へ切り替えます」


「な、何だと!?」


 天斬機をモニタリングしているオペレーターからの報告。これには流石の老人(司令官)とて自分の難聴(なんちょう)を疑いたくなる。


 天斬機、それにエルドラ機は軍事衛星に取り付けたアンテナ経由で操作系をサポートしている。


 確かにメインの操作系統こそ、接続した人工知性体の成れの果て。されどそれ頼みだけで()()()()に仕立て上げる程、()()()()()革新(かくしん)に至れてなかった。


 ──し、信じられん。あの出来損ないの妹が、このカラクリを感知し得るとは……。


 これが老人の驚きの真実。魔法(雷神)威力(いりょく)では決してない。何故バレた上に然も見つけて狙い撃てるのか。その一点に(しぼ)られる。


 ──そんなふざけた真似、うちのファウナ君にも決して出来ない。やはりアレは最も危険だ。


『天斬機の切り替え作業急げ! エルドラ機──そして『()()()()()』君。即刻その妹を()()()()にせよ』


 老人の乾ききったボロボロの唇から発せられた意外なる台詞。本来の名前(ゼファンナ)で呼ばれた双子の姉が妹と生き写しの蒼き瞳に雲を(ただよ)わせ、口を半開きにする。


 しかもだ──。

 老人は『生け捕り』と確かに告げた。殺害、消去、何なら道連れ(みちづれ)。何れも許していないのだ。


『あ、アンタに言われなくたって判ってるわよこのボケ老人ッ! そこで精々(せいぜい)ボサッと観戦してなさいッ!』


 強く首を振り、自身の任務遂行(にんむすいこう)邁進(まいしん)する事を改めて誓うゼファンナ。


『──ふざけんじゃないわよこの三流ッ!! 世界中の馬鹿共もその足りない頭で良く聴きなさいッ!! このファウナ・デル・フォレスタが()()捻じ伏せる(ねじふせる)(さま)をッ!!』


 ファウナ・デル・フォレスタ、脅威(きょうい)の宣言。遂に本物がその牙を剝く(むく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ