表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/234

第114話 人の業が形を成した"者"

 レヴァーラ・ガン・イルッゾ様御意思(ごいし)の元、世界中で過剰(無駄)と判断した者・場所・(すべ)てに於いてこれを掃討(そうとう)する──。


 サウジアラビア・キングハリド軍事都市が、世界の認識した金髪の少女(ファウナ)に寄って灰燼(かいじん)()して以来──。地球上に安堵(あんど)出来る場所は、ただ一つして消え失せた。


 まるで留まることを知らぬファウナと金色(こんじき)のエル・ガレスタ率いる小隊の猛進撃。金色のファウナの宣言通り、その制圧は軍関連施設だけに収まらない。


 一部の富裕層(金喰い虫)()()に自然を切り(ひら)いて築いた都市なども対象とされた。


 何しろ現人神(あらひとがみ)匙加減(さじかげん)一つで明日は我が身に戦火が降り注ぐのだ。戦争を対岸の火事と胡坐(あぐら)()いてた連中は最早この世界軸に存在しない。


Allied (連合国)forces(軍はクソ) are fuc(の役にも)king(立ちは) useless(しない).』


 こんな愚痴(クレーム)がSNS上で怒りや絶望と共に(あふ)れかえる。


 当然である。


 何しろその連合国軍自体が黒幕の総本山なのだから。ファウナ姉とジメジメした地下(極秘)基地にて眼鏡を(みが)いている司令官以外の軍属は何とも(あわ)れなものだ。


 知らぬ間に連合国軍同士の内乱で数多(あまた)の命が塵芥(ちりあくた)と成り果てた。


 (かつ)て眼鏡拭き(ふき)の司令官は『この施設に全世界の未来が掛かっている』と部下達を()きつけた。


 ──これが全世界を救う活動だと言えるのか!?


 そんな疑念(ぎねん)(いだ)末端(まったん)職員(兵士)が出て来るのも無理からぬこと。自分達こそ世界(つぶ)しに加担(かたん)してると思えてならない。


 (しか)も真なる敵だと信じてやまないシチリア島最北端、フォルテザに拠点(きょてん)を構える本物の踊り子(現人神)様へ攻勢を一切仕掛けないのだ。


 しかしもし末端(歯車)欠片(かけら)が動くのを(こま)めば最期。この基地に就職した者は金色(隊長機)旗印(はたがしら)の元、最早思考停止で死ぬまで従事(従軍)することを余儀(よぎ)なくされる。


 その金色自体(ファウナ姉)が『アンタが私を此処に永久就職させたんじゃない!』と言っているのだ。

 (金色)がそれを辞めない限り、その手足(職員)も当然(こば)むことなど(ゆる)される道理がないのだ。


 ◇◇


 一方、(まご)うことなき本物の現人神(レヴァーラ)とその御使い(みつかい)達。およそ1ヶ月もの間、フォルテザという()()()にて総てを静観(せいかん)し続けていた。


 本来神の御使い最右翼で在るべきの神聖術士(しんせいじゅつし)パルメラ・ジオ・アリスタ。No1の天使(エルドラ)と共に堕天使(裏切り者)に転身。神を名乗るレヴァーラの最()に生まれ変わった。


 それがまたもや神の元へ身勝手にも馳せ参じ(はせさんじ)、再び神の啓示(加護)を受けるべく修羅の道を望んだのだ。


『──全く勘弁(かんべん)して欲しいものだわ。私の本業はあくまでエンジニアなのよ。無免許医が博士(クラス)の教授でさえも(さじ)を投げる医療行為(やましい行為)をしてるとか本当に意味判らないわ』


 今でこそレヴァーラ達に取っての医者扱いなリディーナである。されど実の処、注射針の扱いすら経験がない。


 このビル内の誰も寄せ付けない場所(奥地)──。

 そこで起きない眠り(コールドスリープ)に落ちている師匠(サイガン)から得た御業なのだ(知識に過ぎない)。言わばリディーナが無条件に信じるしかない神がこのサイガンである。


 そんな()()()()リディーナ様が、またも引き合い(良く知らない仕事)に出されてしまった。パルメラが地獄の実験を受けたいと駄々(だだ)をこねたからである。


 レヴァーラ()サリエル(4番目の天使)神の啓示(地獄の実験)を望み、それを受け入れた処でだ。実際の行為に及ぶのは裏方の相棒(リディーナ)以外に在り得ない。


「──その後、パルメラの容態(ようたい)はどうだ?」


 レヴァーラ神は()る意味呑気(のんき)なものだ。こんな一言だけで後は何もしないし、何も出来やしない。尤も(もっとも)神とはそんな道化(どうけ)かも知れない。


「それが科学者の端くれとして納得いかない処があるんだけど、この聖典(ノート)の通り、実行したらどうにか(うま)くいってる感じよ。実験開始直後はやっぱり酷い副作用でヤバかったけどね」


 リディーナがパルメラ(被験体)体調(パラメータ)と何やら見覚えある機械図面を両天秤に掛けつつ(マルチタスクしながら)答える。


 リディーナにしてみれば機械図面の方が本来の仕事(メインタスク)なのだ。Meteonella(メテオネラ)は我ながら最高傑作(けっさく)だと確信している。


 されど偽ファウナが本物を語り、人型兵器(エル・ガレスタ)であれだけ大暴れしている。放っておくと此方(こちら)沽券(こけん)(かか)わる事態だ。寄ってこの対応こそ急務である。


 それにMeteonella(メテオネラ)はあくまで現人神(レヴァーラ)森の女神(ファウナ)、2人の女神専用機という()()()()()の機体。

 うちの飼い猫(メテにゃん)があんなプラモデル(量産機体)に負けるだなんて、万に一つも思っちゃいない。


 だがもう一人の女神×魔法×寄ってたかってとなると正直かなり面白くない。


 ならば此方も一見同様のスクラッチモデル(リディーナモデル)をぶつけることで蹂躙(じゅうりん)したい。これが彼女の本心なのだ。


「──最初の内? 嗚呼……確かにアレは酷過ぎたな。()を創りし()はやはり異常者だと思い知った」


 最初の10人(成功者)に至るまでの険しい道程(地獄)をレヴァーラが吐き気と共に思い出す。人間の遺伝子に他の生物遺伝子を組み込む方がまだマシにすら思える。


 人と同等の意識を持つ機械(ナノマシン)を大量接種する何とも子供じみた発想。()の残した聖典(記録)があるのは必然。


 何せ()自身が最初の被験者(ひけんしゃ)と成り、然も成功を収めた実績を造ったからに他ならない。それも偶然の結果を残しただけだ。


 失敗(落伍)者の末路は、レヴァーラが吐く程凄惨(せいさん)なものであった。


 自身の意志と接種した別の意識が生産性の無い争いを人の中で繰り広げる。被験者が藻掻(もが)き苦しむ様子は様々。


 頭蓋(ずがい)が割れ脳漿(のうしょう)を散らしながらも、それに気付かず壁に頭を打ち続ける者。全身に回る機械達(ナノマシン)をどうしても追い出したいのか掻き毟る(かきむしる)だけでは足りず、手足を()いだ(やから)も居た。


 そんな中、自身の意識と機械達(ナノマシン)共存(話し合い)成功した10人(ヴァロウズ)途端(とたん)心穏(こころおだ)やかな、まるで天に(いざな)われたか如く安らかな夢に堕ち往く(おちゆく)。その夢の最中(さなか)で欲する能力を(さず)かるのだ。


「待て? 今回の場合、()()()()ではないのか?」


 レヴァーラの疑問────。


 一度成功を収めた被験者へ再接種を実施する。それが『初の試み』の真意。一度成功し夢を手にした者がさらに夢を握るというのは(いささ)か出来過ぎだという指摘だ。


「それがねぇ……」


 少し躊躇(ためら)いを入れた上でパルメラの容態(ようたい)を映していた方のモニターに違う内容をリディーナが映し出す。

 酷い手書きの日本語で書かれていたメモ。サイガンは生粋(きっすい)のイタリア人だ。


「な、何だと!?」

「ねっ──。この(神様)それすら自分の身体で実証済なの。記録が日本語なのは……頭の良い相棒(プログラマー)に書かせたのでしょうねぇ。自分がどうなっても良い様に」


 リディーナが辞めた煙草(たばこ)を欲しがる程、己が神(サイガン)強欲振り(ごうよくぶり)(あき)れ返っている。


 レヴァーラと同じ気分。この老人、2度も夢を握ろうとした。

 しかも立証出来てない沼に自らを嵌める(はめる)愚行(ぐこう)。サイガン・ロットレンは自分と同じエンジニア出身。それもシステム系。


 システムエンジニアがただの偶然で結果成功を収めた事象を、何の立証もせずに再び『これで良いや』は余りに危険なる思考停止。同じ方面のリディーナだからこそ()に落ちぬ馬鹿げた行為だ。


「──ま、御陰様(おかげさま)で成功者は2回目以降もやれる可能性が高いことを証明してくれてたから一応打算(ださん)があったって訳。処でこのNo4(未亡人)が望む夢って……」


 (かつ)て技術を盗むべく従ったフリをしていた人物の呆れた夢にヤレヤレと首を(すく)めるリディーナ。次に再び被験者の体調(バイタル)に画面を戻し、途端に(うつむ)く。


「嗚呼……余りに陳腐(ちんぷ)かつ判り易い(やすい)。──が、そんな人の(ごう)すら夢から(うつつ)へ出来るとしたら。いやそればかりは在ってはならぬ。可哀想(かわいそう)だがな」


 レヴァーラが他人の対し『可哀想』と同情するのは大変稀有(けう)だ。いっそこのまま目覚めないで欲しい。この褐色(かっしょく)の女が見てるであろう夢を夢のままで終わらせてやりたい。


 黒い女神が()()を願う。我ながら滑稽(こっけい)過ぎて天を(あお)ぐ気分のレヴァーラなのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ