表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/234

第94話 招かれざる外野の敵(アウトロー)

『──何でレヴァーラなんだ?』


 昼間のオルティスタからの指摘がファウナの胸に去来(きょらい)する。そして激しく揺さぶり掛ける。珍しく独りでシチリアの海に浮かぶ満月(白んだ月)を眺めながら(ワイン)片手に自部屋で酔っていた。


「わ、私が一番それを知りたい……私にはそれを知る権利が在る」


 日中自分が告げた通り、何故マーダが誰でもないただの踊り子を選んだのかファウナの瞳にすら見抜けていない。ただ見えてこそいないが(かす)む何かに気付いていた。


 ファウナ・デル・フォレスタ──。


 人の上に立って当然と思える風格(ふうかく)(ただ)い過ぎるレヴァーラの声。そう呼ばれる度に胸がギュッと締め付けられ、熱さを帯びずにいられない。


 こうして脳内再生するだけでトクンッと何かが感ずるのだ。けれど(さか)った分だけ奪われてしまう。


 憧れの存在に近付けば近付く程、同時に何かを失ってる気がする。まるで燃え上がった肌細胞が(クズ)と成り果て(しわ)()ちるが如く──ファウナは昔ほど盲目(もうもく)なる愛し方が出来ない自分に気付いていた。


 一挙に燃え上がり過ぎた炎が永きを保てないと等しく、若過ぎる恋の情熱は冷めゆくのも速きものやも知れない。


 エトナ火山を噴き飛ばした爆発より救われた幼き時分(じぶん)の命。「──もぅ決してあの頃に戻れやしない」酔い()に染まった唇が勝手に言葉を(つむ)ぎ出す。


「ディスラド──!?」


 幼き想い出に()せる最中、あの芸術(爆発)(はな)を咲かせる男も思い出す。

 それらと同時に(かつ)て自分が預言者(よげんしゃ)の如くレヴァーラにぶつけた台詞『No2(ディスラド)は後回しにしたいのよね』さえも。


「わ、私は何故あんな世迷言(よまいごと)を?」


 アレはファウナ・デル・フォレスタらしくなく何の根拠(こんきょ)もない台詞であった。ほんの爪先(つめさき)一つの引っ掛かりさえあるなら判る。如何にも知識人をひけらかし、敬愛(けいあい)なる相手の興味を独占したい。


 ()いて、かなり無理矢理繋げるとしたら、やはり幼き想い出に浮かんで消える二人の(間柄)帰結(きけつ)する。


 もしあの出来事が馬鹿な行動を止めに入った、それだけ(二人の間に)でないの(絡みが在る)だとしたら──?? 自分の吐露(とろ)した理由(わけ)に今さら気付いた。やはり()()()()()()()のだ。


「──『(ヴァン)……(シオネ)』」


 次の瞬間、ファウナは(記憶)と現実の狭間(はざま)からなる声を確かに聴いた。


「ファウナ・デル・フォレスタ、あの踊り子さえも心(おど)らし狂わす魔性(魔導)の女──フフッ、これは確かに可憐(かれん)乙女(おとめ)だ」


 ファウナを見つめる蒼い細目。異常に()を好む彼に取って、ファウナの美貌(びぼう)はその眼鏡(めがね)に適ったらしい。


「──えっ!? わ、私何時(いつ)の間に外へ?」


 完全に外野(アウトロー)扱いされてたNo2、美麗(美女)爆発(爆弾)に変え()る力と、刃に映り込む全ての事象を反転(暗転)させるディスラドが不吉(ふきつ)を持ち寄り、守り(踊り子)の女神の元へ参上した。


「フフッ、随分火照(ほて)っているなァ。就寝前に深酒とは……およそ少女のやる事ではないぞ」


「こ、このド変態野郎ッ! アンタが勝手に引き()り出したんじゃないのッ!」


 こればかりは、どっちもどっちな応酬(発言)であるが、まあ見るからしてファウナが辛い。


 勿論剣はおろか武器に転用出来そうな持ち合わせがまるでないファウナ。グラスを即座に捨て、この際棒っ切れでも構わないと思い暗闇の中、足元を見渡し拾い上げた。


「──『輝きの刃(マディラス)』! ──『戦乙女(ヴァルキュリア)』!」


 どうにか振り(しぼ)る声も(あい)まって何とも痛々しげな少女剣士の完成。無論、この格好で(白いネグリジェ姿で)防御力は皆無(ゼロ)(むし)ろ男性に初めて見せる姿に引き算(マイナス)補正すら掛かっているかも知れない。


 なお就寝時はおろか入浴時でさえも魔導書代わりの腕時計型携帯端末は、肌身離さず自己の肉体(一部)と化している。


「ほぅ? 俺様と剣でやり合うつもりかァ? しかしその蒼い光の刃、あの剣馬鹿のに(天斬の剣に)瓜二つではないか」


 ニタァ……。


 ()らしくディスラドが笑い、彼の象徴(しょうちょう)とも言える黒光りする両刃をスラリと抜き放つ。アルケ(マリアンダ・)スタ時代(アルケスタ)に撃ち抜かれた片腕は、語るまでもなくギミック(高性能義手)(おぎな)っていた。


 ファウナはその戦列に不在であったが、あの黒い剣と理不尽(ヴァンシオネ)に寄ってリディーナ達が苦しめられたのを知っている。


「剣技で勝ち目ない位判らない程間抜(まぬ)けじゃなくてよ。だけど貴方の異能──暗転(ヴァンシオネ)とやらに太刀打ち出来るの私だけじゃなくて? これは本気よ?」


 すべらかず事象反転させる御業(みわざ)No2(ディスラド)専売特許(せんばいとっきょ)ではない。このファウナには流転(アルディビラ)が在る。


 ディスラドVsファウナ、一体何方(どちら)精神力(メンタル)が上であるのか? これはそうした目に見えぬ闘争なのだ。


 ◇◇


「──ファウナ・デル・フォレスタ。今宵(こよい)は私の部屋に来ない(で寝ない)つもりか? ククッ……流石に嫌われてしまったかも知れんな」


 丁度その頃、己が部屋で女神との今夜の情事(じょうじ)を待ち()びていた()()()()。遂に心の距離を置かれたと感じ、自らのこれまで(行動総てに)に苦笑した。


 愛娘(まなむすめ)が如き少女を繋ぎ留め置く──。


 実母でさえも叶わぬ幻想(妄想)

 相手は虚ろ気(思春期)真っ只中(まっただなか)な18歳の少女。もし実の母なら猶更(なおさら)無理な()。──何て事ない。ただの孤独(こどく)道化師(ピエロ)に還るだけだ。


 ──ムッ!


「何だこの鳥肌(プレッシャー)!? 我はこの感覚を知り過ぎている!」


 シャーッ!


 無造作(むぞうさ)にカーテンを開く。見知った蒼き輝き()が夜空の真逆で揺れ動くのが見て取れた。


「ファウナッ! そしてアレは──ディスラドッ!」


 独り占めしたい白きネグリジェ姿の少女が相対(あいたい)するは(まぎ)れもなくヴァロウズのNo2に相違ない。


「奴め、一体いつの間にッ!」


 此方とて準備(装備)を整えている(いとま)などある訳がない。例の知性体を埋めたブレスレットとこの間使ったばかりの(小刀)2刀をのみを(たずさ)え窓から躊躇(ちゅうちょ)なしに(ゼロで)飛び降りる。


 ──此処は何階? そんな小事(些細)、ファウナを失うのに比べればどうでも良いのだァ!


 まるで算段(さんだん)丸投げなレヴァーラより先に、1羽の赤い(つばめ)が光の帯を創造する。そのままこの()()()の目前にてカッと(はじ)けて圧倒的な輝きを放つ。


「グハッ!? ば、馬鹿な?」


 これは初見とはいえディスラドが迂闊(うかつ)なのだ。呼吸一つで他人を探索(たんさく)したり、同調(シンクロ)出来る自在な女武術家だ。気配を消し背中を奪い掌底(しょうてい)を叩き込むなど造作(ぞうさ)もない。


 次いでとばかりに考え無しで落ちて来た()()()すらそっと両腕で優しく受け止めるのだ。


「ファウナ・デル・フォレスタの一が側近(そっきん)炎舞(えんぶ)使いのオルティスタッ!」


 いつもの滾る二刀(紅く染まる短刀)(かま)え、その大いなる胸筋(胸元)(さら)仁王立(におう)ちなオルティスタ。


「同じくファウナ様を誰より愛する側近、武術家ラディアンヌ・マゼダリッサッ!」


 此方は敢えて両腕を組んでいる。これは単なる苔脅し(こけおどし)ではない。両腕の出所を相手に悟らせない為の立派な構えなのだ。割と(ひか)えめなラディアンヌも長女に乗せられ名乗りを挙げる。


「「我等が二人揃いし時、この姫に蚊ほど(二度と)の傷すら(悪い虫は)付けられん(寄せ付けやしない)(そう)思えッ!」」


 相手(ディスラド)には悪いがこれは八つ当たり(嘗てのリベンジ)の域。もう二度と(まね)かれざる客を大切な妹分に決して近寄(ちかよ)らせない。そうした覚悟の体現(たいげん)なのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ