表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
振り回す矛先  作者: 白寺 迅
3/5

リンク

 こんな時間に新着メールを送信されるのか?

 誰から?

 どういう用事?

 披露した脳で思い当たることを考えるが、当然思いつくことなどない。

 林田はどこからか伝わる緊張感を抱えながら、マウスのカーソルを新着メールの通知アイコンへと進ませた。

 開いてからまず気づいたことは、差出人が不明だということ。送り主のメールアドレスが文字化けしてなにも情報が得られないということ。

 しばらくして、ずっと一言も発さない林田に違和感を覚えた菊名がゆっくりと顔を上げた。

「こんな時間に新着メールって…誰なんですか?」

「…いや…、なにもわからない」

 首を傾げる菊名を気にすることなく、林田は警戒しながらそのメールの内容を黙読しはじめた。


ーーーーーーーーーーー


拝啓、林田様。菊名様。

日々の過労働お疲れのことと思います。

きっと、毎日毎日がストレスの積み重ねでしょう。


そこで私から提案でございます。

逆らうことのできない環境、意見することも許されない不平等。

これらを解消する環境をご提供いたします。


参加の意思があるかたは、以下のリンクよりご登録下さい


ーーーーーーーーーーー


 短い文章であるが、その時の林田からしてみれば非常に魅力的な話だった。ストレスが解消される環境。

 そんなもの理想すぎる。

 そして理想すぎて現実的でない。

 馬鹿馬鹿しい迷惑メールだと思い、削除を試みようとするが、手元にはあったはずのマウスがなく、

 画面を見るとリンクの上にマウスカーソルが当てられていた。

「こんな地獄から脱出されるなら…」

 カチカチッ

 ダブルクリック音。

 音のなる元を見ると、不気味にニヤついた菊名がマウスを操作していた。

「な、なにしてんだよ!!ウイルスだったらどうすんだ!?」

 すぐさま菊名からマウスを取り上げて、まだグルグルとロードをすすめているメールのウィンドウを閉じようとした。

 しかし、クローズを押した瞬間

 画面には応答なしとの警告文字が。

「う、そだろ???」

 会社のパソコンにウイルスが入ってしまったと焦る林田。

 やれるだけのことをやるしかない。

 保存のできていないファイルなど、今はどうでもいい。

 電源ボタン長押し、電源ケーブルをぬいてみる。

「消えない???なんで!??」

 ありえない。

 通常ここまですれば、消えるはずのモニターが

 消えることなく、ただ応答なしの文字の後ろでグルグルとひたすらロードを進めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ