表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1話

 暗い。眠い。それが男の思考の始まりだった。目を閉じ、いや、開けているのかもわからない。ただただ闇が広がっている。


「俺は死ぬのか」


 それでも。誰かの気配のようなものを感じた。気配、なんてなにかの達人みたいだ。別に格闘技とかそういうの、やったことはないはずなのに。たぶんない。たぶんないはず。わからない。なんだか、全てが曖昧で。


〈あぁ、死ぬ〉


 ふと。男の目の前……だと思われる方向から、若い女性の声がした。冷淡かつ冷静。それでいて鋭く、感情のない。


 死。し。シ。それがなにを意味するのかは、男にはわかった。考えが今でもまとまらないが、受け入れる準備ができている。


「そうか……そうだよなぁ……」


 死とは結局なんなのか。意識が途切れるだけ? そのあと痛みとか苦しみとか。三途の川とかいうものはあるのかとか。生前とやらでは想像したことがあった。それだけははっきりしている。そして今。くる。


 名残惜しそうな声色にも女性は動じず、決まったレールの上を走るように。話を進めていく。


〈なにか最後に残したい言葉はあるか〉


「誰かに伝えてくれるか?」


 余裕も出てきた男。怖さ、はない。どこか雲の上で跳ねているような。そんな気分だったから。閉じているのかわからない目が。ゆっくりとしっかりと確実に閉じていく。それがわかる。


〈いや、そういうことはしない。私達はただ、死ぬ瞬間に現れる。肉体はいらない。魂をいただく〉


 キッパリと女性は否定。ちゃんと理解できるようにシンプルに。急かすようなこともしない。


 魂。その定義は男にはよくわからない。


「みんな、死ぬやつはそうなのか」


〈みんな、ではない。私達は選別している。それだけ。拒否権もない〉


「ないのか」


 ほんのちょっとだけ。男は女性に抗ってみたかった。だがどうもダメらしいと悟ると、大きなため息が出た。拒否したら。そのまま落ちていくのだろうか。それも気になる。


 数秒、溜め込んで女性はまたもキッパリ。


〈ない。その肉体は我々が与えたものだ。死んだあとは焼くなり埋めるなり、好きにしたらいい。どうせ使い物にならないから。だが魂だけは返してもらう。それは貸したものだから〉


 いうなれば取り立て。強制的に。その手段も持ち合わせている。


 やれやれ、とでも言うかのように男は『そう』なった時の想像もしてみる。


「怖いな。自分が何十年もいた体がそんな風になるなんて。熱かったり息苦しくなったりしないのか。気にはなる」


〈の割には落ち着いてるな〉


 もっと狼狽する……とは女性は思っていなかった。そう。こいつは。そういうやつじゃない。だから。知っている。


 諦めにも近い落ち着きを男は得ているが、最後に話す相手がいてよかった。それだけが救い。なのかもしれない。


「穏やかではあるんだよ。死ぬのに。まだやり残したこととかあったはずなのに。少しずつ忘れてしまっているような」


 なんだったか。応援してるスポーツのクラブが、その国の一部リーグに上がるところを見たかった……とか。なんかそんなだった気がする。違うかもしれない。もう。なんでもいい。


 だが女性には、その凪いだ感覚は理解できる。それはつまり。 


〈解放が近い。もうじきだ。諦めろ〉


 諦めて。すがりつかないで。お願いだから。


 上から目線でものを言われているが、そういえば男にはまだ明らかにしていないことがあった。


「で、俺はどうなるんだ、これから。てか、誰だお前は」


〈私達は——〉


「いや待て。すまん、わかる、わかるぞ。わかってきた。あぁ、そうか。俺は元々——」


 女性の回答を遮り、男は心の底から湧き上がってくるものに身を任せた。すると、じわじわと体……らしきものが侵食されていくのがわかる。と同時に。新しい記憶が蘇る。それはいわゆる先ほどまでの『生前』というものとは別で。


〈そうだ。思い出せ。お前は〉


 自分の役割が終わりを迎えようとしている。それは女性には喜ぶべきものなのに。なぜか悲しさ、のようなものも込み上げてくる。


 足の先から頭の先まで。少しずつ。男は『それ』になっていく。わかる。わかってしまった。女性の正体。自分の正体。


「……そういうことか。お前達は……俺もか。俺は——」


 俺は。俺は。おれは。オレは。


 初めて。女性の声に。優しい色が足される。


「……あぁ、私達は『龍』だ。おかえり、イサク」


 さぁ、踊ろう。終わらない龍の舞を。






























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ