表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/180

04 艦名・クサナギ (2)

 「え……?」


 五人の勇者が、驚いて声をあげました。

 まばたきの間に、見たこともない機械の使い方がわかるようになったのです。

 たくさんあるスイッチ、レバー、ダイヤルが、それぞれ何を制御するものか、パネルに映った数字や図形が何を意味するか、そのすべてがわかります。


 「な……何が起こったのー?」

 「いつまでも戸惑っていてもらっては困るぞ!」


 艦長が鋭い声をあげました。

 そうです、今、基地はアンドロイドの攻撃を受けているのです。ぐずぐずしている暇はありません。


 「みんな、各機関のチェック、よろしく頼むよ!」

 「了解!」


 ハクトの指示に、全員がうなずき、準備を始めました。


 『艦橋、こちら機関室!』


 機関室からの通信が入りました。

 急いでハクトがスイッチを操作し、通信に答えます。


 「こちらハクト、どうぞ!」

 『光子エンジン、起動シーケンスに入るよ! そちらでモニターできるね!』

 「オ任セクダサイ」


 答えたのはシルバーです。

 いつのまにか操作パネルとケーブルを接続し、全機関のモニターを始めています。


 「魔導エンジン二基、全エネルギーバイパス、正常ニ稼働ヲ確認」

 「魔導エンジンより制御系へエネルギー供給開始。索敵機能、起動するよ!」

 「了解。船外モニター起動、映像、正面パネルに映します」


 ハクトに答えたルリの言葉とともに、艦橋正面の大きなパネルが点灯しました。

 船には乗り込まなかった妖精たちが映し出されました。どの妖精も完全武装で、心配そうに船を見上げています。


 「全武器管制、起動します! え、これ……」

 「どうした」


 アカネが困惑したのを見て、艦長が問いただしました。


 「主砲四基、エネルギー回路接続できない。使えないよ!」

 『すまんアカネ。修理、間に合ってないみたいだ』


 アカネの報告に、機関室からリンドウが答えました。


 『ちょっと無理して、全力で撃っちゃってね。エネルギー漏れがひどくて、回路をカットしてる』

 「ひょっとして……僕たちがマレと戦ってたときの、あの光ー?」


 ヒスイは、アゾット号で飛んでいるときに見た光景を思い出しました。

 「世界を滅ぼす魔女」となったマレに圧倒され、追い詰められたデュランダルと勇者たち。その危機を救ってくれたのは、闇を貫き粉砕した白い光でした。


 「そうだ。あれが、この船の主砲だ」


 艦長がヒスイに答えたときでした。


 ドォンッ、とひときわ大きな爆発音が聞こえ、基地が大きく揺れました。

 

 正面パネルに映る妖精たちが緊迫した様子となり、武器を手に隊列を整えます。


 「ルリ、状況確認、急げ!」

 「はい、艦長! ハクトさん、基地の監視機能と接続できますか?」

 「まかせたまえ!」


 ハクトが素早く操作すると、ルリの手元に次々と情報が映し出されました。


 「アンドロイドが、基地正門を突破! 基地内に侵入しています!」

 「発進路の全隔壁を閉鎖するよう連絡! 時間を稼げ!」

 「了解!」

 「リンドウ、光子エンジン始動までどれほどか?」

 『起動に必要なエネルギーがたまるまで、あと四十分はかかるよ! だけど……』

 「どうした?」

 『エネルギーのメイン回路が、どうしても開かないんだよ! 原因不明、調査中!』


   ◇   ◇   ◇


 「なに?」


 リンドウの報告に、艦長は眉をひそめました。

 エネルギー回路が開かなければ、船は動くことすらできません。もしもこの状態でアンドロイドがここへ来たら、なすすべもなく破壊されてしまうでしょう。


 『ああもう、なんなんだい、どこもおかしくないのに!』

 「コチラデモ、確認……異常個所、見当タリマセン」

 「ううむ、こちらでも異常は認められない。どういうことだ?」

 「アンドロイド、第二隔壁に到達しました。突破されるのは時間の問題です!」

 「メイン回路が開かないと、機銃も撃てないよ!」


 勇者たちもあせりを隠せず、なんとかしようと右往左往しています。


 どうする、と艦長は静かに正面パネルを見ました。


 発進路内の監視カメラがとらえた、アンドロイドの姿が映し出されています。すごい数のアンドロイドが次々と基地に侵入し、第二隔壁を壊そうとしています。


 『艦長!』


 艦長の頭の中に、声が響きました。

 勇者たちにも聞こえているのでしょう、驚いた顔をしています。

 パネルが切り替わり、立派な軍服姿の妖精が映し出されます。この基地の司令官です。


 『お伝えすることがあります』


 司令官は敬礼し、申し訳なさそうな顔をしました。


 『星渡る船が飛び立つために、どうしても艦長にやっていただかねばならぬことがあります』

 「私に? なんですか?」

 『この船に……どうかこの船に、名前を付けてください!』

 「名前?」


 「星渡る船」ではないのかと問い返そうとして、艦長は思い出しました。

 初めてここへ来た日、サインを求められた書類。あの書類には確かこう書かれていたのです。


 艦名:星渡る船(仮)


 そう、「星渡る船」は、この船の正式な名前ではないのです。


 「……事前に言っておいてほしかったのですが」

 『申し訳ございません』


 文句は言いましたが、なんとなくわかりました。

 きっと、このタイミングでなければ、艦名を決められなかったのでしょう。

 なぜなのかはわかりません。尋ねても答えてはもらえないでしょう。これ以上文句を言っても、仕方ありません。


 「艦名、か……」


 艦長は指先で、コツン、と机をたたきました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 分からなかった操縦方法が分かる……12使徒が外国に布教しに行く前に、聖霊の力で異国の言葉を話せるようになったあの奇跡のようなモノか。
[一言] これで艦名がクサナギじゃなかったら逆におもろい( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ